
CA インターネット セキュリティ スイート 2007 ファミリーパック 3ユーザー日本CA
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 6日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > 日本CA > CA インターネット セキュリティ スイート 2007 ファミリーパック 3ユーザー
コンピュータアソシエーション(CA)と言えば、
米国では一流のソフトウェアメーカーです。
しかし、この製品の出来は非常に悪いです。
使用したコンピュータは、
DELL LATITUDE D610
ノートパソコンです。
Pentium M 1.73GHz
メモリ 512MB
このソフトウェアのダメな点。
箱書の「驚きの軽さ!いつまでも快適!」は、
私が思うに、「虚偽」に近いです。
確かに、シマンテック製品と比べれば、若干
「動きは、速いかな?」と思える程度です。
人によっては、同程度と、感じるかも知れま
せん。
ウイルススキャンに関しては、「NOD32」
と比較すると、とんでもなく時間がかかります。
近年、大容量ハードディスクが主流となって
いますので、ハードディスクにインストール
されている大型ソフトウェアや、大量のファイル
がある場合は、ウイルススキャンが始まると、
とても使い物にならない機能です。
ホント、遅すぎます。
また、インストールに非常に時間がかかり
ました。
インストール後の再起動も、DOS窓が突然
現れ、「アプリケーションの終了を待っています」
等の警告メッセージが出ます。
まったく、再起動に移りません。
インストールの段階から、動作が緩慢で安心でき
ないことは、セキュリティソフトウェアとしての、
完成度を疑います。
結局、以前から使用していた「NOD32」に
戻りました。
あえて「よい点」を挙げるならば、
パソコン3台まで、インストールできるライセンス
が付いていることくらいです。
しかし、インストールすると、パソコンの処理能力
が低下するので、3台のパソコンが使い物にならなく
なります。
この製品を購入することは、止めた方がよいです。
エイデンで購入しましたが、5280円をドブに
捨てたようなものでした。
日本CA株式会社には、猛省を期待します。
これでは、日本での個人向けソフトウェアは、
全く売れないでしょう。
0点

ほう?セキュリティ全部入りのほうは重いですか。
うちは英語版のウィルス対策のみ、一年試用版てのを入れていますが、それだと軽くて快適ですよ。他にMSのディフェンダーも走らせてます。
個人的には今どきのセキュリティソフトは全部の機能をフルインストールすると、メモリ512のLaptop PCでは、各社どれでも荷が重すぎる気がします。
VBの2007でもウィルス対策のみインストールを選ばないと激重だったりして。
NOD32も劇的に軽い印象は無かったけどな。むしろNOD32の場合、パッケージで買ったのにいちいち無防備なままネットにやたら繋がされてインストール手順が酷く面倒だった印象が記憶に残っています。
まあ個々の環境も違いますので、感じ方も人それぞれかと。
書込番号:6518573
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





