Norton Internet Security 2008 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2008のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2008の価格比較
  • Norton Internet Security 2008のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2008のレビュー
  • Norton Internet Security 2008のクチコミ
  • Norton Internet Security 2008の画像・動画
  • Norton Internet Security 2008のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2008のオークション

Norton Internet Security 2008ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月21日

  • Norton Internet Security 2008の価格比較
  • Norton Internet Security 2008のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2008のレビュー
  • Norton Internet Security 2008のクチコミ
  • Norton Internet Security 2008の画像・動画
  • Norton Internet Security 2008のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2008のオークション

Norton Internet Security 2008 のクチコミ掲示板

(985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Norton Internet Security 2008」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2008を新規書き込みNorton Internet Security 2008をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

どれを買うたら一番安いでっか?

2007/09/27 18:38(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

いっちゃん安い方法はどれでっしゃろ?
うっとこのNISは、2007で期限があと40日ほどですねん。(もう1台は12日ですけど)
@延長して、2008にアップグレードするんと、
A新たに2008のパッケージを買うのんと同じ値段ぐらいでっしゃろ?
こっちのほうが、キャッシュバックつこうたら2000円安なりまんね
B2006を2700円くらいで買うて2008にアップグレードちゅう方法も
できそうですやん???
ただ、相性ちゅうもんがあるみたいで、すべてがほんまにできるんかいなっちゅうとこやね!
どないやねんなシマンテックはん!
うっとこのは、すでに特になんの変なことなく2008にアップできてますんやけど、
これに2008パッケージ買うてうまくいきまんねやろか???

書込番号:6805359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/09/27 20:01(1年以上前)

変な関西弁は読みにくいでっせ。

書込番号:6805628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/27 23:19(1年以上前)

>すでに特になんの変なことなく2008にアップできてますんやけど、
>これに2008パッケージ買うてうまくいきまんねやろか???

2008にアップ出来てるのに、また2008を買うんですか?
…いったい何台のPCをお持ちなんでしょう。

というか、どれが一番安く上がるかなんてことはご自分で計算出来ると思いますけど。
それに買う店の価格にも差がありますから、たとえば私が調べた価格で計算しても、あなたが買われる方法や地域とは違うはずですし、あまり役に立たないんじゃないでしょうか。


ちなみに、ATOKなら関西弁をキチンと変換出来ますよ。

書込番号:6806480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2007/09/29 11:03(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
標準語(?)で書きます。ATOKないので・・・
説明不足で申し訳ありませんでした。
PCは2台です。XPとVISTA
購入したのは2007、で、2008へお試しアップデート(15日間)したら、2008で2007の更新期限が引き継がれました。
すると、2007を安く(価格コムで¥2750程度)購入して
2008へアップすれば、確実に安いはずですが、そういうことができるのか?シマンテックのHPをみても何がなにやらわかりませんでした。(当然、上記の方法が可能でも会社にとって損なので書くわけがありませんが・・・)
ということで、合法的に、かつ、もっとも安い更新はどれかが聞きたかったということです。
過去ログをみると、相性?などで認識ができたりできなかったりしているようなので・・・
2008購入してトライしてみます。
新規購入50万台までの2000円キャッシュバックを使えば、BICカメラなどで購入するのが一番安いので。
(最悪KEYとかが認識されなくても、すべてアンインストールすれば少なくとも2008は使えるはず)
失礼いたしました。結果ご報告いたします。

書込番号:6811218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/29 11:56(1年以上前)

2007を2008へアップグレードするのはシマンテックのHPにも出ています。
こちらを参考になさって再度検討されてみてはいかがですか?
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/norton2008-jp.nsf/jdocid/20070921133152911

書込番号:6811363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/29 15:07(1年以上前)

>2007を安く(価格コムで¥2750程度)購入して

この方法が最安値ですけど。
アクセスしても売り切れで、もう売ってまへん。


>新規購入50万台までの2000円キャッシュバックを使えば、BICカメラなどで購入するのが一番安いので。

是しかないかも。


書込番号:6811921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2007/09/30 18:05(1年以上前)

レスありがとさんです。
価格COMにのっているのは当然売っているものと思ってました。
売り切れとは・・・なくなると余計にほしくなるものですね!
50万台のキャンペーン売り切れないうちに買いにいきます。
シマンテックのQ&Aありがとうございました。
インストールしたときの参考にします。
明日買いにいけるかな???

書込番号:6816583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

問題が発生したため、、のエラー

2007/09/12 17:14(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

スレ主 ずのりさん
クチコミ投稿数:6件

Norton Internet Security 2008 のダウンロード版を購入したのですが、XP(SP2)の立ち上げ時に 問題が発生したため、、のエラーがでてNorton Internet Securityが落ちてしまいます。
以前はNorton Internet Security2006を更新して使っていましたが、今回2008をダウンロード購入しました、1日目は大丈夫だったのですが、2日目にそのエラーが出るようになり、一度アンインストールしてから、再度、ダウンロード、インストールしました。しかし、1日置いてまたエラーがでるようになり、Norton Internet Securityが落ちてしまいます。どなたか解る方おしえてください。

書込番号:6746749

ナイスクチコミ!1


返信する
pctamaxさん
クチコミ投稿数:369件

2007/09/13 01:02(1年以上前)

とりあえず、Norton削除ツールを使用して、失敗したインストールまたは損傷した Norton 製品を完全に削除後、再インストールしてみて様子を見ては如何でしょう。

http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20041005144122953

書込番号:6748822

ナイスクチコミ!0


pctamaxさん
クチコミ投稿数:369件

2007/09/13 06:48(1年以上前)

失礼しました。
[6748822]で書き込んだURLではダウンロードしたファイル(.exe)が壊れているみたい?なので、
ダウンロードはこちら↓か
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/0/82fc5a112f6c013a8825722800085ceb?OpenDocument&seg=hm&lg=ja&ct=jp

こちら↓で。
http://cowscorpion.com/Antivirus/SymNRT.html

書込番号:6749168

ナイスクチコミ!0


tuvokさん
クチコミ投稿数:13件

2007/09/14 12:51(1年以上前)

私の場合、Norton Internet Security 2007から2008へのアップデートをしましたが、インターネットに繋がらなくなりました。コマンドプロンプトにてIPCONFIGのコマンド入力すると、通常ならIPアドレス等の一覧が表示されるのですが、IPアドレス等が表示されないのです。アップデート前に戻す為、ゴースト10にてCD起動、外付けHDDが認識されず、仕方なくOSを再インストールし、ゴースト10にてようやくアップデート前の状態にもどすことができました。この操作を9/8から繰返しています。
スパイウェア対策ソフトにウェブルート社のスパイ スウィーパーをインストールしていますが、ウェブルート社のサポートに問い合わせしましたが、併用しても問題はありませんのこと。
試しにスパイ スウィーパーをアンインストール→ノートン削除ツールにて完全アンイストール→Norton Internet Security 2008をインストールしましたが、症状は同じでした。
9/11日から9/13日間シマンテックのチャットサポートで問い合わせをしましたが、解決の糸口は見えず、来週の水曜日に再度、チャットサポートにつなげてくださいとなり、現状はアップデートできていません。シマンテックのサポートの人はあまりにも知識が無いような感じをうけました。ウェブルートのサポートの方が丁寧で知識もありました。
ちなみにOSは、XP SP2です。

書込番号:6753254

ナイスクチコミ!0


スレ主 ずのりさん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/14 14:04(1年以上前)

どうやら、メールの受信時に現象がでるようで、サポートセンターに問い合わせて、いろいろな事を試し、受信メールの設定を一度オフにして受信したらその時はOKだったのですが、また1日おいて同じエラーになってしまいました。どうやら複数件着ているメールの1つを受信時にエラーになり、こけるようですが、ちなみにプロバイダがニフティーなので、ニフティーのHPからも同じメールを受信できます、そちらは問題なくメール受信できました、それでそのエラーが出るあたりのメールを削除してから、エラーが出るOutlook Expressのメール受信をするとOKでした。このままでは使えないのでまたメールサポートセンターに再度電話したら、プロバイダーに問い合わせろと言われました 、プロバイダー側に不都合があるのでしょうか?

書込番号:6753443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 パソコンメモメモ帳 

2007/09/14 18:15(1年以上前)

>メールサポートセンターに再度電話したら、プロバイダーに問い合わせろと言われました 、プロバイダー側に不都合があるのでしょうか?

たまに発生するならプロバイダ側も怪しいと思います
私はwakwakを使っていますが2回ほど発生しました。
受信内容を削除出来て問題ないならそうかもしれません
でもノートン側が対応しきれないのも困りますけど
もしや日時スパムメールわんさか来てませんか?
私は多すぎてBeckyのpluginでゴミ箱へ行くように対応しています

エラーを出させるそう言うことを目的としたウイルスが有るのかもしれませんね

書込番号:6754088

ナイスクチコミ!1


スレ主 ずのりさん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/21 11:24(1年以上前)

やっと、エラーになってNorton Internet Security 2008 が落ちるメールが特定できました。
そのメールをnifty側のWEBメールの画面より削除するとOKでした。普通のメールマガジンからのメールでしたが、そのメールを受信するたびに落ちているようでしたので、メールマガジンを解除しました、今のところ(2,3日)落ちる事がないですが、もう少し様子を見てみようと思います。

書込番号:6780683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/09/23 09:05(1年以上前)

はじめまして
私も2008にアップデートしてからメールの複数受信で2008がコケるようになって
しまいました。
全てのパソコンに「Shuriken 2007」が入っていてコケるのは2008にアップした
1台だけ (T.T)
その他パソコンでは問題なく受信できるのでサーバー側ではなく2008が原因としか
思えません。
98時代からのノートンユーザーですがサポートセンターに助けられたことはない
ので今回も色々と試しながら結局は2008のアンインストール→インストールを3度
で様子見です。
私の場合、「Shuriken 2007」の「サーバーから選んで受信」からメールを選択
(不要なものは受信しないでサーバーで削除)して受信するようにしています。
不具合状況は、サーバーから3個までの選択受信ではOKでしたが4個以上で2008は
コケました。

ずのりさんは、
>エラーになってNorton Internet Security 2008 が落ちるメールが特定できました

とのことですが差し支えなければどの系統のメールマガジンかお教えいただけますでしょうか?
原因が特定できなければ2台目以降に簡単にインストールできません。
アンインストール→インストールで直ったのか、修正ファイルで直されたのか…
その辺のアナウンスもシマンテックはタイムリーにしないでしょうが…
ただ特定の環境下でメールの動作(受信)に支障を与えたのは確かなようですね。

書込番号:6787752

ナイスクチコミ!0


スレ主 ずのりさん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/25 13:56(1年以上前)

『通販ポイント通信』 というメールマガジンのメールを受信中にこけました。
あまり必要でなかったので脱会して、そのメールマガジンをやめてから、今のところこけることがなくなったので、やはりメール受信の際、Norton Internet Security 2008がこけさせるメールが今のところあるようですね、またなにかわかりましたら書き込みます。

書込番号:6797149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/09/30 15:59(1年以上前)

ずのりさん、情報ありがとうございます。
当方はあれ以降不具合は再現されなくなりました。
アンインストール、インストールのせいか、修正パッチによるものか…
いずれにせよメール受信が以前の状態に復帰できたので残りのパソコンに
インストールしようかと思っています。
しかし、2008で広告カットがなくなったのはショックでした (T.T)

書込番号:6816136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

定義ファイルのVer確認

2007/09/27 00:47(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

スレ主 AT人間さん
クチコミ投稿数:404件

先日この2008を導入しました。それまでは旧製品の2004を使用していました。
さすがに2004と比べるとかなり様変わりしていましたが、
2004やCorporate Editionにはあったウィルス定義ファイルのVer(日付)が
どこを探しても見つかりませんでした。
日付的なものは保護情報の更新なるものしか見当たらなかったです。

確認する術はあるのでしょうか?それとも何か考え方自体が変わったのでしょうか。

書込番号:6803400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

>** このサービスでは、サービスの有効期間中、3 台の PC にインストールされた本製品を使用す
>る権利が付与されます。サービスの有効期間は製品を最初にインストールした時点から開始しま
>す。このサービスは延長可能で、本製品に付属する使用許諾契約に同意することにより、保護機能
>が更新されるだけではなく、新機能も提供されます。サービスの有効期間中に、製品の機能と追
>加、変更、または削除される場合があります。

これってどういう事でしょう
6000円ちょいのお値段で3台使えると解釈して良いんでしょうか?
それと2007の時は2006のキーを体験版に入れても残り期間分普通に使えているので今回もそうなると有り難いなと思っています
今夜早速入れてみたいと思っています。

書込番号:6746058

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/12 13:07(1年以上前)

>6000円ちょいのお値段で3台使えると解釈して良いんでしょうか?

http://www.atmarkit.co.jp/news/200709/07/symantec.html
1ライセンスで3台分使えると書いてありますので、その解釈で問題ないと思います。

書込番号:6746129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/09/13 14:45(1年以上前)

>それと2007の時は2006のキーを体験版に入れても残り期間分普通に使えているので今回もそうなると有り難いなと思っています。

先ほどXPにインストールしてある残り80日の2007を削除し、2008の体験版をインストールしてみましたところ、残り80日のまま無事アクティブ化できました。機能的には若干増えているみたいですが、使用感は2007とあまり変わらない印象です。

書込番号:6750112

ナイスクチコミ!0


papalemonさん
クチコミ投稿数:3件

2007/09/13 22:26(1年以上前)

私も80日間ぐらい2007が使えるのですが、体験版の注意書きに

シマンテック製品を既に、ご利用中で更新サービス期限の残り日数が15日間以上ある方はご注意ください。体験版をインストールする事で、更新サービス期限の残り日数が15日間以上ある場合でも、15日間に上書きされてしまいます。

と書かれてたんですが大丈夫なんでしょうか?

書込番号:6751463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/09/14 02:57(1年以上前)

>シマンテック製品を既に、ご利用中で更新サービス期限の残り日数が15日間以上ある方はご注意ください。体験版をインストールする事で、更新サービス期限の残り日数が15日間以上ある場合でも、15日間に上書きされてしまいます。

と書かれてたんですが大丈夫なんでしょうか?

私の場合、残り日数ちゃんと引き継がれていましたので大丈夫だとは思いますけど、不安であればもう少し2007を使われてから試してみてはいかがですか?
2007とあまり変わらないですよ。

書込番号:6752428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2007/09/14 12:58(1年以上前)

私は1台目は普通に残り日数が引き継がれましたが、2台目は0日になってしまいました
『製品をアクティブにする』で既存のライセンスキーをいれたら残り日数が出たので

もしかしたら環境にもよるかもしれませんが、『製品をアクティブにする』をすればいいと思います。

書込番号:6753276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2007/09/15 02:01(1年以上前)

さて3台目のOSを入れ直して2008を入れたにも関わらずアクティブ化が出来ませんでした
アクティブ可能な台数を超えていますと出ました
一体どこで1個使われてるんでしょうかね?
せっかくNortonのクリーンインストールツールで消してあげたのに結果変わらないです
唯一違うのは2007からのインストールでないことですかね
2007入れてそこに2008やってみようかぁ
まさかバグって落ちはないですよねo( ̄ー ̄;)ゞううむ

書込番号:6755916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2007/09/21 12:26(1年以上前)

サポートにTELしてライセンスキー告げて認証解除でOK
あっけないですが貴重です

書込番号:6780832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Norton Internet Security 2008」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2008を新規書き込みNorton Internet Security 2008をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2008
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2008

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月21日

Norton Internet Security 2008をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング