Norton Internet Security 2008 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2008のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2008の価格比較
  • Norton Internet Security 2008のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2008のレビュー
  • Norton Internet Security 2008のクチコミ
  • Norton Internet Security 2008の画像・動画
  • Norton Internet Security 2008のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2008のオークション

Norton Internet Security 2008ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月21日

  • Norton Internet Security 2008の価格比較
  • Norton Internet Security 2008のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2008のレビュー
  • Norton Internet Security 2008のクチコミ
  • Norton Internet Security 2008の画像・動画
  • Norton Internet Security 2008のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2008のオークション

Norton Internet Security 2008 のクチコミ掲示板

(985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Norton Internet Security 2008」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2008を新規書き込みNorton Internet Security 2008をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

2009にUPするとデーモンツール使えなくなる

2008/09/12 13:40(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

スレ主 Cyber69さん
クチコミ投稿数:488件

お世話になります

1つ気づいたのですが、2009へアップするとDAEMONTOOLが起動しなくなります…
プログラムファイルから起動してもエラー

お気をつけ下さい

早く解決しないかなぁ…(;^_^A

書込番号:8337413

ナイスクチコミ!2


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/09/12 13:56(1年以上前)

DAEMONTOOL は Ver4.0よりアドウェアが同梱されているので弾いたのでは?

書込番号:8337443

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/09/12 14:18(1年以上前)

窓の杜からも削除されたね。
今は大丈夫みたいだけど。

書込番号:8337506

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cyber69さん
クチコミ投稿数:488件

2008/09/12 15:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございます

たしかインストの際にはアドは外したように思いますがぁ。。。

あと、タスクトレイに常駐しないのでプログラムファイルからDAEMONフォルダ内のexeファイル実行時にエラーを吐きますので、個人的にはアド関係ではないような気もします…

皆様は同じような症状出てませんでしょうか?

ご意見お聞かせ下さいお願いします

書込番号:8337840

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2008/09/12 23:48(1年以上前)

Cyber69さん こんばんは

DAEMON Tools Lite ver.4.30.1(これでいいのかな?)、試しに入れてみましたけど
NIS2009で問題ないですが。

私は常駐させてますが、一度終了してexe実行しても
問題なくタスクトレイに表示されますよ。また自動起動トレイアイコンの
チェック外して再起動してみてから、exe実行しても問題なかったですよ。
Xp Pro SP3です。

書込番号:8340002

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2008/09/12 23:51(1年以上前)

あっ、私はNIS2009の体験版ですけど。

書込番号:8340024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度3

2008/09/13 00:29(1年以上前)

話は少しそれますが、2009の板が用意されていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/03508323911/

2009オンリーの話題の場合は向こうに移行した方がいいでしょう。

書込番号:8340248

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cyber69さん
クチコミ投稿数:488件

2008/09/13 16:06(1年以上前)

皆様

大変貴重なご意見ありがとうございます!

ご紹介頂いた2009版のスレにてインターネットセキュリティ2009自体が直接の原因でない事が無事判明致しました

どうも当方のシステム的な問題があるようです

皆さんには本当に親身にアドバイス頂きまして本当にありがとうございました!

また今後とも是非宜しくお願い致します

書込番号:8343150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2008/09/15 21:28(1年以上前)

 NIS2008 がもうすぐ期限切れになるので、ESET Smart Security 体験版をインストールしてみました。今まで使えなかったMapFan Webのスクロール地図が動く様になり、その他の地図画面の動きも、NIS2008の時より2倍程度の速さになりました。立ち上がり速度は少し速くなった程度ですがESET Smart Security 体験版ではUp Dateの速さが問題にならないくらい速いです。スキャンは1.5時間が1時間15分程度に短縮された程度です。また、IE7のシャットダウンの時間が半分程度になり、ほとんどすぐに消えるようになっています。

 NIS2009ではどの程度の速さなのでしょうか。
1.インターネットの立ち上がり。
2.地図画面の動きと立ち上がり。
 などでの体験を教えて頂けたら幸いです。

 この質問の理由は、やはりESET Smart Security の信頼性がどの程度か分からないので、もしNIS2009がそれなりに速ければNISに戻すことも考えたいからです。

