『あれ?って思いません?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ウイルス・スパイウェア対策:○ スパイバスター 2006 1ユーザのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スパイバスター 2006 1ユーザの価格比較
  • スパイバスター 2006 1ユーザのスペック・仕様
  • スパイバスター 2006 1ユーザのレビュー
  • スパイバスター 2006 1ユーザのクチコミ
  • スパイバスター 2006 1ユーザの画像・動画
  • スパイバスター 2006 1ユーザのピックアップリスト
  • スパイバスター 2006 1ユーザのオークション

スパイバスター 2006 1ユーザトレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月10日

  • スパイバスター 2006 1ユーザの価格比較
  • スパイバスター 2006 1ユーザのスペック・仕様
  • スパイバスター 2006 1ユーザのレビュー
  • スパイバスター 2006 1ユーザのクチコミ
  • スパイバスター 2006 1ユーザの画像・動画
  • スパイバスター 2006 1ユーザのピックアップリスト
  • スパイバスター 2006 1ユーザのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > スパイバスター 2006 1ユーザ

『あれ?って思いません?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スパイバスター 2006 1ユーザ」のクチコミ掲示板に
スパイバスター 2006 1ユーザを新規書き込みスパイバスター 2006 1ユーザをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

あれ?って思いません?

2006/02/16 10:58(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > スパイバスター 2006 1ユーザ

クチコミ投稿数:85件

このスパイバスターという商品を見たとき、ウイルスバスターユーザーであれば皆「あれっ?」って思いませんでしたか?
ウイルスバスター2005以降にはスパイウェア検出ツールがあったはずなのに、さらにこんな商品が出ているよと。
んで、ウイルスバスターでスパイウェア検出を行い、検出が0であることを確認後、スパイバスターの体験版でスキャンしてみたらなんと20個も出てきちゃいました。結構このソフトは強力な検出機能は持っていると思えます。でもこれって従来のウイルスバスターのスパイウェア検出機能で検出できなくっちゃいけないことなんでは。
つまりトレンドマイクロはウイルスバスターでスパイウェア検出の能力を出し惜しみして、このソフトをさらに売りつけようとしているとしか思えません。今まで、ウイルスバスターでスパイウエアが検出されないから安心していた僕ってバカだったんですね・・・。
以前もなんか不祥事起こしていたし、さらにこのソフトの出現でなーんかもうこの会社が信用できなくなっちゃいましたよ・・・。

書込番号:4827147

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2006/02/16 11:57(1年以上前)

なんでわざわざ新規でスレッド建てるんだよ。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4826956
↑こっちでやれよ。

なんでもかんでも検出すりゃイイってモンでも無いんだよ。
ウイルスと一緒で、
普通のユーザーレベルなら代表的なものだけ検出できれば
ほとんどの場合問題にならないわけ。

ウイルスバスターの検索で引っかからなかったのに
スパイバスターで20個も引っかかったなんて
それだけアナタが胡散臭いサイトに出入りしてる
っつう証明にしかならないわけだが。

書込番号:4827270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/02/16 12:39(1年以上前)

>つまりトレンドマイクロはウイルスバスターでスパイウェア検出の能力を出し惜しみして、このソフトをさらに売りつけようとしているとしか思えません。

よくぞそれだけ言えますな。
ノートンやマカフィーなんて、目的別に何種類のソフトが出てるやら・・
2〜3本組み合わせてバスターを同機能ですy(1本1本のポテンシャルは高いですが)
バスタ−は良心的だと思いますy
ウイルス対策、ファイアーウォール、スパイウェア対策の3点セットですからね。
メインは、ウイルス対策、これをウリに出してるんですらスパイウェア対策はあくまで付加機能ですy

PCソフト使ってれば、何度かあるでしょ。あるソフトの付加機能あって便利だったと
でも、本格的にするなら、別に専用ソフトが必要だということがね。

>スキャンしてみたらなんと20個も出てきちゃいました。
それだけ検出してたら、買ったかいがあったではないですか、なぜそれで良しとしない?

書込番号:4827351

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2006/02/16 15:10(1年以上前)

>それだけ検出してたら、買ったかいがあったではないですか、

体験版でスキャンしたら検出したので買ってないみたいですけどね。

書込番号:4827639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/02/16 15:31(1年以上前)

体験版って書いてましたね、失礼(汗)

書込番号:4827672

ナイスクチコミ!0


rynfuaさん
クチコミ投稿数:14件

2006/11/17 14:50(1年以上前)

ばいしゅうされたIntMuteですが、スパイウェアマーケットでは
いけてない会社でした。そもそも最近のMS のDefenderも買収した会社の技術でGIANTSという会社の技術が使われています。いやーこれもいけてませんね。そもそも、大きな会社がちいさな会社を買収しても、既存製品とことなるインターフェイスをマージする場合、なかなかむずかしいので、かなりの部分がけづられて製品にとうごうされるというのがいっぱんてきですね。いまのスイート製品をみていすと、スパイウェア対策、アンチハッカー対策、フィッシング対策、。。対策となっているが、AVは別にして、あまりかんぺきではないようですね。

書込番号:5646531

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トレンドマイクロ > スパイバスター 2006 1ユーザ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リスクの基準 1 2006/04/16 16:49:44
効果はあるの? 3 2006/07/26 18:04:33
スパイバスターとspybpt 2 2006/03/04 0:25:38
あれ?って思いません? 5 2006/11/17 14:50:13

「トレンドマイクロ > スパイバスター 2006 1ユーザ」のクチコミを見る(全 15件)

この製品の最安価格を見る

スパイバスター 2006 1ユーザ
トレンドマイクロ

スパイバスター 2006 1ユーザ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月10日

スパイバスター 2006 1ユーザをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング