ウイルスバスター2009 1年版
メモリー使用量を45%削減した統合セキュリティソフト(1年版)。直販価格は5,980円



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版
200/7/3 4:06 と 4:35に書き込まれた sata2sata2さんの書き込みが 削除されましたね。
内容を見たかったのに。ご自分で削除依頼を出したのか、価格.comで削除したのか?
とにかく、ウイルスバスターは最低なアプリケーションである事は間違いないです。
問題可決能力ゼロ。約1年間もサポートとやりあいましたが、解決せずライセンス期間終了。
当然更新はしてません。先日 VB2010の評価版が出ましたが、
全く問題が解決されていません。2009のGUIを多少弄っただけみたいな感じです。
現在、ESET Smart Securityのお試し版で評価中。
無駄な機能が無いのでとても軽くて良いです。
ただ、高いのが難点ですが、こんな安心はお金に代えられませんからね。
書込番号:9794922
4点

消されてしまった書き込みを読んでいないのですが、問題を具体的に書かないと消されてしまう可能性が高いのではないでしょうか?
「○○と△△は検知できない」「□□のドライバとバッティングして必ずフリーズする」など書けば消される可能性は下がると思うのですが、この書き込みのように「最低なのは間違いない」だけでは中傷と取られて削除されてしまっても文句が言えないと思います。
書込番号:9794978
1点

最低か最低ではないかは個人の判断であって、
それをレポートして皆さんに知って頂いて
購入にして際して参考にするのが、
このサイトの目的に一つだと考えています。
昨今の商品価値は性能だけではなくて、
購入後のサポート(CS)も評価の対象になっています。
昔は企業 対 企業で盛んにCSなんて言葉が使われていましたが、
現在は、一般消費でも使われるようになっているので、
サポートも評価の対象でしょう。
更新料金を払わされて、不具合があるから問い合わせをする。
だから、更新料金を払っているのに、そのサポートがまともに出来ないのであれば、
当然、評価点は落ちるでしょう。
挙句の果てには、解決が出来ないと時間稼ぎをしてあたかも調査をしている様なフリを
して開き直るのが、頭にきます。
私の場合の不具合は、普通に使っている分はもんだ無いのですが、
データーのアップロードをFTPで行うと、著しくアップロード速度の低下があります。
最初の頃の回答は、「FTP転送でもセキュリティチェックはしてない」と回答があったにも
関わらず、調査が進むにつれてパーソナルファイヤーウォールが原因だと言い出し、
パッチをなんかも送ってきてはインストール。でも改善されない。
こんな事を1年近くも行っていたら、普通は誰でも考える事は同じしょう。
さらにはライセンスが切れる寸前には、
「このまま調査を続行するのであれば、ライセンス更新をしてください」と、
全く理屈が通らない事を平気で言ってきます。
これは、どう考えても変ではありませんか?
別にトレンドマイクロの在る事無い事をいっているのではなく、
事実を書いているので、この記事が消される理由は全くないと考えています。
これで削除されたならば、それは事実を正確に伝えたくない何かがあるのでしょう。
書込番号:9795053
6点

私はアップロードするようなことは少ないのですが、そういう具体的な情報があるといいですね。
「だれにでも最低」なのではなく「こういう使い方をする人には最低」という利用環境がよくわかりますから。
(問題解決能力が低いという見方からは、万人にお勧めできないとおっしゃりたいのかもしれませんが)
原因を認めていて、解決できないのであれば乗り換えるのが妥当でしょうね。
書込番号:9795105
1点

>それをレポートして皆さんに知って頂いて購入にして際して参考にするのが、
このサイトの目的に一つだと考えています
その意見はもっともです
でしたら最初にかっぱ巻さんのアドバイスにあるように
具体的に書いてこんなトラブルでメーカーにサポート依頼してますが結局解決できていませんません
と書くべきでしょう
>ウイルスバスターは最低なアプリケーションである事は間違いないです
だけじゃだれにも伝える事すらできないですよ
まぁ関係ない突っ込みですが
>200/7/3 4:06 と 4:35に書き込まれた sata2sata2さんの書き込みが 削除されましたね。
内容を見たかったのに。
消されたことが良く分かりましたね。どうやって知るのでしょうか
消されたら書き込みあったことも分からないと思うのですが
書込番号:9795195
1点

>「このまま調査を続行するのであれば、ライセンス更新をしてください」
挙がっている問題を解決する気があるのなら、解決するまでライセンスを無料提供するのがスジだと思いますがね。
解決する気が無いのが見え見えです。
サポートの能力を上回る調査内容なのか、はたまた他にも多く挙がってきている問題に対応しきれていないのか・・・
いづれにせよ、こんな回答が出てくること自体おかしな話です。
書込番号:9795230
0点

その点に関しては確かにおかしな部分ではありますね
VBに関しては最新バージョン使うなが正解かな
と言っても2008/2009でトラブル合う人かなりいるのでもうどのバージョン使っても安心ではないかもしれませんね
2010とか怖くて使えない
結局どのウイルス対策ソフトが優秀なのか誰もオススメはコレだよ!!
と言えなくなってきてますね
書込番号:9795374
0点

FREEダムさん こんにちは。
>消されたことが良く分かりましたね。どうやって知るのでしょうか
>消されたら書き込みあったことも分からないと思うのですが
一々、突っ込みを入れる様な内容ではありませんよ。
価格.comの便利な機能を知りませんか?
自分がお気に入りのクチコミに記事が投稿されると、
Myページに登録してあるメールアドレスに、メールが配信されるんですよ。
私は、このクチコミを登録してあるので、
朝起きてメールを受信して、「あ、書き込みがある」と思って、
URLリンクをクリックしたら、記事が無かったのです。
ただ、それだけです。
そのメールの最初の部分に、投稿された記事の2〜3行が書かれていて
内容が、ただ事ではないな!と思い、記事を見たかっただけなんです。
私も既に書き込んでありますが、ウィルスバスターには相当な不信感を抱いているので、
同じ様な方がいると、とても気になるのです。
孫伯符さん こんにちは。
そうです。問題が解決するまではライセンスは無償で更新して、
解決したらそれまでのライセンス料はお支払いします。とまで、
提案したのですが、一向に答えはNGでした。
それならば、直接サポートに電話をして、サポートの責任者を出せといって、
この1年間の出来事を最初から全て話し、上りの速度が遅くなる原因が、
自分の非がある事がわかったら、それまでのライセンス料は払います。
しかし、トレンドマイクロさんの方に非があったならば、その内容を至急公表し、
プログラムの修正をして改善された事が確認できたら、
その時点からライセンス料を払います。と、こちらでシナリオを考えて再度提案しました。
しかし、頑なに断られ、それじゃ、1年間まともに使えなかったアプリケーションなのだから
ライセンス料を返してほしい。言うなれば、不良品を売りつけて金を巻き上げている
詐欺商法と同じだ!!と激怒したら、状況が急変し、
2ヶ月間だけ無料で更新して頂けました。
その間、データーを採取してCD-Rに焼いて送ったり、メールで情報提供したりしましたが、
再現せず。そして最後のメールに、これ以上調査を続ける必要があるのであれば、
金を払えと言ってきたわけです。
何か勘違いしているようで、調査の依頼は一切してません。
ウイルスバスターをインストールすると上りの速度が著しく遅くなるが、
どうなっているのかとと質問して、向こうから調査しますと行ってきたのです。
事の始まりは、昨年の12月中旬に速度を測定するサイトがインターネット上にありますが、
私がよく利用している測定サイトで、つい10分前までは上りで80Mbpsあったものが、
測定した直後にアップデートがあり、その後から20Mbps以下に落ちたのです。
そに内容を質問したら、速度測定サイトでの結果は保証できない。
しかし、ファイルのアップロードなどで著しく速度が遅いようであれば調査は出来ます。と
言ってきたので、ホームページのデーターをFTPでアップロードし、
約40Mbyteのデータが7分弱掛かりました。
ウイルスバスターをアンインストールすると、40秒で終わったのです。
長くなりましたが、これが私の場合の不具合の始まりでした。
この書き込みを読まれた皆さん。
一度、速度測定サイトで、インストールした場合とインストールしてない場合での
違いを体験してみてください。
書込番号:9797240
7点

検証したいのですが、もっと低速な契約(8M)なので、この環境では速度の低下など有意な差はありませんでした。
とりあえず、私の使用環境では問題になる現象ではないという結果でした。
書込番号:9798549
1点

かっぱ巻さん こんにちは。
早速、試して頂きましてありがとうございます。
良い意味で、期待していた結果が出なくて残念です。
当初は通信機器関係との相性だとも考え、
流石にプロバイダーや回線業者は変えられませんが
パソコン本体、ルーター、LANケーブルなど、
出来る事は全て行いましたが改善はせず。
唯一改善されたのは、ウイルスバスターを
アンインストールする事でした。
ウイルスバスター以外のセキュリティソフトでは
全く速度低下は発生しませんでした。
ノートン、AGV、ESET、Kingsoft、カスペルスキー、その他海外製フリーソフト。
それはそれは、何回インストールの繰り返しを行ったか?
O/Sも再インストールもしばしば行ってました。
TVCMがあるそうですが、
私の住んでいる地域では放映されて無い様で
一度も見た事がありませんが、
見たら、きっとTVが可愛そうな事になるでしょう。(笑い
書込番号:9799532
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)