書込番号:8356364

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cyber69さん
クチコミ投稿数:488件

2008/09/15 22:07(1年以上前)


私はなんでもメジャー物が好きですんでノートンしか使った事がありません
メジャーにはメジャーになれた理由があると思うからです

が、やはり全てが優れる事はないと思います
総合的にバランスがいい と、いう事だと思います

私が試した感じを説明してもスペックに大きく左右されますし、スキャン時間もHDDの数にかなり依存するんで、自身で体験版を入れて試してみる事をお奨めします

ちなみに2008の当時私のPCではCドライブだけのスキャンで1時間かかりませんでした

書込番号:8356643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

クチコミ投稿数:14件

Norton Internet Security 2007を使っています10日ほどで切れますが2008を買っても9月から期限まで使えるのですか?。それともNorton Internet Security 2009年が出てきていますが2008をとばして2009年を買っても問題なく使えますか?素人なのでよくわからないです
2008年で問題なく使えるのであれば2008年の方が安いので・・・更新版じゃなくて価格で買うつもりです安くつく方でいい方法を教えてください!おねがいします。

書込番号:8332641

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/11 13:08(1年以上前)

どっちでもいい
2008買えば2008か2009で使えるけど2009買ったら2008にできないんじゃない?とは思うけど

2008だろうが2009だろうがソフトを買うんじゃなくて使う権利を買うだけだからアップは出来る

書込番号:8332673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/09/11 13:38(1年以上前)

お返事ありがとうございます

書込番号:8332769

ナイスクチコミ!0


knutさん
クチコミ投稿数:56件

2008/09/12 09:02(1年以上前)

2009出ちゃったわね・・・シマンテックで権利買うよりもここで買う方がやすいですよね。
2009も6000円くらいだから、新しいバージョンの方が良いのでは?
どちらでも使えますよ。以前のをアンインストールしちゃうので・・・

書込番号:8336622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/09/12 11:15(1年以上前)

アドバイスありがとう御座います、あの〜もうひとつ聞きたいのですが〜もう期限切れてから体験版を15日使ってから2009年を入る方がお得ですかね???

書込番号:8336968

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2008/09/12 14:06(1年以上前)

ランポ86さん こんにちは

お得というよりも、そうされたほうが良いと思いますよ。
体験版を使用してみてからのほうが、自分の環境で問題ないか確認できますし。

私も、今NIS2009の体験版使用してますけど
問題ないのでパッケージ版が発売されたら
購入するつもりです。

書込番号:8337479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/09/12 14:51(1年以上前)

ありがとう御座いました

書込番号:8337595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

バージョンアップは

2008/09/10 21:48(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

とうとう2009が出ました。
私は今ウイルスバスターを使っていますが、
たいへん軽くなった、ノートンに興味津々です。
そこで質問ですが、ノートンはノートン2008からノートン2009に
バージョンアップするには更新料と別の料金が必要でしょうか?
(パッケージ版かダウンロード版を買わないといけないのか?)
ウイルスバスターは更新料金内でアップデートできるので、
ノートンはどうなんでしょうか教えてください!

書込番号:8329885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/09/10 22:02(1年以上前)

2008のまま延長するなら延長キーを買えばいいし、2009にアップグレードするならダウンロード版、
お金が余って困ってるのなら2009パッケージ購入。

書込番号:8329978

ナイスクチコミ!0


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

2008/09/10 22:37(1年以上前)

Hippo-cratesさんありがとうございます。
今2008を買っても2009は使えないのですね。
無駄になる期間ができてしまうのはもったいないですね。

書込番号:8330221

ナイスクチコミ!0


+SS+さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/10 23:37(1年以上前)

ノートンも基本的にウィルスバスターを同じくバージョンアップは無償です。
ただし、Norton Update Centerはまだ2009へのアップデートを提供しておりません。
おそらく、パッケージ版(13日発売)が発売になってから提供になるのではないでしょうか。

ちなみに、2009の15日間体験版はすでにダウンロードできるようになっており、
2008以前のライセンスをお持ちで、期限が切れていないようでしたら、
こちらを使って2008から2009へとバージョンアップが可能です。

書込番号:8330646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 パソコンメモメモ帳 

2008/09/12 02:26(1年以上前)

体験版を入れた後に現行のキーを入れたら無事有効になりました

書込番号:8336084

ナイスクチコミ!0


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

2008/09/12 10:06(1年以上前)

熊ちゃんさん
噂通りインストールははやかったですか?
使用感はどうですか?

フリーソフト使うか、そのままVB使うか、ノートンにかえるかー うーん

書込番号:8336786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 パソコンメモメモ帳 

2008/09/12 16:27(1年以上前)

>噂通りインストールははやかったですか?
CeleronM1.2のメモリ512のノートにも入れたけど速いと思いますよ
逆に言えば2008が遅すぎたと思いますね

問題もVista同士のマシンだとホームネットワークでマシン認識してもリモート監視がオフですね
XPが相手だとOKです

あと1台だけWindows緊急警告が表示のままです
入れ直して直るかどうかは不明なんですけど
他はそのままキー引き継いだけど警告出てるやつだけあとで再度入れました
まだ出たばかりなのでバグはあっても不思議じゃないけど

書込番号:8337938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/12 22:52(1年以上前)

熊ちゃんさん
>体験版を入れた後に現行のキーを入れたら無事有効になりました
当方NIS2007からバージョンアップして2008として使用していますが、まだ有効期限が109日残っています。熊ちゃんさんのように体験版を入れて現行のキーを入れるとこの109日は受け継がれるのでしょうか?

書込番号:8339613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度3

2008/09/13 00:10(1年以上前)

NortonアカウントではNISはバージョンの表記がないと思います。
2007でも2008でもNISとしか認識していません。
従ってうまくいくと思います。

当方は2008からのアップデートでしたがうまくいきました。

書込番号:8340133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 パソコンメモメモ帳 

2008/09/13 00:12(1年以上前)

ガッキー大好きさん
インストールの段階で上書きSETUPすればそのまま引き継がれると思います
有効期間が0日になっても焦らずキーを入れて下さい

書込番号:8340141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/13 05:26(1年以上前)

どうもありがとうございました。早速今日やってみます。

書込番号:8340965

ナイスクチコミ!0


Kaz@Webさん
クチコミ投稿数:22件

2008/09/13 17:33(1年以上前)

ガッキー大好きさん

有効期間は、引き継がれましたか?
2009は、軽いとの事ですが、発売されたばかりのインストール後は、不具合が
心配で、動作や挙動が気になります。

使い勝手は、如何ですか?
上書きインストールで、問題無く、インストールが出来ましたでしょうか?
参考までに、教えて頂ければ、助かります。

書込番号:8343513

ナイスクチコミ!0


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

2008/09/13 17:51(1年以上前)

また質問です。
このソフトの更新料っていくらですか?
ウイルスバスターは4800円くらいと記憶しています。
また、ウイルスバスターは安く売っているパッケージ版を買って
シリアルの入れ替えもできますが、ノートンはそのようなことはできますか?

(ウイルスバスターはずーっと同じシリアルが受け継がれます。)

書込番号:8343594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/13 21:32(1年以上前)

感動しました。簡単です。インストールも30秒位でできました。インストールして立ち上がった時点で更新サービスの残りはあと108日です、と表示されました。熊ちゃんさんたちがアドバイスしてくれていたキーを入力する必要もありませんでした。くどいようですが、私が今回行った内容を以下に示します。
(1)NIS2009体験版インストーラをダウンロード。
(2)ダブルクリックで開くと現行のNORTON製品の検索を開始。自動的にアンインストールを開始します。
(3)アンインストール完了時点で再起動の指示。
(4)再起動後インストール開始。30秒位で完了。NISのおなじみのウィンドウが開きます。この時点で「更新サービス108日」の表示あり。

試しにウィルスフルスキャンをやってみましたが、今までは1時間位かかっていたものが15分位でできました。別にシマンテックの回し者ではないのですが、これまでのNISとは雲泥の差です。

こんな情報でお役に立てるでしょうか。

書込番号:8344678

ナイスクチコミ!0


Kaz@Webさん
クチコミ投稿数:22件

2008/09/13 21:47(1年以上前)

ガッキーさん、情報ありがとう御座います。
問題無く、動作すれば、簡単で、良いですね。

実は、先ほど、2009のクチコミの書き込みに、再起動後、OSが立ち上がらなくなったと
新たに、スレが立ってました。それを見ると、怖くて、インストールするのも、考えて
しまいます。

アップグレードに関しては、簡単に、無料で出来るんですね。
大変、参考になりました。情報を知らなかったので、損をする所でした。
ありがとう御座います。

書込番号:8344792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Norton Internet Security 2008について

2008/09/08 21:34(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

スレ主 nao1209さん
クチコミ投稿数:43件

現在Norton Internet Security 2008の3ユーザー版をしようしてますが更新時期がきました。
そこで現在のNorton Internet Security 2008の3ユーザー版を削除して、
またNorton Internet Security 2008の3ユーザー版を新たに買って
インストールしたいのですが、また1年間の有効期限になりますか?

お手数ですがおしえてください。

書込番号:8320052

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/09/08 22:16(1年以上前)

削除は不要。
確実なのは切れた直後に購入しておいたパッケージ版のプロダクツキーを入れてアクティブ化です。
(今新規プロダクツキーを入れると通常は残り日数+一年分の新規購入なら一年になります。)

書込番号:8320357

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

クチコミ投稿数:124件

こんばんは、無事Norton Internet Security 2008をインストールできましたが、少し操作の分からないところが有るのでご指導下さい。

Norton Internet Security 2004の時には、タスクバーのNorton Interneを右クリックで「Nortonを無効にする」が有りましたがNorton Internet Security 2008では「一時的無効はどの様にしたらいいのでしょうか?」

ひととおり見ましたが分かりませんでした。

ライティングの時にエラー防止の為に「一時的に無効」にしたい時にはどの様にしたら良いか教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:8184145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2008/08/08 23:17(1年以上前)

一時的に無効…探して見たけど、項目ないですね…削除?だけなのかな???

DVDコピーやニコニコ動画などのDVDコピーなどでエラーになった事もないしな〜!

私は、今の所問題無いからな〜。

参考にならずで…すいませんが…。

書込番号:8184914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2008/08/08 23:42(1年以上前)

月夜大好き!さん、早速のレスありがとうございました。

実際僕も動画編集やライティングをよくしますが、編集ソフトのどのトラブルでサポートに問い合わせをすると、セキュリティーソフトを無効にして試して下さいと、必ずと言っていいほど、言われてしまします。
(実際ノートンが原因だったことは一度もありませんが・・・)

僕も念のため?に無効に今までしていたので、気になって質問させていただきました。

>参考にならずで…すいませんが…。

いえいえ本当にありがとうございます。

書込番号:8185021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/08/09 00:51(1年以上前)

ハル夏パパさん、月夜大好き!さん、こんばんは。

>Norton Internet Security 2004の時には、タスクバーのNorton Interneを右ク
>リックで「Nortonを無効にする」が有りましたがNorton Internet Security
>2008では「一時的無効はどの様にしたらいいのでしょうか?」

 「Norton Internet Security 2008」ではツールバーの「Norton」のアイコンを右クリックして、「Norton Protection Center」を起動させ、左下の「オプション」のところをクリックし「Norton Internet Security」すると色々できますよ。
 「リアルタイム保護」のところで「Auto Protect」の「ON」を解除するとか・・・。

>ライティングの時にエラー防止

 この場合は「除外」設定という手もあります。

パソコンに複数ユーザーを登録していると、SmartVision の録画予約など、スケジューリングされたアプリケーションの実行に失敗する場合の対処方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006772

[Norton Internet Security]Do VAIO で録画するときの設定について
http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0505060019826/
Norton Internet Security(2005)の除外リスト設定方法

 最近は使い勝手が向上し、ユーザーの操作を記録しておいて次回以降その操作を「許可」するように記録しているようですが、細かく操作しようと思えば上記の様に色々できますよ。

書込番号:8185274

ナイスクチコミ!0


pctamaxさん
クチコミ投稿数:369件

2008/08/09 01:15(1年以上前)

「Norton Protection Center」→「Norton Internet Security」タブ→「設定」→「基本セキュリティ」で「AutoProtect」を「オフにする」→「期間選択」でプロテクトは無効になります。

無効にする際、一々「Norton Protection Center」を呼び出して設定するのが面倒なら、「オプション」から「Norton Internet Security」を選び、「全般オプション」→「システムトレーにNorton製品アイコンを表示する」にチェックを入れれば、タスクバーの通知領域に「Norton Internet Security」のアイコンが出現するので右クリックから一発で「AutoProtect」をオフに出来ます。

あと、動画編集やライティング時にセキュリティーソフトを無効ってことは、その間PC無防備なんで、併せて通信も無効にするなりしたほうが。。。

>セキュリティーソフトを無効にして試して下さいと、必ずと言っていいほど、言われてしまします。

セキュリティーソフト動作が、PCの基本処理能力(HDDの転送速度やCPUの処理能力、メモリー容量等)を低下させ、データの延滞等を起こしエラーを発生させる場合が含まれるからでしょ。
サポートとしては原因の切り分けは難しい(複数理由)ので可能性は排除、で、そう言うと。。。
要は、PCのスペック(状態含む)にもよるって事でしょ。


書込番号:8185331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/08/09 02:05(1年以上前)

 PCのスペックの場合もありますが、セキュリティソフトが各種アプリの使用を
許可せずに干渉してしまう場合もありますね。

 「除外」設定を実行した人達は以後、普通に予約録画やディスクのライティングができるようになりました。

書込番号:8185465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2008/08/09 17:45(1年以上前)

F-18ホーネット撮りたいなさん/pctamaxさん、初めまして、

非常に為になる情報ありがとうございました。

もっともっとノートンを使い込んで覚えていきたいです。
本当にありがとうございました。

書込番号:8187533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2008/08/10 02:17(1年以上前)

除外ですか!!知りませんでした!!

F-18ホーネット撮りたいなさん&pctamaxさんの御二方参考になります!ありがとう!!

書込番号:8189287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/08/19 01:03(1年以上前)

 みなさんこんばんは(帰省しておりました)。ご参考になった様で何よりです。

書込番号:8224695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

クチコミ投稿数:124件

初めまして、いつも参考にさせていただいています。

この度!PCの買い換えで、今まで使っていたNorton Internet Security 2004 をインストールしたところ、更新がうまくいかず、サポート期限が切れているので、Norton Internet Security 2008 を購入しました。

そこで、Norton Internet Security 2004がインストールされている状態でNorton Internet Security 2008 をインストールする時の注意事項やアドバイスなど頂ければ幸いです。

Norton はプログラムの追加と削除では、完全には削除できないと聞いています。

同じNorton のバージョンアップなので、上書きインストールでよろしいのでしょうか?

ご指導いただければ、幸いです。

書込番号:8176644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:124件

2008/08/06 20:54(1年以上前)

すいません。自分のPC環境を書くのを忘れました。

OS XP SP2 です。
クワッドコア 2.4G  メモリ  2G です。

宜しくお願いします。

書込番号:8176663

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/08/06 21:15(1年以上前)

Nortonのサイトから削除用のファイルを落として、実行されるのがよろしいかと。

書込番号:8176760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2008/08/06 23:11(1年以上前)

takajunさんのノートンHPからダウンロードするか、ノートン削除ツールでググルかすればOK!

普通にプログラムの追加と削除してから、ノートン削除ツール使用すればOKです!

これに関しては、PC環境は関係ないですよ。

書込番号:8177408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2008/08/08 19:43(1年以上前)

takajunさん 月夜大好き!さん 返信ありがとうございました。
無事インストール出来ました。
ありがとうございます。

書込番号:8184125

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Norton Internet Security 2008」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2008を新規書き込みNorton Internet Security 2008をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2008
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2008

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月21日

Norton Internet Security 2008をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング