Norton Internet Security 2008 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥7,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2008のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2008の価格比較
  • Norton Internet Security 2008のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2008のレビュー
  • Norton Internet Security 2008のクチコミ
  • Norton Internet Security 2008の画像・動画
  • Norton Internet Security 2008のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2008のオークション

Norton Internet Security 2008ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月21日

  • Norton Internet Security 2008の価格比較
  • Norton Internet Security 2008のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2008のレビュー
  • Norton Internet Security 2008のクチコミ
  • Norton Internet Security 2008の画像・動画
  • Norton Internet Security 2008のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2008のオークション

Norton Internet Security 2008 のクチコミ掲示板

(985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Norton Internet Security 2008」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2008を新規書き込みNorton Internet Security 2008をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

定義ファイルのVer確認

2007/09/27 00:47(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

スレ主 AT人間さん
クチコミ投稿数:404件

先日この2008を導入しました。それまでは旧製品の2004を使用していました。
さすがに2004と比べるとかなり様変わりしていましたが、
2004やCorporate Editionにはあったウィルス定義ファイルのVer(日付)が
どこを探しても見つかりませんでした。
日付的なものは保護情報の更新なるものしか見当たらなかったです。

確認する術はあるのでしょうか?それとも何か考え方自体が変わったのでしょうか。

書込番号:6803400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

2004からの乗換え

2007/09/23 15:38(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

クチコミ投稿数:198件

私は2004をずっと使っていたのですが、10月10日が期限切れで、うるさく延長の催促が出るので、9月20日に延長キーを買おうと思ってシマンテックストアに入っていったら、2004の延長はもうやっていないとの表示が出て、2008をダウンロードで買いました。ダウンロードが終わって、見たら、使用期限が2008年9月20日でした。なんだか騙された様で気分が悪い物です。たった20日の損なので諦めましたが、乗り換えるときは気をつけないといけないと思いました。

書込番号:6788974

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:29件 パソコンメモメモ帳 

2007/09/23 16:45(1年以上前)

2007から体験版にて2008へ移行した者です
体験版入れて2007のキーを入れたらそのまま使えています
3台で1つだけ日数が1日差がありますが(^^;

今回の場合、バージョンが異なっているからうまく引き継げないんだと思います
2006や2007をそのまま延長キー購入すれば+で伸びるんでしょうけどね
要注意ですね

どなたか2007から残り日数有るまま延長した方いませんか?

書込番号:6789124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/09/23 17:26(1年以上前)

昨年のコトですが、サポート期間が終わっていたので新バージョンにしたら、有効期限がその日からになっていました・・・。
隠居しましたさん と全く同じ状況でした。
その時、「次回新バージョンにする時は、期限切れてからしよう」と誓いました。
(さっきまで忘れていましたが・・・)

書込番号:6789252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2007/09/23 17:46(1年以上前)

熊ちゃん@自宅さん、iceman306lmさんご返信有難うございました。今までは同じバージョンの2004を延長していたので気がつきませんでしたが、バージョンを変えるときは新しく買うのと同じ事になるのですね。このような時は期限切れになるまで、待った方が良いということの様です。次回は忘れないようにします。

書込番号:6789317

ナイスクチコミ!1


AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/27 00:06(1年以上前)

遅レスですみません。
自分も2004から2008へ変えましたが試用期限は問題なく残り365日(or366日)となりましたね。
付属のガイドに
「旧製品をアンインストールしてからNIS2008をインストールすることを推奨します」
と記載されていた為、2004をアンインストールしてから2008をインストールした結果です。

尚、2004の期限はあと半年ぐらいは残ってました。2008はパッケージ版を購入しています。

ご参考まで

書込番号:6803208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

2008使用感

2007/09/23 00:05(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

本日、2007から2008体験版経由でバージョンアップ?しました。
  (あと110日しか残ってませんが・・・)

少し使った感想ですが、2007で感じてたPC立ち上げ後の
スキャン?などの影響で、使えるまでに約10数分掛かっていたのが
殆ど感じられません。これは嬉しい限り!
明日以降も問題なければいいのですが・・・

2007の時は「機能してるのか?」と思うぐらいだったのが
今回は、初回と言うこともあるでしょうが、2007以上に五月蠅く聞いてきます。
設定をオートにしてないからだとは思いますが、2007でも同様にしていたので
如何にも「監視してるぞ!」という感じが、ウザイけどイイ感じです(^_^;)

まだ、たかが数時間の使用なので、それ以上はわかりませんが
今のところは、意外と良いかなと感じています。

書込番号:6786710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2007/09/23 00:52(1年以上前)

時既に遅し…かも知れませんが、旧バージョンの起動時の遅さは、
ネットワークを切断しておくと解決します^^;

書込番号:6786929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件

2007/09/23 01:00(1年以上前)

>ネットワークを切断しておくと解決します^^;

それって、セキリュティソフトとしては失格では(^^;

書込番号:6786960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2007/09/23 01:06(1年以上前)

起動時だけなんですけどね、切断しておくのは。

どうも昔からノートン先生は起動時にネットワークケーブルが接続されていると重い…ってバグがあったんですよ^^;

まあ私から見れば当然失格ですが(爆)。

書込番号:6786985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2007/09/23 21:34(1年以上前)

プレク大好き!!さん、確かに遅かったですね(笑)
でも、以前からノートンさんは変な癖があったのですね。
2008で再発した時には、参考にさせてもらいます。

書込番号:6790210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

数量50万本限定

2007/09/23 07:36(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

クチコミ投稿数:9件 Norton Internet Security 2008のオーナーNorton Internet Security 2008の満足度1

ノートンが25周年キャンペーンで先着50万本限定キャッシュバックやってます。
Norton Internet Security 2008の場合だと2千円が戻ってくるようです。
詳しくはホームページに書いてあります。これだと安く買えますね。

書込番号:6787524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/23 12:59(1年以上前)

やはり、NIS2007を3千円前後で買ってNIS2008で使った方が安いです。

どうもシマンテックはNIS2006の時にアクティブ化の方向で成功したけれど、その時点で止まっている気がします。だからNIS2006のキーがNIS2008で普通に使える。
世界的に数億本が販売されているとすると何れはキーの生成が不足するのでは。

何時になったら年度毎のキーに成功するのか、見守っているところです。



書込番号:6788496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2008

クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

>** このサービスでは、サービスの有効期間中、3 台の PC にインストールされた本製品を使用す
>る権利が付与されます。サービスの有効期間は製品を最初にインストールした時点から開始しま
>す。このサービスは延長可能で、本製品に付属する使用許諾契約に同意することにより、保護機能
>が更新されるだけではなく、新機能も提供されます。サービスの有効期間中に、製品の機能と追
>加、変更、または削除される場合があります。

これってどういう事でしょう
6000円ちょいのお値段で3台使えると解釈して良いんでしょうか?
それと2007の時は2006のキーを体験版に入れても残り期間分普通に使えているので今回もそうなると有り難いなと思っています
今夜早速入れてみたいと思っています。

書込番号:6746058

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/12 13:07(1年以上前)

>6000円ちょいのお値段で3台使えると解釈して良いんでしょうか?

http://www.atmarkit.co.jp/news/200709/07/symantec.html
1ライセンスで3台分使えると書いてありますので、その解釈で問題ないと思います。

書込番号:6746129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/09/13 14:45(1年以上前)

>それと2007の時は2006のキーを体験版に入れても残り期間分普通に使えているので今回もそうなると有り難いなと思っています。

先ほどXPにインストールしてある残り80日の2007を削除し、2008の体験版をインストールしてみましたところ、残り80日のまま無事アクティブ化できました。機能的には若干増えているみたいですが、使用感は2007とあまり変わらない印象です。

書込番号:6750112

ナイスクチコミ!0


papalemonさん
クチコミ投稿数:3件

2007/09/13 22:26(1年以上前)

私も80日間ぐらい2007が使えるのですが、体験版の注意書きに

シマンテック製品を既に、ご利用中で更新サービス期限の残り日数が15日間以上ある方はご注意ください。体験版をインストールする事で、更新サービス期限の残り日数が15日間以上ある場合でも、15日間に上書きされてしまいます。

と書かれてたんですが大丈夫なんでしょうか?

書込番号:6751463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/09/14 02:57(1年以上前)

>シマンテック製品を既に、ご利用中で更新サービス期限の残り日数が15日間以上ある方はご注意ください。体験版をインストールする事で、更新サービス期限の残り日数が15日間以上ある場合でも、15日間に上書きされてしまいます。

と書かれてたんですが大丈夫なんでしょうか?

私の場合、残り日数ちゃんと引き継がれていましたので大丈夫だとは思いますけど、不安であればもう少し2007を使われてから試してみてはいかがですか?
2007とあまり変わらないですよ。

書込番号:6752428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2007/09/14 12:58(1年以上前)

私は1台目は普通に残り日数が引き継がれましたが、2台目は0日になってしまいました
『製品をアクティブにする』で既存のライセンスキーをいれたら残り日数が出たので

もしかしたら環境にもよるかもしれませんが、『製品をアクティブにする』をすればいいと思います。

書込番号:6753276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2007/09/15 02:01(1年以上前)

さて3台目のOSを入れ直して2008を入れたにも関わらずアクティブ化が出来ませんでした
アクティブ可能な台数を超えていますと出ました
一体どこで1個使われてるんでしょうかね?
せっかくNortonのクリーンインストールツールで消してあげたのに結果変わらないです
唯一違うのは2007からのインストールでないことですかね
2007入れてそこに2008やってみようかぁ
まさかバグって落ちはないですよねo( ̄ー ̄;)ゞううむ

書込番号:6755916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2007/09/21 12:26(1年以上前)

サポートにTELしてライセンスキー告げて認証解除でOK
あっけないですが貴重です

書込番号:6780832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Norton Internet Security 2008」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2008を新規書き込みNorton Internet Security 2008をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2008
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2008

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月21日

Norton Internet Security 2008をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング