ホームページ作成ソフト > Adobe > Dreamweaver CS3 日本語版
現在
Dreamweaver8 1枚で
winとmacにインストールして使っています
(ライセンス1つで 2台まで使える)
CS3にしたいのですが
(AC)=win、mac両方にインストール
できますでしょうか?
(UPG)=win、mac両方にインストール
できますでしょうか?
(mac)(UPG),(AC)
MACだけしかインストールできないのでしょうか?
winとmac 両方にインストールしたい場合は
どちらが好ましいでしょうか?
ご教授宜しくお願いいたします
書込番号:6933906
0点
アドビのカスタマーサービス
* TEL: 0570-067337 (ナビダイヤル)
ダイヤル Q2ではありません。
* TEL: 03-5350-0407
受付時間: 9:30 - 17:30
(土曜、日曜、祝日、弊社指定休日を除く)
に聞くのが早いと思いますが・・・・。
書込番号:7384907
0点
もう、ご解決されていらっしゃると思うのですが、まだまだ、Dreamweaver 8 も出回っております。こちらをご覧になる方もいらっしゃると思いますので、ご参考にしていただければと思います。
まず、Dreamweaver 8 のハイブリッド版ですが、プライマリーコンピューターに加えて、2台目のパソコン(ノートパソコンや自宅のパソコン)にインストールできます(同時使用不可)。ただし、同一プラットホーム(WIN か MAC どちらか一方)でしか、許可されておりません。
すなわち、ご質問に関しては、アップグレードされる前の段階で、ライセンス違反です。
参考URL:http://www.adobe.com/jp/support/service/ts/documents/tn_19592.htm
WINとMAC両方で使われるのであれば、Dreamweaverのライセンスは2本必要です。
(1)アカデミック版…教育機関などに所属されていらっしゃる方(Adobe社のサイトをご覧ください)のみが購入できる製品。ライセンスは1本。(譲渡できないなど、制約あり。)
(2)アップグレード版…購入対象者は、旧バージョンのDreamweaver(アップグレードポリシーにより、CS3のUPGなら、MX MX2004 8)をお持ちの方。アップグレード版には、ライセンスはありません。旧バージョンのライセンスを引き継ぐ形になります。
スレ主さまの場合、Dreamweaver 8 をお持ちですので、例えば、WINDOWSパソコンにこれを使われたと仮定すると・・・・・・アップグレード版(WINDOWS用)を購入して、CS3にアップグレード。
さらにMAC用にもう一本ライセンスが必要になります。アカデミック版購入対象者であれば、アカデミック版(MAC用)を購入するか、通常版(MAC用)を購入する必要があります。
使用許諾契約は、バージョンによっても、微妙に違いますので、注意が必要です。
書込番号:7757700
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Adobe > Dreamweaver CS3 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2008/10/28 15:54:20 | |
| 0 | 2008/10/26 14:44:45 | |
| 2 | 2008/11/19 4:21:12 | |
| 2 | 2008/02/20 10:04:42 | |
| 2 | 2008/05/03 20:34:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


