セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ
ここでの評価をみて、初心者にも使いやすそうなので使用していますが右下に出る警告の表示を出ないように出来ないのでしょうか?
ガイドブックを読んでも解らなかったので・・・
書込番号:3049263
0点
警告ってどんな警告??
これの事??
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=7733
書込番号:3049393
0点
2004/07/20 18:53(1年以上前)
スタートアップ>すべてのプログラム>ウィルスバスター>ウィルス緊急警告設定じゃなかったかな・・・
書込番号:3052207
0点
通常はダイターンAさんの設定で表示は出なくなりますが、表示されないだけでプログラム自体は起動しています。
プログラム自体完全に止めたい場合は
「スタート」-「ファイル名を指定して実行」-「msconfig」-「OK」
出てきた画面の「スタートアップ項目」タブの中にある「TMOAgent.exe」のチェックを外して「OK」再起動したらそれからはもう起動しません。
(XPの場合スタートアップ項目を変更したら次回起動時の最初に「変更しましたが・・・」と警告みたいなのが出ますが「これからは表示しない」にチェックを入れて「OK」すればいいです。)
スタートアップ項目を変更するのは自己責任の元行って下さい。
自信がないのであればダイターンAさんの説明のみにしておいた方がいいです。
書込番号:3053225
0点
2004/07/21 19:16(1年以上前)
ぶる2さん,、ダイターンAさん、ありがとうございます。
やっと邪魔だった警告が出なくなりうれしいです。
これで快適にインターネットできるようになりました。
また何かあったら教えてくださいね!
書込番号:3055814
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/02/05 3:04:33 | |
| 2 | 2005/03/09 0:14:24 | |
| 3 | 2004/12/31 9:36:09 | |
| 0 | 2004/12/30 9:33:09 | |
| 1 | 2004/11/06 12:27:05 | |
| 3 | 2004/10/30 20:43:51 | |
| 11 | 2004/11/06 22:01:25 | |
| 6 | 2004/10/24 21:40:10 | |
| 3 | 2004/10/19 21:36:04 | |
| 1 | 2004/10/16 11:32:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





