『検討中です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:デラックス版 Money 2002 デラックス版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Money 2002 デラックス版の価格比較
  • Money 2002 デラックス版のスペック・仕様
  • Money 2002 デラックス版のレビュー
  • Money 2002 デラックス版のクチコミ
  • Money 2002 デラックス版の画像・動画
  • Money 2002 デラックス版のピックアップリスト
  • Money 2002 デラックス版のオークション

Money 2002 デラックス版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月 6日

  • Money 2002 デラックス版の価格比較
  • Money 2002 デラックス版のスペック・仕様
  • Money 2002 デラックス版のレビュー
  • Money 2002 デラックス版のクチコミ
  • Money 2002 デラックス版の画像・動画
  • Money 2002 デラックス版のピックアップリスト
  • Money 2002 デラックス版のオークション

『検討中です』 のクチコミ掲示板

RSS


「Money 2002 デラックス版」のクチコミ掲示板に
Money 2002 デラックス版を新規書き込みMoney 2002 デラックス版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

検討中です

2003/03/19 19:42(1年以上前)


学習・教養ソフト > マイクロソフト > Money 2002 デラックス版

スレ主 TarouYamadaさん

私も、MS Moneyの導入を検討中です。動機は、2年間の海外赴任を控え
国内資産を管理したいからです。それほど多額の資産があるわけでも、
多数の口座を有しているわけでもないのですが、通帳記帳という素朴なわざを
海外(アメリカ)で使えるか否か疑問もあり、
ネット経由で管理できればいいな、と考えています。

そこで、ご質問ですが、
1.このソフトでは、口座別の資産管理及び
  口座別の一年分の入出金の出力は可能でしょうか?
2.このソフトで、ドル資産も管理できるのでしょうか?

ご覧になっている方がいらっしゃったら教えて頂けると助かります。

書込番号:1408708

ナイスクチコミ!0


返信する
tanikiさん

2003/03/21 00:58(1年以上前)

海外から長く使った事がある訳ではないので、見えない部分はあるのですが、ネットに繋がっていれば理屈上口座データのダウンロードは出来、
日本の口座管理は問題ないのではないかと思います。
(私も海外出張にてネットで銀行明細をダウンロードする位であれば
やった事があります)

ご質問ですが、

1.出来ます。
口座も期間も自由に設定可能。
Money単体でできない様な出力でも、データ自体をExcelに落として
加工する事は可能。

2.外貨口座資産も現金資産も外貨ベースで設定でき、為替レートも
ダウンロード可能、日々換算されます。

恐らく、赴任先での外貨資産データを設定する事を想定しているの
ではないかと想像します。
そこまでハードに使った事がある訳ではなく、見えない所はあるの
ですが、試した所ある程度は対応は出来そうです。

円資産があるもとで、ドルの銀行口座資産、現金資産の他、振出済
小切手という一時記録用の資産(アメリカですと必要になると
想像します)を設定して少し試して見ましたが、これらドル資産間の
データ連携も一応問題なく、また円資産を含めた全体でも現時点の
レートで自動的に換算して計上してくれる様です。

但し、当然の事ながら日本版Moneyは海外金融機関のサービスに対応
しておりませんので、現地で口座を作った場合、データダウンロード
等できない事になります。
ドル資産の管理を行なう場合、この部分で制約が出るのではないで
しょうか。特に本格的に海外で生活をする場合、現地の資産がベース
に来ると思いますので。

書込番号:1412328

ナイスクチコミ!0


スレ主 TarouYamadaさん

2003/03/28 15:11(1年以上前)

tanikiさん、
丁寧な解説ありがとうございました。
外貨資産については全くご指摘の通りです。
米国で開設した銀行口座の管理と日本の口座の管理を一度にできるかどうか、
特に私の場合は、海外赴任中も日本で一定程度の支払及び収入が予想されてお
り(支払は、推定200万円以上になる見込み)、収入も円とドルの両建てになると思われるので、それらをどのように管理するか気になっていたのです。
また、ご指摘をベースに考えると、敢えてMoney2003にする理由はなく、中古で安くなっているMoney2002でも十分であろうということも推測できました。
ご意見、大変参考になりました。重ねて御礼申し上げます。
なお、御礼の書込が遅れましたことお許し下さい。

書込番号:1436448

ナイスクチコミ!0


スレ主 TarouYamadaさん

2003/03/28 15:12(1年以上前)

すいません。上記の書込、過去の表情を間違えました。
こちらが本物です。

書込番号:1436450

ナイスクチコミ!0


スレ主 TarouYamadaさん

2003/03/28 15:13(1年以上前)

さらに、「顔の表情」です。

書込番号:1436451

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Money 2002 デラックス版」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2004出ましたが・・・ 1 2003/11/29 8:02:19
教えてください 2 2003/06/26 22:05:49
検討中です 4 2003/03/28 15:13:28
株・投資・管理ソフト 10 2003/03/14 7:39:40

「マイクロソフト > Money 2002 デラックス版」のクチコミを見る(全 21件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Money 2002 デラックス版
マイクロソフト

Money 2002 デラックス版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月 6日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング