このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2005年3月3日 19:50 | |
| 0 | 6 | 2004年8月15日 16:51 | |
| 0 | 0 | 2004年6月21日 16:39 | |
| 0 | 2 | 2004年10月26日 17:22 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
セキュリティソフト > インテリジェントウェイブ > ウイルスチェイサー
色々な製品・体験版を試してウイルスチェイサーに落ち着きました。
他の方の書き込みにもありましたが検出力もノートン・バスター
並みに高く、それでいて動作も重くないので非常に気に入りました。
ちなみにFWはZA、スパイウェア検知(ad-se・Spybot)ソフトを
合わせての使用です。
ちなみにHP上ではパッケージ版の扱いが終了となっているので
今後はDL版(3,150円)のみになるみたいですね。
1点
セキュリティソフト > インテリジェントウェイブ > ウイルスチェイサー
ANTIDOTE for PC Viruses superlite にてスキャンした所3個のウイルスを検知し、ウイルスバスター、ウイルスキラー、マカフィーウイルススキャン、
V3ウイルスブロック(すべて最新体験版)を使用したのですがどれもウイルスを全く検知してくれませんでしたが(マカフィーは1個)、このウイルスチェイサーはすべて検知してくれて処理もできました。スキャンに時間がかかりますが満足しました。
絶対購入します。
0点
満足人さん こんにちは。 フリーソフトの AVGも試してみてください。
私のホームページから LINKしております。
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:3098760
0点
2004/08/02 19:11(1年以上前)
BRDさんありがとうございます。
AVGもチェイサーの前に試したのですが、私のPCに感染しているウイルスは検知できませんでした。結構、ソフトによってばらつきあるんですね。
ANTIDOTE for PC Viruses の製品版って今は販売してないんでしょうかね?
調べても見つからないもんで・・・。
書込番号:3099776
0点
http://members.at.infoseek.co.jp/eazyfox/SecuTool/AntiVir/AVguard1.htm
見つかりません。
http://www.vintage-solutions.com/indexjpn.html
書込番号:3100229
0点
2004/08/07 18:04(1年以上前)
ファイアウォールはどうするつもり?
検出と同時に防御もしっかりでないと。
書込番号:3117295
0点
このアンチウィルスソフトはメールをプレビューするだけで感染するタイプのウィルスにどう対応するんでしょうね?
書込番号:3146714
0点
セキュリティソフト > インテリジェントウェイブ > ウイルスチェイサー
ウイルスチェイサー結構いいじゃないですか!
私は、PCDEPOTの開店セールで980円で、購入しあまり期待をせずに使っていますが、何の不便もナシ。
ソースネクストのソフトより10倍優れている。
欲を言えば、1980円だったらね。
0点
セキュリティソフト > インテリジェントウェイブ > ウイルスチェイサー
アンチウイルスソフトは、システムに影響を及ぼすらしいので、ウイルスチェイサーに乗り換えるにあたって、試用版を3週間程度インストールしておきました。試用版では、全く問題なかったので、パッケージ版を購入してインストールしたところ、システムが不安定になってしまいました。
具体的には、スキャンディスクやウイルススキャンなどの時間の掛かる作業中に突然電源が切れてしまうというものです。アンインストールしたら、全くこの症状が出なくなったので、原因はこのアプリだと思います。
ちなみに私の環境は、WIN98SEの自作PCです。
ご購入を検討している方は、ご用心を(といってもできないですけど)
0点
あらま98SEで・・ですか。私はXP自作ですが問題は出ていませんです。
メーカHP宛てで報告されるといいかもです。但し何が原因なのか謎ですのでパーツ構成、主なインスト済みアプリ、他にアンチウィルスソフトの有無等詳細を書かれるとよいかと思いますね。(メールには)
書込番号:2738369
0点
2004/10/26 17:22(1年以上前)
NECのWin98SEでウイルスチェイサーを使いはじめて2年目になりますが、まったく快適そのものでトラブルは一度もありません。
トラブルの原因はインストールされている他のソフトとの関係ではありませんか?
書込番号:3425711
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)



