ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ のクチコミ掲示板

2004年10月22日 発売

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,500
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのオークション

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティトレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ のクチコミ掲示板

(882件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティを新規書き込みウイルスバスター2005 インターネット セキュリティをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どれが良いですか?

2004/12/10 23:03(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

スレ主 USJ大スキっ子さん

初めまして。いつパソコンにウイルス対策のソフトに登録してしまったのか分からないのですが、もうすぐ購読期限がくるようでどうすれば良いのか分かりません。
今のパソコンに入っているのはNorton AntiVirusなのですが、今日ヨドバシに行くとウイルスバスターの方が売れてるって勧められました。でも違いが全然分からないので、どうすれば良いのか分かりません。
安いやつとかとどう違うのですか?
1年に6000円ぐらいかかるのはけっこう負担になるのですが…
インターネット、メールでウイルスにかからないようにしたいのですが。
家でネットショッピングをしたくないのでダウンロード購入ではなく、お店での購入を考えています。これからもお付き合いしなければならないものだから、使い勝手のいいものが良いです。1年後の更新が簡単で安い方がいいです。何がお勧めですか?

書込番号:3613405

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/12/10 23:25(1年以上前)

USJ大スキっ子 さんこんばんわ

ウィルス対策ソフトを購入されるのも方法ですけど、お使いのNorton AntiVirusが2003以降のバージョンでしたら、更新サービス延長キーを購入されるという方法もあります。

詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
http://www.symantecstore.jp/Key_top.asp

書込番号:3613537

ナイスクチコミ!0


スレ主 USJ大スキっ子さん

2004/12/11 00:17(1年以上前)

あもさん さっそくのアドバイスありがとうございます♪
今 自分のんが何年のやつだったか見ると2002年でした(ーー;)
やはり何か買わなくてはいけないですよね?
なぜ2002年のが未だに使えていたのかちょっと疑問です。

書込番号:3613856

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/12/11 01:03(1年以上前)

リカバリーなどを行うと、リカバリーを行った日から一年有効になることがあり、それで延長?されていたのかも。

でも、ウィルス対策は大切ですから、おろそかにはなさらない様にしてください。

こちらなど参考にどうぞ。

http://www.coneco.net/idx/01902050.html

書込番号:3614116

ナイスクチコミ!0


スレ主 USJ大スキっ子さん

2004/12/11 02:08(1年以上前)

ありがとうございます!
今までNorton AntiVirusを使っていたので、引き続き使った方がよいですか?
Norton AntiVirusの方であまりいい意見が見れなかったので、使うのが怖いです。
更新のパッケージを販売しているのはウイルスバスターだけと聞き、いいかもって思っています。
ソフトを買うのと、ネットのプロバイダーでセキュリティ 月額〜円ってかいてあるものに申し込むのとどっちが良いですか?

書込番号:3614397

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/12/11 02:25(1年以上前)

私はNorton InternetSecurity2004を使っていますけど、今まで他のソフトを使ったことがありませんので、参考程度に書かせていただきますと、InternetSecurity2002からInternetSecurity2004に変更しましたけど、InternetSecurity2004の方が設定が楽でした。

とか言う私も、あまりSecurityソフトには詳しくないのですけど、知り合いに聞いた話では、Nortonは比較的新型のウィルスに対する対応が速いことと、他のソフトで検知されなかった古いウィルスに対応できるとのことでした。

書込番号:3614457

ナイスクチコミ!0


(・゙・?)んっ?さん

2004/12/11 07:36(1年以上前)

【使い勝手のよい…】って書いてありますが、パソコンに限らず何でもそうだけど人それぞれ使用感は違うもんです。今は[体験版]が各メーカーからほとんどダウンロード出来るのでそれを試されてから、気に入ったやつを購入した方がいいよ…ねっ、簡単でしょ!ノートン→バスターと使い分ける事により違い(使用感)も解ってくるでしょう、またこの2社以外でも気に入るやつを見つける事が出来るかも知れない。

書込番号:3614821

ナイスクチコミ!0


スレ主 USJ大スキっ子さん

2004/12/11 22:07(1年以上前)

あぁすみません…
そうですよね。人によって使い勝手がよいって違いますもんね(ーー;)
体験版を1度使ってみようと思います。
ありがとうございました!!
あもさん何度もありがとうございますm(__)m
Nortonってすごいんですねぇ。
体験版を試してから、またヨドバシに行って購入を考えたいと思います。

書込番号:3617850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

セキュリティー

2004/12/08 16:56(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

スレ主 クマの置物さん

ウイルス対策にNorton Internet Securityかウイルスバスターを買おうと思ってるのですがどちらがお勧めですか?

