



ユーティリティソフト > IBM > ViaVoice with ATOK15


初めて質問させて頂きます。
現在手書きの書類を大量に打ち込む作業をしております。時間の節約にと音声認識ソフトを使用しようと思い立ったのですが、どのソフトを購入しようかとても迷っています。
ポイントは
1:USB接続であること
2:メモ帳などのアプリケーションでも使用可能なこと
3:なるべく認識度が高いこと
の3点で、Windows上の操作は必要ありません。
候補にあげているのは
1:ViaVoice for Windows Premium V10 日本語版
2:ViaVoice with ATOK15
3:ドラゴンスピーチ・セレクト USB Ver.6
の3つです。
お使いになったことのある方、意見を聞かせて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:1405434
0点

エンロールしても実用には程遠いのでは?
話す人により精度はかなり変わりますが、和文OCRより使い物にならないでしょう
書込番号:1405468
0点



2003/03/18 21:49(1年以上前)
ほぃほぃさん、ありがとうございます。
そうですか・・・かなり精度の低いものと思った方がいいのですね。
私はキーボード打ちは得意な方なのですが、それでも指がこるほど打たなければいけないので利用できればと思ったのですが、残念です。
音声認識ソフトに比べると和文OCRの方が「使える」ものなのですね。
もしそうなら、そちらで検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1406061
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)