筆王ZERO のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,743

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 筆王ZEROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 筆王ZEROの価格比較
  • 筆王ZEROのスペック・仕様
  • 筆王ZEROのレビュー
  • 筆王ZEROのクチコミ
  • 筆王ZEROの画像・動画
  • 筆王ZEROのピックアップリスト
  • 筆王ZEROのオークション

筆王ZEROソースネクスト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 7日

  • 筆王ZEROの価格比較
  • 筆王ZEROのスペック・仕様
  • 筆王ZEROのレビュー
  • 筆王ZEROのクチコミ
  • 筆王ZEROの画像・動画
  • 筆王ZEROのピックアップリスト
  • 筆王ZEROのオークション

筆王ZERO のクチコミ掲示板

(106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「筆王ZERO」のクチコミ掲示板に
筆王ZEROを新規書き込み筆王ZEROをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いい点は

2012/07/09 12:01(1年以上前)


年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆王ZERO

クチコミ投稿数:27件

自分にとっていい点は、
・それまで入ってたものよりはまだまし
・電話番号から会社は登録できる(800件ほど登録するときに使用)
・一覧が印刷できる
・エクスポート可能(後日データベースへ登録するときに助かった)
・ラベルツールがついてる

ラベルツールで結構いろんなものを印刷してます
むしろハガキよりそっちの方が多く、ラベルソフトのオマケと考えれば悪くはない

書込番号:14784024

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声ガイドが機能しません。

2008/12/30 09:15(1年以上前)


年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆王ZERO

クチコミ投稿数:241件

Windows2000でインストールして使用していますが、
音声ガイドON、音声ガイドボリューム最大、
Windows自体のサウンドのボリューム設定は中位程度
ですが、まったく音声ガイドを行なわず、困っています。
解決方法をご存知の方教えてください。

書込番号:8859734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ソートと自動改行ができません

2008/12/18 21:52(1年以上前)


年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆王ZERO

スレ主 Akanesoraさん
クチコミ投稿数:1件

昨年(2008年版)のダウンロード版を購入しましたが、他の年賀状ソフトに比べて以下の二点で大変困りました。今年(2009年版)を今後購入される方は十分気をつけていただければと思って、こちらに投稿します。

●『メモ』欄のソート(並び替え)がまともに動作しない
『メモ』はソートすることができる項目の一覧に出てくるにもかかわらず、ソートをかけえてもランダムに近い状態となり、まともにソートできません。

サポートに問いあせたところ『ソートできかねます』との返事でした。
機能として明示しているので、明らかに欠陥です...。


●宛先住所の自動改行ができない
他のほとんどのソフトは、宛先を1つの欄に入力すると適切な場所で改行して字の大きさが適切になりますが、筆王では改行する場所を自分で決め、住所を2つの欄に入れなければなりません。


入力したあとに上記の使い勝手上の致命的な問題に気がついて、大変困っています。今年は改善されているのかもしれませんが、もしお試し版があれば動作を確認してからの購入をお勧めします。

書込番号:8804602

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

素材デザインが悪い

2008/12/06 13:55(1年以上前)


年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆王ZERO

クチコミ投稿数:19件

アイフォー時代から筆王を使っていますが、ソースネクストに譲渡されて以前から不満だった文面デザインが、良くなるだろうと思いきやアップデートを重ねてもセンスの悪い(個人で違うとは思いますが)デザインがアップされるばかりだし、アイフォーの基本プログラムを少しずつ改良!?しているためか酷く使いづらいソフトになってしまったように思います。

書込番号:8742551

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

筆王ZEROは良い処はどこでしょうか?

2008/11/19 15:47(1年以上前)


年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆王ZERO

スレ主 nobuhiさん
クチコミ投稿数:13件

筆ぐるめ→筆まめから今回安く売っていたので筆王ZEROを購入しましたが、入力もデジカメからの画像読み込みも簡単に出来ないし、イラストは使えるようなモノは無いし、良い処はZERO!ZEROだけ
筆まめV.19にまた乗り換えます。

書込番号:8662424

ナイスクチコミ!3


返信する
godofgodさん
クチコミ投稿数:34件 筆王ZEROのオーナー筆王ZEROの満足度1

2009/01/13 01:20(1年以上前)

私も同意見です。I4 時代の時の宛名、住所のバランスは、すばらしく、プロとしても、気に入っていましたが、ソースネクストに、変わってから、素人でも馬鹿にされるぐらいひどくなりました。バランスを変更する方法もあるとの事で変更をしてみたら、住所のフォントを大きくしたいと思っても大きくならず、逆に小さくなり、小さくすればもっと小さくなり、最悪です。
たけだそううん の書とありますが。趣味が合わなければ最悪です。

書込番号:8927731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

青パッケージとは

2008/11/10 21:34(1年以上前)


年賀状ソフト・はがきソフト > ソースネクスト > 筆王ZERO

スレ主 brooksmileさん
クチコミ投稿数:32件

筆王にはいろいろいな仕様があるので戸惑っていますが、青パッケージというのは通常の赤色のパッケージとは何が違うんでしょうか。
具体的な仕様の違いがればどなたか教えてください。

書込番号:8623482

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/11/10 22:47(1年以上前)

旧製品です。最新版は↓

http://kakaku.com/item/03707324084/

書込番号:8623944

ナイスクチコミ!1


スレ主 brooksmileさん
クチコミ投稿数:32件

2008/11/11 07:51(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
青パッケージで安い店があったのでどうしようか悩んでいました。
この掲示板では筆王の評判がよくありませんが、今使用しているソフトが平成13年の筆王なので、他のソフトへの乗り換え時の住所録データが読めない不安もあり、購入しようかと思っています。
平成13年のバージョンよりはマシでしょう。

書込番号:8625215

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「筆王ZERO」のクチコミ掲示板に
筆王ZEROを新規書き込み筆王ZEROをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

筆王ZERO
ソースネクスト

筆王ZERO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 7日

筆王ZEROをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)