書込番号:3603170

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCIAさん

2004/12/08 19:19(1年以上前)

ウイルス対策だけならNorton Internet Security よりもNorton AntiVirus の方がシンプルなので使いやすいでしょう。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3340887&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0350&ItemCD=035083&MakerCD=128&Product=Norton+AntiVirus+2004
先日ノートンもバスターもWinRARを誤検出しましたが、誤検出し始めたのも修正されたのもノートンが早かったようです。

ノートンとバスターだけを比較した場合は
検索能力も高いので心強さではノートン
面倒が少ないので扱いやすさではバスター

書込番号:3603717

ナイスクチコミ!0


Bangorさん
クチコミ投稿数:18件

2004/12/08 19:41(1年以上前)

どちらかを選べといわれれば、多少動作が重くてもNorton Internet Securityの方が無難では。

書込番号:3603812

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2004/12/09 15:39(1年以上前)

ノートンはいろんなソフトに影響与えるし。ノートンが原因とわかるまで
が大変なので。
ルーター買った上で、VB2005のウィルスチェック機能だけ入れたほうが、
軽くてよいかと。

書込番号:3607592

ナイスクチコミ!0


スレ主 クマの置物さん

2004/12/09 18:24(1年以上前)

LUCIAさん、Bangorさん、KAZU0002さん、 ありがとうございました!!
参考の上で検索能力の高いNortonを買いにいこうと思います。

書込番号:3608138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ユーザー登録について

2004/11/28 21:07(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

スレ主 ハウ・ルララさん

VB05を購入後、すぐにインストールして、アップデートしたかったのですが、ユーザー登録があったので、登録しようと思ったのですが、説明書には、お金がかかると描いてあったんですが、本当ですか?
でも、お金は、何処に、どうすればいいのか???
集金が来るとか?
う〜( ̄〜 ̄;)〜ん

書込番号:3560029

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/11/29 03:11(1年以上前)

一年後の更新にお金が掛かるとかかれていませんか?もう一度落ち着いて読み返しては?

書込番号:3561748

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2004/12/09 15:44(1年以上前)

購入した直後なら、使い始めてから1年は無料です。箱のシリアル等
使って、ユーザー登録してくださいね。
あとは、毎年更新料が必要です。更新手続きの郵便が来るはずです。
あとは、振込用紙使ってコンビになり郵便局で。

更新料には、バージョンアップ料金も含まれますので。以後、新しくソ
フト購入の必要はありません。時期が来れば、新バージョンダウンロー
ドの知らせが来るはずです。

書込番号:3607609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Windows Updateができなくなりました(*_*)

2004/12/04 12:08(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

スレ主 再セットアップップさん

Windows98です。このソフトを入れてからWindows Updateができません。

ソフトウエアの更新が不完全です

Windows Update ソフトウェアは正常に更新されませんでした。続行するには次を参照してください:
信頼証明書への同意を求められたときに [いいえ] をクリックした可能性があります。Windows Update サイトからソフトウェアをインストールするには、[セキュリティ警告] ダイアログ ボックスが表示されたときに [はい] をクリックしてください。
Internet Explorer セキュリティ設定が高すぎる可能性があります。更新されたソフトウェアをインストールして Windows Update にアクセスするには、Internet Explorer セキュリティを [中]、[中低]、または [低] に設定し、アクティブ スクリプトを有効にする必要があります。さらに、ActiveX コントロールのダウンロードと初期化を有効にする必要があります。

注 これらは Internet Explorer の既定の設定です。Internet Explorer セキュリティおよびセキュリティの設定の変更方法については、Microsoft サポート技術情報 (KB) の記事 Q174360 をお読みください

という画面になり検索し努力はしたものの解決しません。
お助け願います。

書込番号:3583084

ナイスクチコミ!0


返信する
PC大工さん
クチコミ投稿数:153件

2004/12/04 13:21(1年以上前)

再セットアップップ さん こんにちわ。


Windowsのホームページから、Internet Explorerのページへ行って

Internet Explirer 6.0 SP1 

をダウンロードしてインストールしてみてください。

書込番号:3583352

ナイスクチコミ!0


スレ主 再セットアップップさん

2004/12/06 09:48(1年以上前)

ありがとうございました!!無事アップデイト終了できました。
感謝いたします。

書込番号:3592826

ナイスクチコミ!0


PC大工さん
クチコミ投稿数:153件

2004/12/06 19:41(1年以上前)

はい。よかったね。

書込番号:3594602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

攻撃ブロック

2004/11/30 10:57(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

スレ主 captainbosさん

インターネットで共有ソフトを使用中○○○より攻撃を受けました。ブロックしますか?と出たので「はい」と押したらそれ以降共有ソフトの送受信が出来なくなりました。どのように設定すれば良いのですか教えてください。

書込番号:3566606

ナイスクチコミ!0


返信する
えーーとさん

2004/11/30 11:50(1年以上前)

ウイルスバスターは使ってないので確信はありませんが、ウイルスバスターの設定でその共有ソフトのルールを削除して、ふたたび攻撃を受けたときに、あらためて正しい設定をすればいいはず。

書込番号:3566738

ナイスクチコミ!0


えーーとさん

2004/11/30 12:07(1年以上前)

「正しい設定」がどのようなものかは、その共有ソフトの名称・バージョンを明記した上で、ウイルスバスターに詳しい人のアドバイスを待ってください。

書込番号:3566780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

Windows updateの重要な更新のところにInternet Exploler 6 SP1がありますが、ある雑誌にMeには重要な更新とであっても、それをインストールしないことをおすすめしていました。Meには荷が重過ぎるとの理由で。本当ですか?
インストールしない方がいいんでしょうか?

ちなみに昨日、大手町で行なわれたVBプロジェクトチーフの方がお話してくださったセミナー「初心者のためのインターネットセキュリティ」に参加してきました。改めてセキュリティの重要性を認識しました。

書込番号:3549119

ナイスクチコミ!0


返信する
MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2004/11/26 15:07(1年以上前)

大丈夫だと思いますが
スペックを書いてください


現在送っているパソコンは、Internet Exploler 6 SP1
を入れています多少起動が遅くなります。


書込番号:3549455

ナイスクチコミ!0


MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2004/11/26 15:57(1年以上前)

セキィリティを考えるなら
Mozilla Firefoxの方が良いですよ

http://www.mozilla-japan.org/
です

書込番号:3549548

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/11/27 03:55(1年以上前)

セキュリティのことを考えて別のブラウザを使うって方いますけど
あまり関係ないと思う・・・
 まぁ、hotfixに悩まされないのが良いというだけなきがする
便利だから使っているけど、mozilla

書込番号:3552311

ナイスクチコミ!0


キッキリッキーさん

2004/11/29 12:39(1年以上前)

MONFURONさん、大麦さん、回答していただいてありがとうございます。

MONFURONさんへ質問なのですが、スペックの調べ方を教えてい長けませんでしょうか?

書込番号:3562603

ナイスクチコミ!0


MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2004/11/29 15:12(1年以上前)

手っ取り早いのは、メーカー物であれば会社のページで
商品番号を入れれば出てきます。

もう一つ
専用のソフトを入れる

http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.htmlです。

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティと
関係が無いような・・・

書込番号:3563048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/11/30 01:35(1年以上前)

セキュリティに気を配るんなら
会社から書き込むのもやめましょう。
石川島播磨は社員教育とかなしですか?
そんな意識が低い企業さんとは・・・と
ある日クライアントに言われますよ

書込番号:3565852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティを新規書き込みウイルスバスター2005 インターネット セキュリティをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング