ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版 のクチコミ掲示板

2006年 9月22日 発売

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の価格比較
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のレビュー
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のクチコミ
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の画像・動画
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のオークション

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版トレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日

  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の価格比較
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のレビュー
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のクチコミ
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の画像・動画
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版 のクチコミ掲示板

(824件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版を新規書き込みウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

履歴クリーナーの件

2006/12/06 18:32(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

スレ主 V-TECさん
クチコミ投稿数:99件

トビが下の方になってしまったので、新たに書き込みます。
以前、履歴クリーナーの不具合の件で、トレンドより、電話が有り
回答が出ました。履歴クリーナー削除で、キャッシュにチェックを
入れた場合、ヘルプでは信頼済みクッキは削除されず、有害なクッキのみ、
削除されると書いて有りますが、やはり、信頼、有害共にクッキは
削除されてしまう仕様だそうです。

書込番号:5722254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PC3台で使用可について

2006/12/04 01:30(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

スレ主 takeriiさん
クチコミ投稿数:8件

私のPCと実家のPCのウイルスソフトの有効期限が切れそうなので、2ユーザのソフトを購入しようと考えていました。こちらのソフトは、PC3台で使用可(同一個人もしくは同一世帯のみに限ります)とありますが、住居が異なっても登録時の名前やメアドを私の物で統一すれば使用可なのでしょうか?アドバイスをお願いします。

書込番号:5712387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2006/12/04 01:43(1年以上前)

>アドバイスをお願いします。
ソフトウェアはその使用許諾契約の範囲内でしか利用できません。

書込番号:5712433

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2006/12/04 08:41(1年以上前)

既にレスが付いているようですが、念のため。

技術的、仕様的に実行可能なことと契約上で可能なことは別問題です。規約に
そのように書かれているなら、仰ることを実行すれば契約違反です。

書込番号:5712787

ナイスクチコミ!0


スレ主 takeriiさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/04 22:13(1年以上前)

ヌンとナウネトさん、Jimoさん返信ありがとうございます。
利用規約上、使用不可そうですね。
素直に2ユーザ用を購入したいと思います。

書込番号:5715311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2006/12/06 23:03(1年以上前)

単身赴任先での利用はOKとの返事をもらいましたが・・・

書込番号:5723535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初めてのメインプログラム アップデート

2006/11/29 21:25(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

スレ主 ST246さん
クチコミ投稿数:466件 FX連邦軍 

11/29に初めてメインプログラムがアップデートされたようです。
何が変わったのでしょうね。
何か変化があった方のレポートを待ってます。

書込番号:5694055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格について

2006/11/24 11:30(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

クチコミ投稿数:2件

先日ノートンのインターネットセキュリティーを使っておりましたがあまりの遅さにいらいらして更新時期を迎える前に削除してウイルスバスターのお試し版をインストールしました。あと20日ほどでお試し期間が終わるので製品版を購入しようと思っております。
そこで質問なのですが製品版を調べて見ると3台までインストール可能とのことです。1つが約5,000円前後で売られているかと思いますが3台まで可能ですと1台あたりの単価が2,000円未満との計算になります。インターネットセキュリティーを昨年購入した時には2台分のソフトを購入したので価格の差が大きすぎて逆に迷っております。
なぜこんなにも価格の差があるのか知っている方がいましたら教えてください。

書込番号:5672298

ナイスクチコミ!0


返信する
山と畑さん
クチコミ投稿数:1148件

2006/11/24 11:42(1年以上前)

>なぜこんなにも価格の差があるのか知っている方がいましたら教えてください。

それは、セキュリティーソフト会社の価格競争の結果なのではないでしょうか?

今は自宅に2〜3台のPCを持っている人が増えているので、
そこをターゲットにしたシェアー争いをしているのではないでしょうか?

私は、NIS2006を使っていましたが、下記にて、NIS2007を買いました。

 3ユーザー : 通常価格 11,130円 → アップグレード価格 10,500円

NIS2007も安くなりましたね。

確かに、NIS2006は重かったですが、NIS2007にして軽くなりましたよ。

書込番号:5672318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/11/24 11:57(1年以上前)

賢い選択はウイルスバスター2006を買って、無料バージョンアップでウイルスバスター2007に変更する。

書込番号:5672354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/26 14:38(1年以上前)

いろいろ調べてみましたがNIS2007は軽そうですね。2006は起動までにかなり時間がかかって毎日いらいらしてました。2007で比較するとNISが軽そうなので使ってみようかと思いました。それでもこの価格差はなんなんだろう?

書込番号:5680785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2006/11/27 11:02(1年以上前)

現在ウイルスバスター2007のお試し版を使用しているなら、ノートンのお試し版を試せば違いは分かるのでは
使用しているなら分かると思いますが、メモリが512MB以下では快適には使えないでしょうね
2006に比べて消費が50MB近く増えていますからね

書込番号:5684194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

・ Microsoft Internet Explorer 5.5 (Service Pack 2以上)

・ Netscape 7.1

・ Mozilla Firefox 1.5

・ AOLブラウザ 7.0

注意:

上記以外のWebブラウザをご利用の場合、「URLフィルタ」機能が正しく動作しない場合があります。

また、プロキシサーバをご利用の環境など、ポート80番以外で通信している環境では、URLフィルタは動作しません。

Microsoft Internet Explorer 5.5って6.0には対応してないのかな^^;;

URLフィルタで遅い原因は対応ブラウザまたはURLフィルタのサーバー?どちらと思います?

書込番号:5638357

ナイスクチコミ!0


返信する
nambaさん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/15 00:05(1年以上前)

私の環境では、常に遅いのではなく数多くのみなさんがインターネットを使っていらっしゃる時間帯で遅いように感じられます。
昼間は、速く開きます。また、遅いときにウイルスバスター2007を終了させると速く開きます。
ということで、私の場合は「URLフィルタのサーバー」だと思います。

遅い……私の環境では、開き始めるまでが遅い。いったん開き始めるとサクッと開きます。

書込番号:5638610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日更新パックで・・

2006/11/12 18:52(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

クチコミ投稿数:3975件

こんばんは。
本日更新パックで2006から2007に
しましたが多少2006より遅い感じですが
それほど極端に遅くはないです。

Outlookのメールに
禁止するアドレスとか色んな項目が増えてよかったです。

書込番号:5630194

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版を新規書き込みウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月22日

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング