Norton SystemWorks 2006 Basic Editionノートンライフロック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月 3日
このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2008年7月4日 15:34 | |
| 0 | 2 | 2007年10月16日 10:17 | |
| 0 | 1 | 2007年3月1日 01:59 | |
| 0 | 2 | 2006年12月9日 07:34 | |
| 0 | 2 | 2006年7月16日 10:47 | |
| 0 | 0 | 2006年3月20日 18:18 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ユーティリティソフト > ノートンライフロック > Norton SystemWorks 2006 Basic Edition
昔からSystemWorksを使ってきて思うのですが
Windowsレジストリースキャンの項目が1週間も使うと
エラーが増えます・・・プログラムの統合性スキャンもエラーが多い
SystemWorksなどの補修ソフトを入れてない人は壊れたまま使ってるのかな?
私のPCがダメなのかなw??
でもインストールして最初のスキャンのエラーの多さは驚きますね
他の方も同じなのかな・・・
0点
がんこなオークさん おはようございます。
私は、ウインドウズの自動修復、デフラグで修復期待です。レジストリと一時ファイルは、CCLEANER,EazyCleanerを使ってます。別にAd-WareとSpybotも併用しています。最近はWindows Defenderも追加しました。プログラムインストール前後は驚くほど断片が多くなります。
時々不要ドライバーの削除も1年に1から2回行ってます。全部無料ソフト派
バックアップも確実に取ってますので安心です。
以前は多少重くなったりしたのですが、これらを実行することで快調です。
書込番号:8027902
0点
ディロングさんこんちわん!
なるほどなるほど! フリーソフトですか
なんか思うのはOSインストール直後に100とかエラーが出ると
なんなんだて感じですw
昔のSystemWorksはNorton Internet Securityと統合ができたのに
今はそれもできないのでがっかりです(涙)
書込番号:8028755
0点
ユーティリティソフト > ノートンライフロック > Norton SystemWorks 2006 Basic Edition
んなもの出ないんじゃね?
普通に考えて2007が出てない状況で2008が出るとは考えにくい
それに360が出てるんだぜ?
書込番号:6846360
0点
ユーティリティソフト > ノートンライフロック > Norton SystemWorks 2006 Basic Edition
今まで使っていたパソコンのHDDが飛んでしまい
新たにRAID1を組んだPCを自作しましたが
シマンテックのwebを見ると
RAID環境やマルチCPUはサポートしない旨記載されております。
前回まではPenD805にてシステムワークス2006Basicを使用しておりましたが
新環境の
Core2DuoE6400
ICH8R使用Raid1
で動作するユーティリティソフトはないものでしょうか?
また長年シマンテックのノートン・ユーティリティを使ってきましたが
これに競合するソフトウェアでおすすめのものがありましたら
教えていただければ幸いです。
0点
自己レスになりますが
とりあえずあちこち探していて SuperXP Utilities Pro 5 が気になり
制作元に問い合わせしました。
以下いただいたメールから部分転記します。
こちらのソフトを買うことにいたしました。
後ほどシステムワークスと比較してみようと思います。
******************************
株式会社インターコム
この度は、弊社ホームページより、ご質問を頂戴致しまして、
誠にありがとうございます。
お問い合わせ頂きました内容につきまして、
ご回答申し上げます。
> 内容:SuperXP Utilities Pro 5 購入検討中です。
> 先日メインで使っていたPCのHDDが故障しデータを失いました。
> その後PCを再構築しCore2DuoとICH8Rを使ったRAID1で
> システムを組み直しwinXPをOSとしてインストールしました。
> ドライバーの組み込みも順調にこなし安定運用しておりますが
> このシステムでSuperXP Utilities Pro 5 をインストールして
> 使用することは可能でしょうか?
「SuperXP Utilities Pro 5」の中の1つの機能であります、
「ハードディスク診断」の機能は、RAID構成のHDDを診断する事が
出来ませんが、
それ以外の機能は、お使いのパソコンで、ご利用頂けます。
何卒、ご検討下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
書込番号:6060677
0点
ユーティリティソフト > ノートンライフロック > Norton SystemWorks 2006 Basic Edition
ノートンのシステムワークス2007はいつ発売するのでしょう?
シマンテックのHPではそのアナウンスすらなく私の更新サービスの最終日まで14日を切ってしまいました。
この分だと2006の更新サービスを使う羽目になるのですがそれだと2007年版のインターネットセキュリティをシステムワークス2006の更新版の中で管理できないと思われるのです。
どうせなら2007を購入したいのですがシステムワークス2007の情報をお持ちの方どうぞレス下さい。
0点
初めまして。ダウンロードで出来ますよ。
http://www.symantecstore.jp/ProductList.asp?CategoryID=PT
こちらでの販売です。
パッケージ版では出さないようですね
書込番号:5733123
0点
http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/products/overview.jsp?pcid=sp&pvid=nsw
失礼しました。パッケージ版は12月22日発売です。
書込番号:5733154
0点
ユーティリティソフト > ノートンライフロック > Norton SystemWorks 2006 Basic Edition
まだ先の話ですがノートン07シリーズの発売を視野にいれた質問です。
新バージョン発売を機にノートンソフトを新規入れ替えを考えております。
普通なら、「ノートンシステムワークス」を購入するのですが、
06シリーズの
「ノートンシステムワークスベーシックエディション」が気になります。
ベーシックエディションでもLiveUpDateが必要だったり
翌年の更新などの必要があるのでしょうか?
必要であれば、素直に「ノートンシステムワークス」を購入し
必要なければ、「ノートンシステムワークスベーシックエディション」と
「ノートンインターネットセキュリティ」の2本立てにしようと考えております。
0点
Norton SystemWorks 2006 Basic Edition に含まれている主な機能がLiveUptate更新リストに含まれているか調べてみた結果、何れもLiveUpdate対象外でした。
製品情報にも、使用ユーザ数でのチョイスしかなく、更新期間の選択項目はありませんので無期限使用パッケージのようです。
・Norton Utilities
・Norton GoBack
・CheckIt® Diagnostics
・System Optimizer
書込番号:5258248
0点
情報ありがとうございます。
Basic Edition自体の更新の必要がなければ
「ノートンシステムワークスベーシックエディション」と
「ノートンインターネットセキュリティ」の2本立て、
または、ノートンオンラインセキュリティという策も候補に入れて考えてみたいですね
書込番号:5258509
0点
ユーティリティソフト > ノートンライフロック > Norton SystemWorks 2006 Basic Edition
アドバイス願います。Norton SystemWorks2006をインストールしましたがクリーンアップ使用とすると以下の文面が出てきて起動しません。「高速クリーンアップで正しく初期化できませんでした。別のアプリケーションが現在NortonClenupエンジンを使っている可能性があります。高速クリーンアップを使おうとする前NortonClenupエンジンを使う他のアプリケーションを終了してください。」
何回やっても同じです。
何か対処法ご存知なかたはご教授願います。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


