Norton Internet Security 2008 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2008のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2008の価格比較
  • Norton Internet Security 2008のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2008のレビュー
  • Norton Internet Security 2008のクチコミ
  • Norton Internet Security 2008の画像・動画
  • Norton Internet Security 2008のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2008のオークション

Norton Internet Security 2008ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月21日

  • Norton Internet Security 2008の価格比較
  • Norton Internet Security 2008のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2008のレビュー
  • Norton Internet Security 2008のクチコミ
  • Norton Internet Security 2008の画像・動画
  • Norton Internet Security 2008のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2008のオークション

Norton Internet Security 2008 のクチコミ掲示板

(985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Norton Internet Security 2008」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2008を新規書き込みNorton Internet Security 2008をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者ですがお願いします。

2008/06/23 22:09(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

スレ主 akito30さん
クチコミ投稿数:2件

パソコンを買ってから付いていた無料期間が終わって、

更新手続きをしようと思っているのですが、

価格COMで買ったもので更新するのか、

それともオンラインで更新するのか、

どちらがいいのですか?教えてください。

書込番号:7980936

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/06/23 22:49(1年以上前)

後、お近くの店頭のパッケージ版と比べてお値段が安いのは?

更新はプロダクツキーが有ればどれでもOKw

書込番号:7981220

ナイスクチコミ!1


スレ主 akito30さん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/23 23:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。

じゃあ家電量販店でこの商品を買えば、

すぐにでも更新できるということですか?

書込番号:7981399

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/06/23 23:23(1年以上前)

そういう事です。体験版からでもプロダクツキーがあればアクティブ可能です。

書込番号:7981475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

現在NIS2007を2008にアップグレードして使用しています。更新の期限が近いのでNIS2007のパッケージ製品を購入しました(まだ手元にありません)。
現在のNIS2008にある、更新サービスの項目をクリックすると、
「すでに更新サービスを購入しました、下記フィールドに申し込みコードを入力します」
と入力欄がありますが、そこに新規購入した2007のパッケージのプロダクトキーを入力して更新する事が出来るのでしょうか。
そうでなければ、2008をアンインストールし、再度2007インストール後に2008にアップグレードしかないのでしょうか。
ご教授をお願いします。

書込番号:7958133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/06/18 22:22(1年以上前)

zippo1932さん、こんばんは。

プロダクトキーとは「2008」専用ではなく、「2005」、「2006」、「2007」、「2008」等使用者が現在使っているそれぞれのバージョンで使用できる上、有効期限内ではいつでも最新版に更新することもできるものです(過去のスレでも何度か取り上げられています。

 また、パッケージ製品の方が障害発生時の再セットアップ等で安心かと思います。

書込番号:7958337

ナイスクチコミ!1


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2008/06/18 22:33(1年以上前)

F-18ホーネット撮りたいな さん、zippo1932です。
早速のご回答有難うございます。
検索したのですが上手く見つけることが出来ませんでした。
ちなみに、更新日31日あるのですが、期限前に更新すると31日プラス新規分の1年となるのでしょうか。
また、2台にインストールしていますが、片方で更新すると、もう1台も自動的に同期取られますよね。
宜しくお願いします。

書込番号:7958409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/06/18 23:32(1年以上前)

zippo1932さん、どうも。

>期限前に更新すると31日プラス新規分の1年となるのでしょうか。

 更新した日から1年だよ。速めに更新するとそれだけ有効期限が減るよ。

>2台にインストールしていますが、

 最初にインストールした際の有効期限が他のPCにも適用されるよ。

 この掲示板の過去スレにも書かれていましたよ。頑張って調べよう!!

書込番号:7958779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

スレ主 NCC1701Eさん
クチコミ投稿数:152件

Windows Vista ultimate SP1を使用しています。
FireFox2からFireFox3にアップグレードしたら、
IDセーフとログインのアイコンが消えてしまいました。
IE7も併用していますが、こちらは正常に使えております。
NIS2008を一旦アンインストールし、再度インストールして様子をみるしか無いのでしょうか?
同様なトラブルに見舞われた方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いいたします。

書込番号:7957253

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2008/06/18 18:09(1年以上前)

NCC1701Eさん こんにちは

私も、Firefox 3にしてみましたが
Nortonツールバーなくなりましたよ。

Firefox 3出たばかりですし、まだ対応してないのではないでしょうか。

書込番号:7957277

ナイスクチコミ!0


スレ主 NCC1701Eさん
クチコミ投稿数:152件

2008/06/18 18:52(1年以上前)

熱い男が大好きさん、早速のRES有り難うございます。
小生だけの現象では無かったんですネ!
シマンテック・サポートにもメールで相談しておりますが…。
もう暫く様子を見てみることにします。
お気づきの点がありましたら、宜しくお願いいたします。

書込番号:7957405

ナイスクチコミ!0


スレ主 NCC1701Eさん
クチコミ投稿数:152件

2008/06/18 20:36(1年以上前)

熱い男が大好きさん、こんばんは!
先程、シマンテック・サポートから連絡がありました。
>誠に恐れ入りますが、NortonはFire Fox 3に現時点では対応しておりませんので、トラブルが発生したと思います。
>IDセーフを正常に使うにはFire Fox2が必要となりますので、
>ご了承いただきますようお願いいたします。
との事で、NIS2008の正式対応を待つ以外なさそうです。

書込番号:7957797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/06/18 22:47(1年以上前)

NCC1701Eさん、熱い男が大好きさん、こんばんは。

 「Firefox3のダウンロード開始時刻は6月18日午前2時」とありますので一番乗りかとは思いますがリスクもあり、今回は残念でしたね。

 でも情報を読んでいると、安定化したら高速可して使いやすそうですね。私もIEは必要最低限の使用にし、メインはFirefox2ですので、今後がとても楽しみです。

私たちのFirefox 3--今度のキツネはやっぱり爆速だった
http://builder.japan.zdnet.com/sp/firefox-3-interview-2008/story/0,3800087365,20375582,00.htm

ところで、熱い男が大好きさん。確かPCは私と同じPen4 2.4C でしたね。ひょっとしてWindows XP と Vista をデュアルブートで使用されているのでしょうか?

書込番号:7958500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/06/18 23:08(1年以上前)

すいません、「私たちのFirefox 3--今度のキツネはやっぱり爆速だった」は何度試してもURLの後ろの方が切れてしまいますね。別途下記話題を、

Firefox 3のダウンロード数が国ごとにわかる『Download Counter』
http://www.ideaxidea.com/archives/2008/06/firefox_3download_counter.html
ギネスに挑戦中とか

書込番号:7958623

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2008/06/19 04:27(1年以上前)

F-18ホーネット撮りたいなさん おはようございます

いえ、Pen4 2.4CがXP Pro SP3で、Core 2 Duo E6600にVista Home Premium SP1の2台で
使用してます。

今回Firefox3入れてみたのは、VistaのほうでXpはまだFirefox2のままです。
Vistaクリーンインストールして、NIS2008を入れた後にFirefox3入れてみましたけど
Firefox2の時は、初回起動時にNortonツールバー入れるか聞いてきますけど
3の時は、初回起動時に聞かれなかったので
「あぁ、まだ対応していないのね」と、思ったのです。

Nortonツールバーが入ってないと、戻るを選んだ時の動作がこんなに
早いのね、とちょっと驚きましたけど。(^_^;)


>NCC1701Eさん

わざわざ、問い合わせていただいてありがとうございました。

書込番号:7959592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/06/22 01:53(1年以上前)

熱い男が大好きさん、こんばんは。
 ご回答ありがとうございます。PC 2台体制だったのですね、障害対策も兼ねられ堅実な運用ですね。私は久し振りに、時々CPUやマザーボード、ノートPCのスレを見ながら情報収集中です。まだ、自作機組立ての想定費用は計算していませんが、メーカー製PCの方を見ると低価格・高性能化が進んでいるようですね。
 「Firefox3」に関しては全面的に仕様を見直し、高速化を図ったとのことですので、周辺ソフトが対応していてくれると今後が楽しみですね。

 Windows Vistaに関しては、ライセンス管理をしていた時に動作確認と今後の参考にということで、数台起動状態等を見せてもらった程度でして。
 「全画面モードのゲームができなくなりました」のスレで、「ogwsdさん」が「コントロールパネルとかドキュメントとかが分かり易い・・・」とコメントされていますし、私も次のPCは是非Vistaでと考えています。

 熱い男が大好きさんは、XPと比較されてWindows Vistaの使い勝ってはいかがですか?

書込番号:7972498

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2008/06/22 22:22(1年以上前)

F-18ホーネット撮りたいなさん こんばんは

私の場合は、趣味でしかPC使用してませんし
操作等もさすがに一年以上使用してれば慣れましたし、Vistaで問題ないですね。
普段使用するアプリやゲームも全部Vistaで動きますし。
あと単純かもしれませんが、綺麗で見やすいです。

ですから最近XPは、ほとんど起動してませんねぇ。
たまにWindows UpdateやNIS2008の定義ファイルアップデートするために
起動するくらいでしょうか。
なんかあった時の予備ぐらいになりました。(^_^;)

書込番号:7976487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/06/23 02:48(1年以上前)

熱い男が大好きさん、こんばんは。
 ご回答ありがとうございます。Vistaでかなり満足されているご様子ですね。
 私の方もVista導入に大いに期待が高まります。

書込番号:7977790

ナイスクチコミ!0


スレ主 NCC1701Eさん
クチコミ投稿数:152件

2008/09/09 23:51(1年以上前)

みなさんにお世話をお掛けしましたが、どうやら問題が解決したようです。
ノートンアップデートセンターにてsetup.exe(ダウンロードマネージャー)をダウンロード、これを実行することによりNIS081550JP.exeが既存のNIS2008に上書きインストールされ、最新版のNIS2008(バージョン15.5.0.23)になりました。
FireFox3.01を起動したところ、ちゃんとNortontoolbarが表示されるようになりました。ありがとうございました。(それにしても旧INS2008をLiveupdateで最新版にアップデート出来ないものかと思います。ユーザーにこんな負担を押しつけるシマンテックは少々ムカつきます。(`ヘ´) )

書込番号:8325917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度3

2008/09/10 10:26(1年以上前)

本当ですよね。
NIS2005のころはまだもっとシンプルだったのに2006以降なんとなく重たくなり、
段々こてこてになってきたので廻りに弊害が来ていると思います。
(もっと昔のMacオンリー時代からのユーザーですが...)

しかもLiveUpdateでは自動で修復しないなんて...
ピーターが泣いていますね...

書込番号:8327288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

NIS2008

2008/06/14 21:53(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

スレ主 ash2680さん
クチコミ投稿数:2件

NIS2008とノートン、パスワードメッセンジャーは一緒には使用できないのですか?
元々パスワードメッセンジャーを使用していてこの度NIS2008をインストール使用と思ったらパスワードメッセンジャーを削除して下さいの案内が出てきたのでダメなのかな?と思い質問をさせて頂きました。
ちなみにノートン360はパスワードメッセンジャーが使用できないことはお試し版で使おうと思った時に解りました。
後、NIS2008はパスワードメッセンジャーは使用できないとかどこに書いてありますか?
もし、そういうのがちゃんと書いてあれば購入したりしなかったのに・・・
(私の見落としだったら自業自得です)
宜しくお願いします。

書込番号:7940315

ナイスクチコミ!3


返信する
galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/06/14 23:01(1年以上前)

Norton NIS2008はインストールするときにそのほかのNorton製品のアンインストールを要求します。

Ghostも削除せよと出ますから、ノートン、パスワードメッセンジャーも例外じゃないのでしょう。

パスワードメッセンジャーもう一度をインストールすることをお勧めします。

書込番号:7940726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/06/15 19:06(1年以上前)

みなさんこんばんは。

パスワードメッセンジャーとはキーテルという会社の「パスワードメッセンジャー」でしょうか?

パスワードメッセンジャー
https://www.pasume.com/

 その場合、仮にNorton Internet Security 2008の設定でソフトを使用できるようにしても、Nortonがメール受信時にメールに添付された暗号化ファイルを削除して閲覧できなくするので、利用は無理かなと思います。
(「パスワードメッセンジャー」は使用していませんが、暗証化した添付ファイルを受信してできなかったので。)

 マカフィー8.5i(法人用)ならメールに暗号化された圧縮ファイルを添付し、受信後に解凍できますが、今までの使用経験よりNortonより信頼性が劣るのでお薦めはしかねます(スパイウェア対策やファイアーウォール面、ウィルスチェック等)。

書込番号:7944376

ナイスクチコミ!0


galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/06/15 19:21(1年以上前)

すみません。
自分が勘違いしていました。

書込番号:7944424

ナイスクチコミ!0


スレ主 ash2680さん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/15 20:48(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

特にgalantyさんには感謝です。

ノートン、パスワードメッセンジャーを削除して後にNIS2008をインストールし

再度、ノートン、パスワードメッセンジャーをインストールしたらできました。

書込番号:7944819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/06/15 22:39(1年以上前)

galantyさん、こんばんは。

 今回のことは暗号化や圧縮されたメールを送受信しないとメッセージがでてきませんのでそう気にされずに、これからも色々調べてアドバイスをしてあげてください。私も暗号化された圧縮ファイルをメールで送受信するのに最適な環境はわかりません。
 会社では一応マカフィー8.5iで業務に使用していますが、CANONのNOD32やESET Smart Security、カスペルスキーはどうかと思い検索してみました。

Kaspersky Internet Security 7.0 優待版(TSUKUMO)
暗号化されたメールには非対応と最下部に記載あり(添付ファイルもか)
http://shop.tsukumo.co.jp/special/071107a/

ESET Smart Security
検索したが見つからず
Q&A(よくある質問と回答)
http://canon-its.jp/cgi-bin/lib/supp_search.pl
「ESET Smart Security/NOD32アンチウイルス」の「メール」で検索した結果
(URLが検索結果後で表示されないため検索結果の表示を公開できず)

 という結果でした。

書込番号:7945577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/06/15 23:35(1年以上前)

ash2680さん、こんばんは。

 書くのに手間取って、ash2680さんのコメント後にコメントしましたが、「パスワードメッセンジャー」のインストールはできたとして、添付された暗号化ファイルは解凍できましたか?

私が以前何度か自分宛てに送った際は添付ファイルをブロックされてしまいました、下記理由によるようですが・・・

遮断の問題

* Outlook のデジタル署名/暗号化
Microsoft Outlook にはデジタル ID を入手するためのにインターフェースがあります。デジタル署名電子メールの選択時に利用可能なオプションの中に発信メッセージの内容と添付ファイルを暗号化するオプションがあります。これを使うと Outlook の内部で添付ファイルが暗号化され、暗号化添付ファイルはスキャン不能になるので SAVSMTP はそのようなファイルの内部にいるウイルスを検出しません。
Technical Support Knowledge Base
SMS SMTP 4.0 Readme.txt
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/ent-gate-jp.nsf/0/ac614067e693ab0c49256eb00049996c?OpenDocument&seg=hm&lg=ja&ct=jp

ところで、今回の件を検索していて下記情報を見つけました

よくある質問: Norton 2008 製品をインストールしているコンピュータで Windows XP Service Pack 3 または Windows Vista Service Pack 1 にアップグレードする方法
http://solutions.symantec.com/sdccommon/asp/symcu_defcontent_view.asp?ssfromlink=true&sprt_cid=df0a529c-2de5-4bf9-8e43-4bff9581c720&seg=hho&ct=jp&lg=ja&docid=20080604231457JP
文書番号(ID): 20080604231457JP
最終更新日: 6/5/2008 1:27:31 AM
不具合対応方法も記載あり

書込番号:7945962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

スレ主 ogwsdさん
クチコミ投稿数:18件

PCをネットにつないでから5年間ノートンを使っています。
これまで不具合みたいなのは無かったのですが、新しくOSがVistaのPCでFFベンチ(全画面)
とか全画面モードのゲームができなくなりました。
グーグルで調べた所 norton2003でそういう不具合の記事がありまして、試しに回線切って
トランザクションセキュリティーとオートセキュリティーを切ってFFベンチをやったら、できました。
ですがゲームのほうはできません。
設定とかでできるようになるのでしょうか?
構成は
Cpu       core2quad
ビデオカード Geforce8600GTS
norton2008
オンラインゲーム 夢世界(XPのPCではできます windowモードではできます 全画面モードでできません)
レッドストーン(1年ぶりぐらいでやりたくなりましたが全画面モードしか無くて新しいPCでできません)
全画面のソフトの殆どができない状態かもしれません。
よろしくお願いします。  

書込番号:7923678

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/06/11 01:54(1年以上前)

 ゲームはやらないんだけど・・・

Windows/FF11用語辞典
http://wiki.ffo.jp/html/12518.html

レッドストーンウォーカーズ
Windows Vistaへの対応策と実例報告
http://redstone-walker.com/class0/redstonewindowsvista.html

夢世界 - 武林外伝 - は適切なページが見つからず

Norton Internet Securityに関しては

以前、「予約録画が出来なくなった・・・」[7282881]で紹介した「Norton Internet Security(2005の例ですが)の除外リスト設定方法」はどうだろう。
 モジュールがNorton Internet Security 2008にブロックされている場合の回避策

[Norton Internet Security]Do VAIO で録画するときの設定について
http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0505060019826/

書込番号:7925069

ナイスクチコミ!1


スレ主 ogwsdさん
クチコミ投稿数:18件

2008/06/11 10:13(1年以上前)

参考になりました。
どうもありがとう。
検索の仕方が悪いのか、なかなか自分で見つけられませんでした。
レッドストーンウォーカーズは1年前はよく見てた所だったんですが、今回は見てませんでした。
レッドストーンはノートン以外にもVista動作保証外というんもありますが、Vistaでもなんとかなりそうです。

書込番号:7925839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/06/15 19:17(1年以上前)

ogwsdさん、こんばんは。

 遅くなりましたが参考になって何よりです。
マイクロソフトの商品戦略でメーカー製の個人用プレインストールPCが今年の春モデルからほぼ Windows Vistaになり、 Vistaが安定するまでマイクロソフトが認めている自己責任でWindows XPに入れなおそうにも、Windows XP用のドライバーが用意されていないので(富士通、ソニーで確認)それも困難ですので、思わぬ不具合に遭遇された方は(Vista用ドライバーの更新版か、修正モジュールが出るまで待たないといけないので)大変かと思います。

書込番号:7944408

ナイスクチコミ!0


スレ主 ogwsdさん
クチコミ投稿数:18件

2008/06/15 23:22(1年以上前)

返信ありがとう。
ゲームができないのでは無くしっかりロードしてました。
最初に書いてませんでしたが、タスクバーに格納された状態です。
画面に表示されないのでわからなかったのですが、Alt+Tabで出てきたミニ画面をAlt押しながらクリックでログイン画面に行けました。
ロード中の画面には行けないみたいですが、問題は無いので普通に出来てます。
Vistaもコントロールパネルとかドキュメントとかが分かり易いので、このままが良さそうです。

書込番号:7945871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度5 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/06/16 22:08(1年以上前)

ogwsdさん、こんばんは。

>ゲームができないのでは無くしっかりロードしてました。

 ええ、全画面表示の問題だけだろうということは、「Windows/FF11用語辞典」等を調べていておおよそ予想しておりました。ただ、

>Vistaもコントロールパネルとかドキュメントとかが分かり易いので、このままが良さそうです。

 使い勝ってが良いですか!!、それは今後が楽しみです。

ところで、私の懸念はゲーム方面ではありませんが、価格.comで情報をひろっていると、
1.現状最大メモリー認識量が1ギガ4枚挿入、又は2ギガ2枚挿入(ノートの場合)でも3.2ギガまで(SP1で4ギガと表示されるようになっても、実際に使用できるのは3.2ギガまでだろうという聞く、XPなら4ギガ認識)。
2.自作用に発売された地上波デジタル内臓チューナーを装着した場合、マザーボードを交換しただけで再生されなくなる(地上波デジタル機器の普及率が不振の為、内臓チューナーが解禁されただけ前進とも)。

等です。今後どうなっていくか大いに関心があります。

書込番号:7949654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリインスト版から

2008/06/07 17:20(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

スレ主 北王子さん
クチコミ投稿数:2件

春先に購入したPC(Vista)に入ってたNorton Internet Security 2008ですが、
あと数日で期限切れです。
これまでほぼデフォで使っていて、とくにトラブルも不満もない感じです。
これなら新規にCD買って入れても”大丈夫確率85%”くらいいけるかな〜w
クチコミ見てたらちょっと心配になったもんで、、、、
キー入れてアクティブ化して、何か変わることってあるでしょうか?

書込番号:7908688

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/06/07 18:16(1年以上前)

↓このような事が出来ますよ。

期限が切れてからパッケージを買ってきても
CDは封を空けないでプロダクツキーを入れるだけw

書込番号:7908882

ナイスクチコミ!0


スレ主 北王子さん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/10 20:06(1年以上前)

平さん、返事遅くなりました。ありがとうございます。
CD未開封のままキー入れて、すんなりOKでした。残り366日!
とても楽で助かりました。
これにて”大丈夫確率95%”くらいいけたかな〜w

書込番号:7923059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Norton Internet Security 2008」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2008を新規書き込みNorton Internet Security 2008をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2008
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2008

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月21日

Norton Internet Security 2008をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング