Norton Internet Security 2008 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2008のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2008の価格比較
  • Norton Internet Security 2008のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2008のレビュー
  • Norton Internet Security 2008のクチコミ
  • Norton Internet Security 2008の画像・動画
  • Norton Internet Security 2008のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2008のオークション

Norton Internet Security 2008ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月21日

  • Norton Internet Security 2008の価格比較
  • Norton Internet Security 2008のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2008のレビュー
  • Norton Internet Security 2008のクチコミ
  • Norton Internet Security 2008の画像・動画
  • Norton Internet Security 2008のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2008のオークション

Norton Internet Security 2008 のクチコミ掲示板

(985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Norton Internet Security 2008」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2008を新規書き込みNorton Internet Security 2008をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安くダウンロード購入できるところは?

2007/12/18 22:17(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

クチコミ投稿数:25件

皆様、度々あらわれて恐縮です。

先ほど色々アドバイスを頂き、ダウンロード購入しようと色々探しましたが…
ダウンロード購入だと、シマンテックストア以外に安いところはないのでしょうか?
もしこれより安くダウンロード購入が、可能なところが有りましたら教えていただけると嬉しいです。

☆ 1ユーザー ダウンロード 5,985円(税込)

書込番号:7132406

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/12/18 22:24(1年以上前)

DL版は無理では?

パッケージ版なら安くなる場合有るけどw

書込番号:7132459

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/18 23:13(1年以上前)

俺なら2007のパッケージ版を買う
それなら3000円台で済む

DL版は値下げは基本的にない
DL版の良いところは値段より利便性

書込番号:7132783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/12/18 23:29(1年以上前)

平_さん、Birdeagleさん、ご意見ありがとうございました。

DL版はやはり無理ということで、
パッケージ版を購入することに致しました。

ちょうど、ポイントがたまっているショップがあったので
送料込みの\4,100で購入できました。
それでは到着を待ってSETUPを試みます。
色々なご意見ありがとうございました。m(__)m

書込番号:7132916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

クチコミ投稿数:25件


皆様はじめまして、よろしくお願いします。

私は現在、2007(3ユーザー)版を使っているのですが(家族PC、仕事用デスクトップ、仕事用ノートPC)、
期限が残り 10日 をきりました。

新しい、2008の説明を読んでいますと…

---> 当製品は同一世帯のパソコン3台までインストールしてご使用することができます。

と書かれているのですが、仕事用のノートは、会社や実家、他色々な場所でネットに繋ぐのですが、
「同一世帯」の意味がイマイチわかりません。
SETUP場所は自宅でも接続場所が、コロコロ変わっても、現在の3ユーザーの場合と同様という意味でしょうか?
アクセスする場所が変わったからと言って、 機能しなくなる といったことは、ありますか?

ど素人な質問で恐縮ですが、詳しい方がおみえになりましたら教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:7130559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/18 16:55(1年以上前)

3ユーザー…というのは逆に私は使ったこと無いのですが。
(プロバイダ組み込みのはバレるので、台数分の契約をしてましたけど。)

サダウマさんの使用環境(家族PC、仕事用デスクトップ、仕事用ノートPC)なら同一世帯の範疇に入りますよ。

>アクセスする場所が変わったからといって、機能しなくなるといったことは、ありますか?

それはないでしょう。
それだと一台しか持ってなくても、それがモバイルPCだと使えなくなってしまいますから。

『同一世帯』の意味は一家族内でということでしょう。
一件の家の中だけで…という意味ではないと思います。

検証はしてないですが、二台分は自宅使用、残り一台分は同じ町内のお婆ちゃんち…
ってのも大丈夫そうな気がしますけど。
似たような例で、二台分は自宅使用、残り一台分はお隣りの○○さんち…ってのはダメでしょうね。
要は良識の範囲内で、ということじゃないですか?

書込番号:7131105

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/18 19:03(1年以上前)

多分大丈夫でしょう
無理矢理解釈するなら戸籍謄本とかに載ってる同一世帯ならOKみたいな感じですかね・・・w
同じ人が使うのは何ら問題ないでしょう

まぁ同一世帯なんて言ってもシマンテック側は確認する術が無いわけでモラルに任せるってところでしょう
うちは親のPC一台と俺のPC二台、合計三台で使ってます

書込番号:7131513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/12/18 20:18(1年以上前)

新しいの大好き!さん、Birdeagleさん、はじめまして。

早速のコメント、どうも有り難うございました。m(__)m
なるほど、お二人の言うとおりですよね。

私的に、いま期限切れの3PC版を、1万円近い金額で購入した覚えがあるので、
いきなり、3PC対応がこの値段で購入できる理由(条件)があるのかと思っていました。(^^;
といいますか、やはり私ただのど素人の考えだったわけですね…
(メーカー側に、場所を見分けるシステムでも出来たのか?と思いこんでいました汗)
取りあえず、安心して購入できます。
ありがとうございました。m(__)m

余談ですが、2006のバージョンくらいまで、迷惑メールに対応していたと思うのですが、
なぜ、2007から無くなってしまったのでしょうか?(謎)

未だに迷惑メールが結構届くので、それ専用のソフトを別に入れています。
そちらも有効期限がきてるので、こちらはフリーにしようか悩んでいるのですが、
使い勝手のよいものが見あたらず…。

英語・日本語両方に対応した迷惑メール対応ソフトのお勧めがありましたら、
是非、アドバイスお願い致します。
m(__)m

書込番号:7131775

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/18 20:29(1年以上前)

>余談ですが、2006のバージョンくらいまで、迷惑メールに対応していたと思うのですが、なぜ、2007から無くなってしまったのでしょうか?(謎)

あれ?
迷惑メール対策ツールありますよ?(Anti Spamですよね?)
2006までは本体同梱だったかもしれませんが少なくとも2007〜はアドオンパックに入るようになりました
追加DL&Installが必要です

2008用は
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/japanesekb.nsf/jdocid/20070903144216930
ここからDLできます
2007は・・・あと10日で切れるみたいだからいらないでしょうw

それと、完全な余談ですがNISの2007がまだ手にはいるなら2007買った方が良いですよ(1000円くらい安いのでw)
ライセンス自体は共通なので2008の体験版でも落としてきてインストール、それで2007のライセンスを適用すれば2008同様に3台まで使えます(さすがに2007を三台は多分ムリですw)

まぁ入手性とか考えると2008でも十分安いとは思いますが・・

書込番号:7131824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2007/12/18 21:47(1年以上前)

Birdeagleさん、resありがとうございます。

--->あれ?迷惑メール対策ツールありますよ?(Anti Spamですよね?)
 はい、そうです!

--->2006までは本体同梱だったかもしれませんが少なくとも2007〜はアドオンパックに入るようになりました
--->追加DL&Installが必要です
 (゚◇゚)~ガーン、はじめてしりました。
 教えていただき嬉しい反面、今頃知ってショックかも(ーー;)

--->2008用は
 ありがとうございます。m(__)m
 もう、2008購入して入れることに致します。
 感謝です!

書込番号:7132219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

クチコミ投稿数:181件

当方、この製品のPCにプレインストールされているものを使用しております。
と、言うかリカバリしたら期限切れの筈のこのソフトが使えるようになってしまったのです。
(リカバリ直前までは今年正月に買ったこのソフトの2007を使用していました)

さて、本題です。もうすぐ期限切れなので、次に使うソフトの検討をしているのですが、
さんざん不具合の報告があるこのソフトが人気1位なのは、一体なぜなのでしょうか?

書込番号:7119215

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1489件

2007/12/15 23:37(1年以上前)

不具合なく使っている人が多いんじゃない?

書込番号:7119419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2007/12/16 01:03(1年以上前)

>さんざん不具合の報告があるこのソフトが人気1位なのは、一体なぜなのでしょうか?

人為的操作で1位に押し上げるのは可能との報告を見た事が有ります。

書込番号:7119865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2007/12/16 05:09(1年以上前)

ページビューで順位が決まっていると聞いたことがあるので、
ただ単に、このソフトの商品情報を見ている人が多いだけではないでしょうか?
知名度も高いですしね。
それに全てのソフトがそうというわけではありませんが、
どこもかしこもアンチウイルスソフトはバグをかかえこんでそうですしね。
ちなみに私は、使用期限切れになってしまうバグを黙認すれば、
このソフトはいいソフトだと思いますよ。
ま、私はなったことがないだけで、逆に頻繁に使用期限切れになってしまう方にとっては、このソフトはハズレになるんでしょうけど。

書込番号:7120302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2007/12/16 08:13(1年以上前)

NISだとファイアウォールの設定等が面倒でPC間ファイル共有やRDPの使用も面倒なんですよね…

最近はAvastなんかを使ってますけど、これだとウィルスチェックにのみ専念してくれるので、重くもならないし、ファイル解凍時にも自動でチェックしてくれるので、かなり気に入ってますね。

特に無料ってのが大きいかもw

AMD至上主義

書込番号:7120485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2007/12/16 10:56(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。

知名度が高い→よく売れる→不具合発生の割合は他社と変わらないとしても、人数的には多くなる→この板での不具合報告も多くなる、という構図でしょうかね。

>使用期限切れになってしまうバグ

どんなPCにでも不具合がでる訳でもないでしょうが、なったら「大当たり」でしょうか。開封後でも返品に応じてくれた店のことも載っていましたし、買う前にダメもとで確認するのも手ですかね。

>人為的操作で1位に押し上げるのは可能との報告を見た事が有ります。

まさか、シマンテックに「ポチっとな専任部隊」があってこの板のNIS2008の閲覧回数を増やしているということはないでしょうけど。

>PC間ファイル共有やRDPの使用も面倒なんですよね…

とりあえず我が家にはXP SP2の1台しかないもので、そこまではいいのです。




書込番号:7120984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2007/12/16 14:27(1年以上前)

最近はブロードバンド業者のサービスの一環でセキリュティソフトを配布してたりするので、そういうところも調べてみたら?

私はYBBADSLからBBIQに乗り換えたけど、マカフィー無料(5アカウント分までかな?)なので助かってます。

書込番号:7121692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

メール受信時のエラーについて

2007/12/06 18:38(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

スレ主 TD124さん
クチコミ投稿数:168件

メール受信時のエラー(Symantec Service frameworkは動作を停止しました)
と言うエラーが出ますがこの件はは解決しているのでしょうか。
お解りのかた宜しく御願い致します。

書込番号:7078063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/12/06 18:43(1年以上前)


スレ主 TD124さん
クチコミ投稿数:168件

2007/12/06 21:09(1年以上前)

Hippo-cratesさん

どうもありがとうございます、

設定をしないとだめなんですね、SYMANTECさんのほうでなんとかしていただきたいですね。

書込番号:7078663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/06 23:55(1年以上前)

Hippo-cratesさんの書かれた方法でやってみましたがだめでした。
2つ方法がある、と書かれてましたがもうひとつはどのような方法でしょうか?

同じ端末で僕のアカウントでは問題ないのに妻のアカウントだとこの現象が出ています。
妻のほうはメールがかなりたまってるというのはあるのかもしれませんが、
Symantecを信頼して今まで問題なく使っていただけにショックです・・・。
2007に戻そうかな。

書込番号:7079702

ナイスクチコミ!0


スレ主 TD124さん
クチコミ投稿数:168件

2007/12/07 00:36(1年以上前)

nabeken tokyo さん

こんばんは、過去の書き込みにもう一つの解決法が有ります。

メールソフトによりますがサーバーのタイムアウト時間を遅くする。

方法はOutlook Expressですとツール アカント メールのタブでプロパティ

詳細設定タブの中のサーバーのタイムアウト時間を遅く(長く)するようです。

私も良く解らないので過去の書き込みを参照してみてください。

書込番号:7079951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/11 15:24(1年以上前)

TD124さんの意見を参考にしたり、過去ログを見てやってみましたが
やっぱりダメでした。
とりあえず2007に戻して受信できました。

引き続き調べてみます・・・・・。

書込番号:7100578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/13 08:31(1年以上前)

皆様,こんにちは.

私もSymantecからの指示通りにやってもダメでした.
どこかのスレッドで,Webメールでサーバー側のメールを削除と書かれていたので,実行してみたところ正常に受信出来るようになりました.

なにか,エラーを誘発するメールがあったようです.

その後,快調に受信出来ていましたが,今朝再発しました.

早速Webメールで各アドレスをチェックすると,複数のアドレスで共通する特定文字が含まれたスパムがあり,そのメールを削除後にメーラーで受信すると,問題なく受信出来るようになりました.

他のスレッドでも,Gmailは正常にメーラーで受信できると書かれていますが,スパムフィルターが強力なGmailではトラブルが起こらないはずです.

そんなわけで,Symantec側が対策を取るまでは,エラー発生時には差出人や件名に意味不明な文字が含まれているスパムを手動で削除するしかないようです.

書込番号:7107980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

映像が映らなくなりました。

2007/12/11 02:14(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

今日、norton internet security 2008をインストールしたのですが、インターネットで見たい映像が映らなくなりました。画面は黒く音声はきちんと聞こえてくるのですが・・

PC音痴なのでどのように対処してよいか分かりません。
どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:7099059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2007/12/11 14:07(1年以上前)

一回ノートンをアンインストールしてみて、画像が映るか確認してみる。
映ればノートンのサポートセンターへ連絡。
(メールがいいのかも。チャットは意思疎通が大変です。電話は試したことありません。)
ノートンを消しても映らなければ、Windows関係の詳しいBBS(もしくは知人)に話をして解決。
すべてが面倒なら、PCの再インストール(必要なファイルのバックアップを忘れずに。)
このようなところでしょうか。

書込番号:7100362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/12 12:30(1年以上前)

もやっちさん、アドバイス有難うございます!
そうですね、nortonに一度連絡してみようと思います。

書込番号:7104366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

期限切れ

2007/12/11 20:05(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

スレ主 ham77さん
クチコミ投稿数:4件

製品版を買いまだインストール前ですが以前より質問に出ています「期限切れ」について質問です。
インストール後翌日等に「期限切れ」が表示されなくてもメーカーのパッチは入れておいた方がいいでしょうか?
また製品版でも「期限切れ」の症状は現在も発生しているのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7101596

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2007/12/11 20:21(1年以上前)

ham77さん こんばんは

症状が、出なければ別に入れなくても良いと思いますが。
パッチ入れても、ダメな人は、ダメっぽいですし。
ちなみに、私の場合は、VistaとXPの2台で使用してますが
期限切れは、なったことはないですけど。
(Symantec Core LCも、デフォルトの手動のままです)

>また製品版でも「期限切れ」の症状は現在も発生しているのでしょうか?

だぶん、いるのではないでしょうか?
私は、なったことないので、わかりませんが。

書込番号:7101673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2007/12/12 00:50(1年以上前)

>製品版でも「期限切れ」の症状は現在も発生しているのでしょうか?

出始めたのは2007年版からでして、
2008年版でも、それの派生型とも受け止められるバグが出ていると思われます。
対策としてシマンテックがパッチを用意していますが、これは最近出されたものです。
効果が有る人もいれば、全くダメな人もいるようです。
暫定的なもので、根本的な解決策では無いみたいです。
(パッチを用意している事自体が、不具合を認めているようなものです。)

私は2008年版からカスペルスキーに切り替えていますが、
掲示板での皆さんの「期限切れ」の報告を見る限り、
ソフトを入れて間も無く症状が出ているようですから、
「60日返金保証」を利用して返品されている人も少なくないと思います。

期限切れの報告は過去ログを見て下さい。
それで入れるか否かを判断して下さい。

書込番号:7103215

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Norton Internet Security 2008」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2008を新規書き込みNorton Internet Security 2008をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2008
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2008

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月21日

Norton Internet Security 2008をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング