Norton Internet Security 2008 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2008のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2008の価格比較
  • Norton Internet Security 2008のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2008のレビュー
  • Norton Internet Security 2008のクチコミ
  • Norton Internet Security 2008の画像・動画
  • Norton Internet Security 2008のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2008のオークション

Norton Internet Security 2008ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月21日

  • Norton Internet Security 2008の価格比較
  • Norton Internet Security 2008のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2008のレビュー
  • Norton Internet Security 2008のクチコミ
  • Norton Internet Security 2008の画像・動画
  • Norton Internet Security 2008のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2008のオークション

Norton Internet Security 2008 のクチコミ掲示板

(985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Norton Internet Security 2008」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2008を新規書き込みNorton Internet Security 2008をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

スレ主 nyan0925さん
クチコミ投稿数:2件

同一世帯とありますが、同一人物が2箇所の家に住んでいたら使えますか。
家と家が1時間半くらい離れていて回線は同然別なのですが、使えますかね。

書込番号:6923522

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/30 16:38(1年以上前)

使えます。

書込番号:6923534

ナイスクチコミ!1


スレ主 nyan0925さん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/30 16:53(1年以上前)

どうもありがとうです

書込番号:6923574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メールについて

2007/10/29 19:42(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

スレ主 yasa40さん
クチコミ投稿数:10件

メールの受信をしているとフリーズします。
サポートに連絡して解決方法を聞いて、設定しても直りません。
WINDOWSメール以外でメールの受信をできるようにならないでしょうか?

書込番号:6919999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/30 01:02(1年以上前)

>Windowsメール以外でメールの受信をできるようにならないでしょうか?

フリーのメールソフト、市販のメールソフト、あるいはWebメールへの転送とか、
そういう意味のことをお訊きなのでしょうか?

書込番号:6921772

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasa40さん
クチコミ投稿数:10件

2007/10/30 06:18(1年以上前)

新しいの大好き!さんありがとうございます。
WINDOWSメールのままだとセキュリティに問題あるなので、
違うメールソフトをさがしています。

書込番号:6922177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

ccSvcHst.exe

2007/10/29 12:24(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

クチコミ投稿数:42件

2週間ほど前にソースネクストのセキュリティソフトから乗り換えました。

webを参照していると頻繁にブラウザ(IE7)が応答不能になってしまいます。

イベントを見ると「ccSvcHst.exe」が異常終了しているようです。

当方環境は:
OS : XP(Pro)SP2
メモリ : 1GB
CPU : PenM755

何らかの回避策をご教示いただければ幸いです。

書込番号:6918874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/10/29 12:53(1年以上前)

こんにちは、powerdbyasusさん。

関係有るのか判りませんが、こういう物がありました。

インターネットに接続しようとすると、アプリケーションエラー ‘0x66003b74‘の...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213228557

書込番号:6918934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2007/10/29 13:09(1年以上前)

「素人の浅はかさ」さん情報ありがとうございます。

当方の状況に該当するのか解りませんが教えていただいた
対応を行ってみます。

ダメなら他社製品に乗り換えてみようと思います。

まずは御礼まで。

書込番号:6918977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/29 13:29(1年以上前)

基本的、かつ大雑把ですけどこの中にありません?

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ccSvcHst.exe&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

書込番号:6919022

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2007/10/29 14:05(1年以上前)

powerdbyasusさん こんにちは

IE7から他のブラウザにかえても、同じですか?


書込番号:6919085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件

2007/10/29 14:14(1年以上前)

「ccSvcHst.exe」でググってみると、300件近い情報がありましたよ。

その辺はご覧になりましたか?

書込番号:6919107

ナイスクチコミ!1


知一さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:26件

2007/10/29 14:36(1年以上前)

こんにちは、IE7はよくその様に成ります^^;
IE7は最悪です^^;;;
っで、私はSleipnirを標準のブラウザにして使ってます。
1日2日使ってちょこっと使いやすいようにカスタマイズすれば、反応の速さと軽さ、操作性の良さ、ハングアップは殆ど無く、IE7よりも遥かに優れていて非常用以外にIE7に戻れなくなるほどです。
お試しあれ^^

http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/

書込番号:6919150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2007/10/29 15:10(1年以上前)

みなさんいろいろとアドバイスありがとうございます。

お礼申し上げます。

書込番号:6919218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2007/10/29 15:31(1年以上前)

>私はSleipnirを標準のブラウザにして使ってます。

Sleipnirいいですね。

使いやすいので、重宝しています(^^

書込番号:6919262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2007/10/30 00:39(1年以上前)

>ccSvcHst.exe

Norton Internet Securityは2007年版まで使っていて、
2008年版からはカスペルスキーを使っています。
このアプリケーションエラーは、
Norton Internet Security 2007を使っている時に何度もお目に掛かっています。
シャットダウンで画面が消える少し前に現れていました。
ですから普通にPCを使うのに影響は有りませんでした。
・・・新しいの大好き!さんが貼られたリンク先に
同様の症状に遭われた人がいました。
解決方法はないらしいですね。やっぱり、、、。

書込番号:6921688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

期限切れは Symantec Core LC

2007/10/28 12:17(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

スレ主 hmt55さん
クチコミ投稿数:2件

Norton Internet Security 2008
昨日3台目にインストール、今日 期限切れ になりました

マイコンピュータ 右クリック 管理
サービスとアプリケーション サービス
Symantec Core LC が開始されていませんていませんでした

開始して スタートアップの種類を 自動 にしました
毎日なるのかな?

書込番号:6915333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件

2007/10/29 16:24(1年以上前)

私も同様な現象になり、途方に暮れてましたが、シマンテックのサイトのサポート(だったかな?)にあるパッチをダウンロードしたら、それいらい数週間経ちますが、期限切れにならなくなりました。

書込番号:6919370

ナイスクチコミ!0


スレ主 hmt55さん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/29 20:41(1年以上前)

返信ありがとう
今日は問題なく起動しました
僕の環境では、サービスの設定だけでよかったみたい。

書込番号:6920257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ユーザーアカウント別の設定

2007/10/22 00:02(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

クチコミ投稿数:8件

2006の更新が切れる時期ですので、そのまま更新するか2008にアップグレードするか検討しています。
ところで、2006では、ウインドウズのユーザーアカウント別に、保護者機能など細かい設定ができたかと思うのですが、2008ではできないのでしょうか?体験版をいろいろといじってるのですが、どうも期待するような設定画面が出てきません。
ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただければ助かります。

書込番号:6892419

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/22 01:42(1年以上前)

AddOnパック入れました???
入れないと保護者機能使えませんよ?
まぁ期待する機能があるかどうかしりませんが。。

書込番号:6892743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/10/23 00:13(1年以上前)

Birdeagleさん、早速のレスありがとうございます。
はい、AddOnパックは入れました。
で、adoministrator と、家族が使うアカウントで、それぞれ別の保護者機能を設定しようとしたのですが(2006ではごく普通に使っていた機能です)、どうも、ユーザーアカウント別の設定の仕方がわからず、全てのアカウントに同じように保護者機能が働いてしまい、困っているところです・・・・
ご存知の方がいらっしゃれば、設定の仕方を教えていただきたいのですが・・・・・

書込番号:6895951

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2007/10/23 14:03(1年以上前)

パ〜ウエルさん こんにちは

たしか2007から個別など、細かい設定ができなかったような?
ですから2008も、そうなのではないでしょうか。

私は、Add-on入れてませんので確実ではないですけど・・・。

書込番号:6897326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/10/23 23:24(1年以上前)

熱い男が大好きさん、ご教示ありがとうございます。
そうなんですか、2007から、個別アカウント別の設定はできなくなってしまったのですね。
便利な機能だっただけに残念です。
子供には見せずに、オヤジだけ見る、と言う邪な考えがいけないのかも・・・(笑)
どうも、ありがとうございました。

書込番号:6899041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 Norton Internet Security 2008の満足度3

2007/11/04 23:19(1年以上前)

えー、本日NIS2008を購入してアドオンパック入れてみました。

現状ですが・・・確かにアカウント毎での設定が出来ませんでした。

Nortonからの返事がいつになるのか分かりませんが、一応、設定方法についてNortonにメールしてみたので、返事が来ましたら、また書き込みします。

書込番号:6944447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 Norton Internet Security 2008の満足度3

2007/11/06 14:43(1年以上前)

本日やっと、Nortonから保護者機能についての返信が来ましたので報告します。


多少、簡略して載せますと・・・

多数のユーザーから「ソフトのアカウントとWindowsのアカウントの競合でトラブルが発生した」と報告があったので、2007版から保護者機能は削除しました。

保護者機能の追加用プログラム(Add-On Pack)を無償提供しておりますが、NIS2008では旧製品のようなアカウント設定をすることができません。

NIS2008の保護者機能を有効にすると、その設定が管理者・制限ユーザーともに適用されます。

管理者は、保護者機能を無効にしてサイトを閲覧し、作業を終えたら機能を有効にして終了するということになります。
制限ユーザーの場合は、管理者のパスワード保護により、保護者機能の有効・無効を変更できず、設定されたサイトは見られないということになります。


以上が、返信内容でした。

これって、ユーザーが求めている保護者機能ではないですね・・・残念。
って言うか、NISの保護者機能を利用する意味がない!!!

皆さん、どう思います?

書込番号:6950089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/06 23:39(1年以上前)

rinrin様
ご丁寧な情報、ありがとうございました。
そういう背景があったとは知りませんでしたが、
小生とすれば、「アカウント競合」のトラブルとは一切無縁でしたので、
この保護者機能が使えなくなるのは残念です。
同時に複数のWindowsアカウントにアクセスする事はないだろうから、
管理者がログイン・ログアウトする度に設定を変更すれば良いだろう、
という発想は売る側の論理としてはもっともなのかもしれませんが、
使う側の視点が欠けていると思います。
製品自体は悪くないのですが、企業として、もう少しCSR的発想も
持っていただきたいと思いました。

書込番号:6952142

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2007/11/07 04:56(1年以上前)

xx_rinrin_xxさん おはようございます

私の曖昧な答えを、わざわざ問い合わせ頂いて
すみません。

>皆さん、どう思います?

はい、ですから私の環境では
迷惑メールも来ないですし、広告ブロックも無くなったようですので
必要性を感じませんので、Add-on入れてないです。

書込番号:6952808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 Norton Internet Security 2008の満足度3

2007/11/07 12:15(1年以上前)

熱い男が大好きさん・・・おはようございます。

2007では熱い男が大好きさんの仰るように、
   「保護者機能・・・アカウント毎の設定出来なくなったのか?」
と確証を持てないまま過ごしていたので、今回、Nortonに問い合わせてすっきりしたいと思ったのでした。


>必要性を感じませんので、Add-on入れてないです。

同感です。
私はNIS2006の保護者機能も2008に求めていたので、本当に残念です。

本当はAdd-on削除しようとも思ったのですが、削除によって不具合が起こる可能性をを考慮して、
当面、現状で過ごそうと思っています。


それにしても、NIS2006の保護者機能・・・必要だと思います。
Nortonには、競合や不具合の出ない方法で、ユーザーが求めている保護者機能を追加して欲しいものです。

Norton・・・頑張れ!!!

書込番号:6953514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットワークセキュリティマップが・・・

2007/10/18 22:43(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

クチコミ投稿数:80件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度2

社内のパソコンで使っているのですが、ネットワークセキュリティマップが表示されません。

「デバイスが確認できません」と出て「再試行」と「OK」のどちらかを選択するようになるのですが、再試行しても無限ループになり、OKを押すとメイン画面に戻ってしまいます。

先日、シマンテックサポートの方へメールで助けを求めたところ「いったんローカルエリアを無効にして再度有効にしてください」とのことでした。

早速試したところ、状況は変わらずでその後再度メールをするも返事がなく困っています。

同じような現象が起こった方あるいは詳しい方おられたらアドバイスをお願いします。

ちなみに、PCは全部で6台ですべてバッファロー社製のUSB無線LAN接続(アクセスポイントも同じく)
6台中3台はトレンドマイクロ社のバスター2008を使用しています。

よろしくお願いします。

書込番号:6881239

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Norton Internet Security 2008」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2008を新規書き込みNorton Internet Security 2008をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2008
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2008

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月21日

Norton Internet Security 2008をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング