ユーティリティソフト > ノートンライフロック > Norton SystemWorks 2003
かなり基本的な事なので恐縮ですが、このソフトに入っているNoton UtilitiesにDisk Doctor機能がありますよね。この機能でCD−Rのデータを修復する事って可能ですか?問い合わせ窓口にかけても「混み合っています」のアナウンスが延々と続く状態だったので・・・。どなたかお願いします。ちなみにディスクはB's CLIPで書き込んだ物です。
書込番号:1285223
0点
携帯カキコゆえ乱文失礼。
無理
クリップ等の怪しいもの使わず、素直にレコーダの方をつかうべし。
レコーダであってもデータの書き足し出来ますし。クリップは良いアプリではないです。
書込番号:1285277
0点
2003/02/07 17:14(1年以上前)
無理ですか・・・。
たしかに、いろいろと検索してみたところ、クリップがダメソフトだって事は分かりました。う〜む、なんとか復元したいのだが・・・。
書込番号:1285352
0点
2003/02/07 19:28(1年以上前)
CD-ROM系は、Norton Disk Doctorの対象外ではないかと思います。
(念の為、先程UDF formatのディスクを挿入してNorton Disk Doctorを起ち上げましたが、初期画面の、修復対象ドライブリストにありませんでした。)
PacketManの板にヒントになるようなことが書き込みされていないでしょうか?
もしくはWritingSoftの板に書き込んでみたらいかがでしょう?
「PacketWritingSoftを使うのは止めましょう」等のレスをつける人が必ずいると思うのですが、もしかしたら救われるようなレスがつくかも知れません。
書込番号:1285636
0点
2003/02/07 21:14(1年以上前)
ありがとうございます。ではそちらの方に行ってみます。
書込番号:1285888
0点
「ノートンライフロック > Norton SystemWorks 2003」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2003/10/25 23:17:08 | |
| 2 | 2003/09/26 15:38:00 | |
| 6 | 2003/09/17 4:41:24 | |
| 2 | 2003/09/15 14:57:16 | |
| 6 | 2003/09/13 12:09:59 | |
| 1 | 2003/09/03 14:30:51 | |
| 0 | 2003/04/19 18:47:57 | |
| 5 | 2003/09/03 14:24:14 | |
| 5 | 2003/03/07 9:44:21 | |
| 3 | 2003/03/15 11:04:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



