ウイルスバスター2009 1年版 のクチコミ掲示板

2008年 9月19日 発売

ウイルスバスター2009 1年版

メモリー使用量を45%削減した統合セキュリティソフト(1年版)。直販価格は5,980円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ ウイルスバスター2009 1年版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2009 1年版の価格比較
  • ウイルスバスター2009 1年版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2009 1年版のレビュー
  • ウイルスバスター2009 1年版のクチコミ
  • ウイルスバスター2009 1年版の画像・動画
  • ウイルスバスター2009 1年版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2009 1年版のオークション

ウイルスバスター2009 1年版トレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • ウイルスバスター2009 1年版の価格比較
  • ウイルスバスター2009 1年版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2009 1年版のレビュー
  • ウイルスバスター2009 1年版のクチコミ
  • ウイルスバスター2009 1年版の画像・動画
  • ウイルスバスター2009 1年版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2009 1年版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版

ウイルスバスター2009 1年版 のクチコミ掲示板

(630件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウイルスバスター2009 1年版」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2009 1年版を新規書き込みウイルスバスター2009 1年版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

yahooにログインできず

2008/12/18 23:40(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版

クチコミ投稿数:33件

yahooにログイン出来なくなった方、おられますか?
2008→2009にアップグレードした後、なんかWebがつっかかるようになったなと
思っていたのですが、今日yahooがログインできないことに気付きました。
IE7だと、「Internet Explorerではこのページを表示できません」
FireFoxだと、「サーバーとの接続がリセットされました」→再試行ボタンを押しても×
(他のウィルスソフトを入れているPCは問題なく接続できてます。)
人によりPCの利用環境は千差万別だと承知はしているのですが、
参考にさせていただきたく、同様の問題を解決された方、おられますか?
過去ログを読む限り、サポートも期待できそうにないので。(-_-;)

なおPCはMebius PC-MW70J、OSはWinXP HOME SP3。
http://www.sharp.co.jp/mebius/products/pcmw70j/index.html
インストールしたソフトと言えばofficeとFireFox、
あとSONYのPicture Motion BrowserとCanonのZoom Browserぐらいですか。

他にもデジカメのUSB取り込みソフトが動かなくなったのもこいつが怪しいと睨んでます。

書込番号:8805361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2008/12/19 00:04(1年以上前)

ウィルスバスターを切れば、全ての現象が起きなくなるのでしょうか?

書込番号:8805530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/12/19 00:42(1年以上前)

試してみようかとも思ったのですが、SSLと言えど、ウィルススキャンソフトを切った状態で
ログインページからパスワード送信するのもいかがなものかと思いまして。

同じHUBに3台つないでみたのですが、
マカフィーが載ってる1台(HP HOME)は正常にアクセスできて、
VBが載ってる2台が何れも(XP HOMEとXP Pro)ダメでした。
XP Proの方には殆ど何もソフトを入れていないのですが・・・

何故私だけこの現象が起きるんでしょうね?(^^;)

書込番号:8805768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:47件

2008/12/19 06:35(1年以上前)

hama-san@放浪中さん こんにちは。

私は問題なくYahooのフリーメールアドレスですが、
ログイン出来ていますよ。

大変かもしれませんが、
一度、「スタート」−「全てのプログラム」ー「ウィルスバスター2009」−
「トレンドマイクロ サポートツール」−「アンインストールタブ」−
「1、アンインストール」で、綺麗に削除して
再インストールしてみては如何でしょうか?

そうすれば、もうひとつの不具合(ポップアップのスライダー)も
直るかも知れませんと。

書込番号:8806323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/12/19 11:26(1年以上前)

>ウィルススキャンソフトを切った状態でログインページからパスワード送信するのもいかがなものかと思いまして。
==>
さすがに Yahooのログインページなら、URL間違えなければ安全ですよ。じゃなかったら、大騒ぎ...

書込番号:8806979

ナイスクチコミ!0


Gurenさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/20 16:31(1年以上前)

>hama-san@放浪中さん

今日はどうですか?

書込番号:8812687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/12/20 18:12(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

今日、4.6MByteぐらいのアップデートが入り、
何事もなかったかのようにあっさりログインできております。
通常のアップデートファイルは数十kByteなので、
まぁこの辺がなにか怪しかったのかなと思っております。

取り急ぎお礼とご報告まで。m_o_m

書込番号:8813146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 NTT西日本 セキュリティ標準装備

2008/12/09 07:01(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版

クチコミ投稿数:4件

今回、NTT西日本とフレッツ光の契約をしたんですが、パンフレットにセキュリティ標準装備と書いてあります。

パンフレットの写真を見る限り、ウイルスバスターと同じような画面ですが、NTT西日本のセキュリティ装備とはウイルスバスターと同じと考えてよろしいのでしょうか?
スパイウェア検索もファイアウォールも全てウイルスバスターの製品版と同じだけ付いているのでしょうか?
別に市販のソフトを買う必要はないのでしょうか?

書込番号:8756568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/12/09 07:21(1年以上前)

確かにウイルスバスターの画面をカスタマイズしたもののように見えます。
ベースが2008なのか2009なのかなど詳しいことはわかりません。
無料で使えるのは1台分で2台目以降は月額で利用料金がかかるのでサポートが一元化されるメリットと金額との見合いをした方がいいでしょう。

ちなみに、こういったユーザー同士の掲示板では勘違いや間違い情報になる可能性もあります。NTT西日本のサポートに確認した方が確実でしょう。0120116116

書込番号:8756600

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/12/09 08:11(1年以上前)

ベースはVBだよ
FWもある
無料なんだし使えばいい
一本しかないはずだから二代目以降は追加するなり新規購入すればいい

>ちなみに、こういったユーザー同士の掲示板では勘違いや間違い情報になる可能性もあります。NTT西日本のサポートに確認した方が確実でしょう。0120116116

意図が分からんわけですが。
掲示板の存在意義を無にしてるわけですよね?

書込番号:8756696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/12/09 08:20(1年以上前)

>意図が分からんわけですが。
>掲示板の存在意義を無にしてるわけですよね?

いいえ、そのようなことはまったくありません。

この書き込みについては、ユーザー同士で情報交換した方がいいことというより、サポートに聞いたほうがいいことと書いたのです。

書込番号:8756717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/09 12:29(1年以上前)

>ちなみに、こういったユーザー同士の掲示板では勘違いや間違い情報になる可能性もあります。NTT西日本のサポートに確認した方が確実でしょう。

意図はなんとなくわかります。
1年版では出ていないバグでも月額版に出ているバグもあります。
もし、NTT西日本のそれが2009月額版ならば、「その他のツール」のボタンをクリックしても反応なしというバグがでるかもしれません。
トレンドマイクロサポートセンターによりますと、このバグは現在トレンドマイクロで解析中とのことでした。

書込番号:8757379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2008/12/09 21:17(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございますI

書込番号:8759248

ナイスクチコミ!0


shield43さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2008/12/10 18:25(1年以上前)

NTT西日本のセキュリティ対策ソフトはウイルスバスターのOEM

最新版Ver.16がウイルスバスター2008相当品
Ver.15がウイルスバスター2007相当品

セキュリティ機能に関しては全く同じと考えていいよ。

書込番号:8763146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Excelの上書き

2008/11/09 21:53(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1023件

Excelの上書きで同じフォルダ内にTMPファイルが出来るようになりました。
ウイルスバスターの再インストールで対処できることがサポートWEB内でわかりましたが、時間が経つとまた同じ症状がでました。
Officeの再インストールでも対応出来るようですが、まだ、やっていません(明日には行います)
みなさんのは問題無いですか?

書込番号:8619359

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1023件

2008/11/10 12:23(1年以上前)

Officeの修復行いましたが、だめでした。報告まで。

書込番号:8621569

ナイスクチコミ!0


tetsushiさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/17 13:40(1年以上前)

修正モジュールが出ている模様です

http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2064267&id=JP-2064267

書込番号:8653049

ナイスクチコミ!1


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1023件

2008/11/17 14:24(1年以上前)

tetsushiさん ありがとうございました。
適応後問題でなくなりました。

書込番号:8653171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VBとi-フィルター4の相性は?

2008/11/04 09:05(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版

導入されてる方にお尋ねします。
VB2009とi-フィルター4との相性はどうですか?
i-フィルターと相性のいい、比較的優秀なセキュリティソフトを探しています
プラットホームはXPのSP3です。
よろしくお願い致します。

書込番号:8594341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/11/04 20:37(1年以上前)

フィルター機能であれば、VB2009にも付属しておりますので、まずこれで不十分かどうか?
試してみられては?
不十分であれば、i-フィルター5は 30日間お試しできますので、、、、

書込番号:8596399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/08 11:56(1年以上前)

VB2009は、2008に比べてあまり出来が良くないという意見が多くみられ、
今は、VB2008で導入するかで悩んでおります。
(現在はノートンのAW2008とi-フィルター4です。)
すでにVB2008で導入された方いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:8612102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インターネットの画面が・・・

2008/11/03 16:29(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版

スレ主 hayatopapaさん
クチコミ投稿数:1件

2008から2009にバージョンアップしてから
Webページの画面が切り替わるたびに、画面が上下に
揺れて見づらくなりました。
どなたか改善する方法ご存知ありませんか?

書込番号:8590908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キー入力暗号化

2008/09/14 11:10(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版

クチコミ投稿数:40件

2009を導入しました。
OS: Vista、IE8 beta

IEのツールバーに表示されていた”キー入力暗号化”を有効設定にしたところ、PCがブルースクリーンの表示になって、突然終了することが多くなりました。

又、IEの起動時に、暗号化ソフトの起動を確認するメッセージ(ユーザーアカウントの確認)が出て面倒です。

無効にしたところ、その症状はなくなりました。

ネットで調べても、特に、私のような症状は見られないので、私のPC環境の問題かもしれません。

同様の症状の方はいらっしゃいますか。


書込番号:8347634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2008/11/02 09:16(1年以上前)

>IEの起動時に、暗号化ソフトの起動を確認するメッセージ(ユーザーアカウントの確認)が出て面倒です。
私の場合(Vista Business 2008から2009にアップグレード)
はPC起動時に出てきます。

ついでにセキュリティー緊急警告も消えません。
対策がわからずそのままで現在利用中です。

書込番号:8584927

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ウイルスバスター2009 1年版」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2009 1年版を新規書き込みウイルスバスター2009 1年版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2009 1年版
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2009 1年版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

ウイルスバスター2009 1年版をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング