Acronis True Image 9.0 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,800

販売形態:パッケージ版 Acronis True Image 9.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Acronis True Image 9.0の価格比較
  • Acronis True Image 9.0のスペック・仕様
  • Acronis True Image 9.0のレビュー
  • Acronis True Image 9.0のクチコミ
  • Acronis True Image 9.0の画像・動画
  • Acronis True Image 9.0のピックアップリスト
  • Acronis True Image 9.0のオークション

Acronis True Image 9.0Acronis

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月17日

  • Acronis True Image 9.0の価格比較
  • Acronis True Image 9.0のスペック・仕様
  • Acronis True Image 9.0のレビュー
  • Acronis True Image 9.0のクチコミ
  • Acronis True Image 9.0の画像・動画
  • Acronis True Image 9.0のピックアップリスト
  • Acronis True Image 9.0のオークション

Acronis True Image 9.0 のクチコミ掲示板

(402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Acronis True Image 9.0」のクチコミ掲示板に
Acronis True Image 9.0を新規書き込みAcronis True Image 9.0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バックアップソフト > Acronis > Acronis True Image 9.0

クチコミ投稿数:7件

私も間違えて9homeをインストールしてしまったのですが、とういうのもアップデータをD driveに保存しておいたのですが10も9も同じフォルダアイコンで分かりにくかった為間違えてインストールしてしまいました。基本的にはバックアップや復元は普通にできるみたいですね。アンインストールもセーフモードから問題なくできましたので一度お試しをなさってはいかがでしょうか。

書込番号:10194126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バックアップソフト > Acronis > Acronis True Image 9.0

スレ主 yubohさん
クチコミ投稿数:249件

とうとうVer10の日本語版が2月23日に発売になりますね。

体験版はすでにダウンロードできます。ただ混雑しているようで
すごく時間がかかりました。

書込番号:5869892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:9件

2007/01/12 00:00(1年以上前)

結局、バグの解決をバージョン・アップで切り抜けるという、これまでの手口の繰り返しですか。
 しょせん、イージーな環境でしか使えない安物のイメージは払拭できないままですか!!
 信頼性という点では、シマンテックを使うしかないようです。

書込番号:5870883

ナイスクチコミ!0


山と畑さん
クチコミ投稿数:1148件

2007/01/12 01:48(1年以上前)

新バージョン、発売ですか、これでICH8にも対応ですね。

Acronis True Imageは重宝していますので、ICH8に対応するのは嬉しいですね。

バグとか書かれている人もいらっしゃいますが、私の使い方では、
一度も問題が起きたことなどなく、快適に使えています。

Drive Image->v2i protector->Acronis True Image 9.0と
使ってきましたが、このソフトが一番良いですね。

書込番号:5871252

ナイスクチコミ!0


スレ主 yubohさん
クチコミ投稿数:249件

2007/01/12 07:46(1年以上前)

山と畑さんへ

>バグとか書かれている人もいらっしゃいますが、私の使い方で
>は、
>一度も問題が起きたことなどなく、快適に使えています

私も同意見です。
「ノートン・ゴースト」や「ラクーダバックアップ」等、いろいろ
なソフトを使いましたがTrue Imageが一番使いやすく
バックアップや復元で問題がでたことはありません。

現在GatewayがICH8なので英語版True Image V.10を使っていますが
なれていても面倒くさいのでこれで楽になりそうです。

書込番号:5871546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:9件

2007/01/12 10:20(1年以上前)

 私の言うバグとは、
具体的には「True Image Home 9 (build3764)のブータブル・メディア・ビルダーで作成したブータブルCDで起動した場合、セキュア・ゾーンの作成ができないこと、
その理由として、セキュア・ゾーンに書き込まれるべきファイル群を収納するCD上の英文表記のフォルダー名を認識できないことに原因があること、このフォルダー名をカタカナに変更することで正常に動作する」旨を、2006年9月上旬にプロトン社のサポートに連絡しました。
 2006年10月20日になって
『ご連絡が遅くなっており大変申し訳ございません。
○○様には、貴重な情報をいただいておりありがとうございます。弊社におけるご指摘いただきました件につきまして、状況を説明させていただきます。現在、ご指摘のあった内容も含めたベータ版の作成済みでございます。
但し動作の確認十分に取れておりませんので、公開させていただく段階にいたっておりません。
 公開が可能な状態になりましたら、HP上にてアナウンスさせていただきたいと考えております。
 今回○○様におきましては、ご自身で解決いただいておりますが、ベータ版の提供も行なわせていただきます。
正式なBuildでありませんが、Build3773でCD起動からリカバリマネージャが有効化できます。
以下URLからISOデータをダウンロードし、CDに焼いてお使い下さい。』と回答があったきりで、公式には何の対策も講じられて来なかったのが事実です。



 

 

書込番号:5871791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バックアップソフト > Acronis > Acronis True Image 9.0

スレ主 yubohさん
クチコミ投稿数:249件

Gateway GT5056jにTrue Image 9Homeをインストールしましたが
復元時(CDブート)に復元先の内臓HDDを認識しませんでした。
サポートに問い合わせたところ下記のような回答がありました。

「ハードディスクが認識しないという件でございますが
お使いのPC GT5056jですがチップセットにICH8を使用しております。」
「こちらで確認させていただいている限り、ICH8はCDブートの際に使用しておりますLinuxKernelが対応していない為正しく認識が行なえません。」
「CD起動に関しては、Linux Kernelが認識できるハードウェアーのみサポート対象となっております。
何卒、ご了承の程お願い申し上げます。」
「尚、お使いのハードディスクの規格がSATA2の場合も
申し訳ありませんがSATA2のハードディスクはTrue Image9.0
では対応しておりません。」

本日英語版True Image10の試用版をインストールして試したところ
無事内蔵HDDを認識しました。
今後の問題は英語版は高価なのと英語の説明を理解するのが大変
なことです。

書込番号:5775768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/28 15:35(1年以上前)

まったく同じ症状で私も困りました。
(サポで聞いてSATA2が原因だとやっと分かりましたが…)
SATA2にも早期対応して欲しいものです。

因みにHD革命はSATA2でも問題なくバックアップの作成、復元
が出来ました。

書込番号:5813591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/12/29 01:36(1年以上前)

ソースネクストのPersonal2なら機能は限定されていますがICH8Rも認識し
VISTAにもインストールできバックアップもできました。
もちろん、リストアもできました。
最新だけあってエンジンが新しくなっているみたい。

書込番号:5815788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/07 06:46(1年以上前)

Personal2は9.0の簡略版のはずですが、9.0で不可能なことがPersonal2でできるには驚きです。

時間があったら試してみたいと思います。
Personal2は外付けHDDにもバックアップでき、ブートCDも作成可能ですよね?
でしたらCPは高いですね。
ICH8も認識するかな?

書込番号:5850772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/01/07 21:59(1年以上前)

ICH8RでRAID0を2組組んでいますがPersonal2で認識しています。
バックアップは、XP起動中にし、リストアは、CD起動でしています。(リストアはドキドキしますね。)
ブートCDも作成できますが、製品版であれば付属のCDでブートできます。
もちろん、USB接続のHDDも認識しています。
機能的に物足りないと思ったときは、間もなく発売される10 Homeにアップグレードすれば良いかなーと思っています。
今のところこれで十分ですが。

書込番号:5854047

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Acronis True Image 9.0」のクチコミ掲示板に
Acronis True Image 9.0を新規書き込みAcronis True Image 9.0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Acronis True Image 9.0
Acronis

Acronis True Image 9.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月17日

Acronis True Image 9.0をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング