驚速 for Windows XP のクチコミ掲示板

2008年 4月 3日 発売

驚速 for Windows XP

[驚速 for Windows XP] 各種プロパティやレジストリを自動で最適化できるWindows XP高速化ソフト

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,781

販売形態:パッケージ版 驚速 for Windows XPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 驚速 for Windows XPの価格比較
  • 驚速 for Windows XPのスペック・仕様
  • 驚速 for Windows XPのレビュー
  • 驚速 for Windows XPのクチコミ
  • 驚速 for Windows XPの画像・動画
  • 驚速 for Windows XPのピックアップリスト
  • 驚速 for Windows XPのオークション

驚速 for Windows XPソースネクスト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月 3日

  • 驚速 for Windows XPの価格比較
  • 驚速 for Windows XPのスペック・仕様
  • 驚速 for Windows XPのレビュー
  • 驚速 for Windows XPのクチコミ
  • 驚速 for Windows XPの画像・動画
  • 驚速 for Windows XPのピックアップリスト
  • 驚速 for Windows XPのオークション

驚速 for Windows XP のクチコミ掲示板

(6件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「驚速 for Windows XP」のクチコミ掲示板に
驚速 for Windows XPを新規書き込み驚速 for Windows XPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入したのですが。。。

2009/07/23 14:02(1年以上前)


ユーティリティソフト > ソースネクスト > 驚速 for Windows XP

クチコミ投稿数:70件 驚速 for Windows XPの満足度1

2週間程前に、購入しました。インストールしたのはHP2140ミニノートで
SSD80GB、システムメモリー2GBの機種です。
特に、動作上の不具合は無かったのですが、最近になってiTunesをクリックしても
起動しなかったり、jPegの画像をデスクトップに一時保存しても明らかに
アイコンの表示が添付画像のように変な感じになりました。
今までiTunesやskype、j-peg画像のアイコンがこんな表示になったのは初めてです。
皆さんが言われるように、そうそうとアンインストールしたほうが良いのでしょうか???
ソースネクストのソフトがここまで評判よくないとは知りもせずに
購入してインストしてしまっつたので、どうしようかと悩んでいます。
PC、デラフグソフトにお詳しい方からの助言、アドバイスを何卒宜しくお願い申し上げます。これが駄目ならジャストシステムのHPで「Diskeeper 2009 Professional」に買い換えようとも考えています。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:9895826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2009/07/23 18:42(1年以上前)

>PC、デラフグソフトにお詳しい方からの助言、アドバイスを何卒宜しくお願い申し上げま
>す。

ソースネクストシリーズ(驚速パソコン、メモリ)は私も使ったことがありますが、大抵は正常に動作していましたが、「1クリックで最適化」をするとPCに不具合が出てリカバリーをしたことがあります。
入れた割にはあまり効果がないので、入れないほうがいいと思います。
デフラグソフトでは「Diskeeper」もいいですが、NetJapanの「PerfectDisk」もいいですよ。
どちらも使ったことありますが、OS、アプリケーションの起動が早くなります。

書込番号:9896656

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2009/07/23 20:12(1年以上前)

SSDはデフラグしない方が良いと思います。

ちなみに驚速でアイコンがおかしくなるのは、色(bit)を落としているからです。

書込番号:9896969

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/07/23 20:18(1年以上前)

>皆さんが言われるように、そうそうとアンインストールしたほうが良いのでしょうか???
自分が思うようにすればいいんじゃないの。細かい問題点があっても早くなったからいいやと思うのか、たとえ早くなったとしてもこんなんじゃ使ってられないと思うのかは使う人次第なので(早くなったのかは知りませんが)。
ていうかXPのSSDでも遅く感じるような速度なんですかね。
まあ自分的にはソースネクスト=即消去ですが。というかインストールなどしない。

書込番号:9896998

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件 驚速 for Windows XPの満足度1

2009/07/23 22:16(1年以上前)

皆さん、有り難うございました。参考になりました。
即、アンインストールします!!

有り難うございました。とほほ。。。です。

書込番号:9897705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:45件

2009/08/14 18:32(1年以上前)

SSDに関しては、デフラグすると、ディスクの劣化が早まります。
HDDよりSSDのほうが寿命が短いので、これについてはデフラグはおすすめしません。
それに、SSDについてはデフラグしてもあまり早さは変わらなかったはずです。
ディスクに対して磁気ヘッドをうごかすわけではないですからね。


ですが、空き容量を統合したいなど、どうしてもデフラグしたいというのであれば、
ネットジャパン社のPowerX PerfectDisk10Proをおすすめします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000032676/
これは、機能を省略したものををマイクロソフトのデフラグとして卸しているものなので、
かなり安心して使うことができます。
デフラグ自体の早さもなかなかのものですし。

ちなみに、私はソースネクスト製品は昔痛い目にあったので毛嫌いしてます(笑)

あと、XPのチューニング系のソフトはどれを使うにしても自己責任でやるようなものなので、
慎重に設定の意味などを確認して本当にしていいのかを調べてからやりましょう。

書込番号:9997767

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「驚速 for Windows XP」のクチコミ掲示板に
驚速 for Windows XPを新規書き込み驚速 for Windows XPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

驚速 for Windows XP
ソースネクスト

驚速 for Windows XP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月 3日

驚速 for Windows XPをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る