Pentium 4 3.20G Socket478 BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3.2GHz ソケット形状:Socket 478 Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.20G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月25日

  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.20G Socket478 BOX のクチコミ掲示板

(1285件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pentium 4 3.20G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.20G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.20G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HT切っちゃダメ

2005/03/09 14:50(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

スレ主 もじゃぞうさん

ハイパースレッディングの効いたPCでゲームをやると不具合が起こるようですね

そこでHTのWindowsで ゲームとかのexeファイルををシングルCPUで実行するランチャーを作りました.

http://hp.vector.co.jp/authors/VA036558/App/HTLuncher.zip

これでHTを切らなくなくても良くなります.

書込番号:4044765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信35

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

クチコミ投稿数:1690件

ついに公取が動き出しましたね。Intel帝國も瓦解ですか...

「公取委、インテルに独禁法違反で勧告」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/08/6762.html

参考までに。

書込番号:4040745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2005/03/08 21:39(1年以上前)

それでもIntelは潰れないし
シェア1位は変わらないと思います。
でも今後AMDはCPUを売りやすくなるし
PCメーカーも採用しやすくなりますから
目標20%?は達成出来るんじゃないかな

書込番号:4041254

ナイスクチコミ!0


競馬王国さん

2005/03/08 21:46(1年以上前)

NEWS速報で「悪いことはしていない」決まり文句でした

書込番号:4041317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件

2005/03/08 22:20(1年以上前)

ま〜潰れんでも一社独占の体制が崩れる事は消費者にとってプラスですね。AMDなんかも自作PCやショップブランド以外では全然採用ないですからね。

書込番号:4041608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2005/03/08 22:29(1年以上前)

つーか、今のIntelの新しいCPUなんてクソばっかりだから、誰も買わないでしょ。
だからこんなことしたんでしょうか?いくらCPUが売れないからって、これはちょっとね・・・ε≡(`□´)⊃))゚Д゚)

書込番号:4041668

ナイスクチコミ!0


縁故職人さん

2005/03/08 22:41(1年以上前)

CPU何個につきリベートいくらなんて日常茶飯事だろ。
べつに騒ぐほどのことでもなし
メーカーもリベート払わせてるくせに悪者はINTELだけか?
どうせAMDからもリベートとってるんだろう

書込番号:4041777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2005/03/08 23:09(1年以上前)

ありゃっ、

女の子アイコンで登場してる尾張内大臣宗春さん、もう少し綺麗に言って頂戴よ。せめて「御糞ばかり」とか・・・あまり変わらんか。

私はアム厨ですが、北森君は愛しいですしTE30に於いてはプレスコ君もメチャクチャ頑張ってくれています。回るし(こっちは使用暦一ヶ月ちょい)

ペン4も良いとこあるんだけどなぁ・・・って前から言ってるのに。

でもメインは「うぃんちぇすたぁ」

書込番号:4041995

ナイスクチコミ!0


qsxdrさん

2005/03/08 23:48(1年以上前)

>4041777

金に物を言わせて、資金力の弱いライバルを排除するために
行ったことがよくないのですよ。

書込番号:4042326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2005/03/09 00:02(1年以上前)

>>qsxdrさん、

それはあるね。
もう少しウェルバランスになって欲しい。
時間かかりそうだ。

書込番号:4042420

ナイスクチコミ!0


クロクニさん

2005/03/09 00:50(1年以上前)

AMDのCPU使わなかったらAMDと同じ値段でCPU売ってあげるよ

だったらはじめから値下げしろやボケがっって感じね
A64で乗りに乗ってるAMDに絶好の追い風

書込番号:4042773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2005/03/09 01:11(1年以上前)

どっちでもいいから安くて高性能なCPUだしてくれればそれが1番いいっす!

阪神と巨人じゃあるまいし…どっちがシェアNO1になったからと言って橋の上から川に飛び込む人はいないっしょ!?(居たらすいません…)

書込番号:4042892

ナイスクチコミ!0


クロクニさん

2005/03/09 01:17(1年以上前)

性能云々もあるけど
趣味も兼ねた自作としては汚い会社が作った物を
自分の愛機に入れると気分が↓で嫌です。
この圧力だけじゃなくてメディアに対する圧力も酷いしね。

Intelも改心して健全な企業に生まれ変わって
気持ちよくIntel製品を使いえる日が来ると信じています:D

書込番号:4042913

ナイスクチコミ!0


西武新宿線さん

2005/03/09 02:48(1年以上前)

シャープが完全Intelパージする日は近い。

書込番号:4043191

ナイスクチコミ!0


西武新宿線さん

2005/03/09 03:03(1年以上前)

>>最近毛が抜けてきた… さん
OK、AMDが天下を取ったら俺が道頓堀ダイブするぜ。

書込番号:4043217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2005/03/09 10:38(1年以上前)

別にIntelびいきではありませんが
生産キャパが余っているからこそ行えた事ですね。
良いCPUを作っていても玉数が無ければパソコンメーカーも主力製品として採用しないよ。そこに付け入るスキがある。

書込番号:4043937

ナイスクチコミ!0


競馬王国さん

2005/03/09 14:54(1年以上前)

INTELのCPUのCMはよく?みるけどAMDのCM見ないですね

AMDは積極的に売り込みかけていないのでしょうか?

今回は慎重に調べてAMDに被害があれば訴えるみたいな日本法人のコメント載っていましたけど

書込番号:4044778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2005/03/09 15:21(1年以上前)

AMDのCMはTVでは見ないですが、雑誌やF1等で宣伝はしていますよ。

又Intelには「Intel Insideプログラム」というのがあり。Intel Insideでは,パソコン・メーカの宣伝費の一部をIntelが負担する仕組みになっています。各パソコン・メーカに対しては,テレビ・コマーシャルや雑誌広告などで使っている「Intel Inside」ロゴの使用実績に応じて,その対価をある条件に従って支払っています。
 そのためIntelの広告宣伝費はAMDの総売上に近い数字と聞いています。
 そのためIntelに比べて「積極的に売り込みかけていない」と見えるのでは無いでしょうか?

又 販売店サイドでは店頭にIntelに比べAMDを主体に宣伝すると、Intelから「デモ機の貸し出し禁止」、「サンプル品の提供禁止」、最悪「出荷停止」をくらいますので・・・

書込番号:4044854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件

2005/03/09 15:35(1年以上前)

AMDもこの機会に狼煙を上げたようですね↓。下手すればこの流れが全世界へ普及する可能性もありますね。アメリカのWindows&Intelの寡占化を嫌う国は多々あるでしょう(特に欧州など)。

「日本AMD、公取委のインテル排除勧告を支持」
http://www.rbbtoday.com/news/20050309/21416.html

参考までに。

書込番号:4044900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2005/03/09 15:54(1年以上前)

西武新宿線さん
>OK、AMDが天下を取ったら俺が道頓堀ダイブするぜ。

じゃあ自分もお手製のマウンテンバイクでウィリーしながら荒川にダイブしちゃいまっす!(出来れば夏場がいいな〜…)

実際intelも色々と政治力使ってよろしくない事やってるみたいですが、
intelが良い会社になるためにはナベツネとか小菅に捕まってるツツミが改心して世の中のためになる人間になる位大変な事だと思うっす!

書込番号:4044967

ナイスクチコミ!0


競馬王国さん

2005/03/09 16:13(1年以上前)

某PC店員 さん 返信ありがとうございます

裏ではいろいろやっているんですねINTEL 

車・マックみたいにINTEL扱うショップとAMD扱うショップでわけたらどうなるのでしょう?

それでもAMDは不利なのかな・・・・・トヨタと他日本車企業みたいに新車半分以上トヨタ車  PCの大手メーカー限られているしショップ直販ぐらいでないとできないだろうけど・・・・・

書込番号:4045034

ナイスクチコミ!0


西武新宿線さん

2005/03/09 17:03(1年以上前)

>実際intelも色々と政治力使ってよろしくない事やってるみたいですが、
日本企業との争いの時には、合衆国政府が日本政府に圧力をかけて無理矢理Intelの言い分を通したのです。
(それでも巨人・NECとのV30訴訟には負けましたが)
ところが、同じアメリカ企業同士になると、アメリカの法務関係者はガリバーの方を叩きたがる傾向にあるのです。
IBM、AT&Tがそうですし、Microsoftも結局ビル・ゲイツはCEO退陣に追い込まれました。
実際Intelは、互換メーカーに何かとイチャモンつけては訴訟を起こしていますが、Intelが勝訴、となった例はほとんどありません。

アメリカは日本ほど三権分立が確立していないので、政治の方にも影響を及ぼします。
その代わりに売れるのがやっぱりアメリカ(AMD)の製品なら、政治は守ってくれないのです。

書込番号:4045211

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

換装

2005/02/25 23:44(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

スレ主 トホホの友達さん

セレ2.6Gから換装しました
HDベンチ44000→52000
期待ほどじゃなかった
パチで勝った勢いだから財布の中身は変化なしだからよしとしよう〜

書込番号:3987324

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこけだらけさん

2005/02/25 23:48(1年以上前)

使い方間違ってるよ。

書込番号:3987355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2005/02/25 23:49(1年以上前)

HDベンチ1つだけで良し悪しを判断しては駄目
HDベンチでもCPUだけを見れば差は出てるはず
また他のベンチマークを試してみるとか
本当はベンチじゃないけどスーパーπとか
エンコードソフトの時間とか確実に差は出てます。

書込番号:3987358

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2005/02/26 00:50(1年以上前)

CPUだけパワーアップしただけでは意味有りません
メモリーや美デーカードなども大事!!
書き込み内容から推測すると
前の環境は
セレロン2.6GHz
メモリーDDR266シングルだとおもいますが

P4 3.2GHZにかえたならメモリーもDDR400デュアルでなければ
大幅な演算アップに繋がる。

できればパソコン環境も書くべし

書込番号:3987754

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2005/02/26 04:54(1年以上前)

とりあえず雑誌やベンチマークのサイトを見て回ってみ。
いまどきCPUをHDDベンチで数値とって掲載しているところなんてまず無い。

書込番号:3988346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/02/26 18:10(1年以上前)

基本的にご自身が満足しているのならそれがベストです、、、

書込番号:3990510

ナイスクチコミ!0


スレ主 トホホの友達さん

2005/02/27 15:49(1年以上前)

予想通りの反響ありがとう!
スペック
マザ(AOPEN AX4SPEーUL)
メモ(PC3200 256*2)
グラ(NVIDIA GEFORCE4 MX4000)
SATA 80G(MAXTOR 6Y080MO)
水冷(POSEIDON WCL−03)

スーパーπは48秒で安定してますね〜セレの時はOCして58秒でしたから
グラボが弱いのは解かってるんですがゲームはあまりやらないもので〜

書込番号:3995136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モバイルP4が売ってるでも買えない。

2004/10/22 14:52(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

スレ主 九州の男さん

ツクモEXで限定2個売っています。
FSB533、2次キャッシュが1M、ソケット478。
欲しいーーーーー。
でも、店頭販売のみ。
値段4万とちょっとでした。

ディスクトップマザボでいける?(可能性大と見た。=感)

書込番号:3412229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩みますね!

2004/08/23 22:10(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

スレ主 TAKEぽんさん

みなさんにいろんな良い意見頂いて感謝です。
私のPCケースはパッシブダクト付きでしたのでプレスコも使用可能と思ったのですが、やはり投資がかなりかかりそうですね!
やはりCPU単体での投資は難しいと、これでもかと感じました。
CPUクーラー、電源、ケースファン等の換装が伴うのはいたしかたないみたいですね!
みなさんの意見大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:3176985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初期不良

2004/06/13 22:45(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

スレ主 411さん
クチコミ投稿数:216件

本日Pen4 2.8から3.2に換装しようと思ったのですが、CPUがソケットにフィットしない。
向きさえ間違わなければちゃんと収まるはずなのに、と思ってよく見ると、なんと一部のピンが曲がっている!!

もちろん販売店に電話して、交換してもらう約束を取り付けましたが、いやはやこんなことってあるんですねえ。

それとも、結構あることなのでしょうか?

書込番号:2918192

ナイスクチコミ!0


返信する
砂浜でコットン気分さん

2004/06/13 23:03(1年以上前)

無いことは無いでしょう。でも一番多いのはパッケージを開けるときや取り出すときに曲げることじゃないでしょうか

書込番号:2918277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/06/13 23:23(1年以上前)

50ヶ以上買ったが無し。
自分で曲げた事はある。=バルク品のスポンジを取るとき。=皆さん注意しましょう。

書込番号:2918391

ナイスクチコミ!0


スレ主 411さん
クチコミ投稿数:216件

2004/06/13 23:30(1年以上前)

確かに自分でやってしまうこともあるでしょうね。
しかし、今回は全く身に覚えがありません。

といいつつ、一瞬「何かマズったのか?」とあせったんですけどね。

書込番号:2918438

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2004/06/14 01:23(1年以上前)

昔、三万円で買ったMMX Pentiumを床に落として踏んづけてしまい、ピンが全部曲がってしまった、という人なら居ましたな。三時間ぐらいかけて直したようですが。

書込番号:2918983

ナイスクチコミ!0


スレ主 411さん
クチコミ投稿数:216件

2004/06/14 22:55(1年以上前)

本日交換してもらいに行ったのですが、店員の判断は「曲がっていない」ということでした。
さらにお店のマザーボードに挿してみます、ということになったのですが、その店員上から押して差し込みました。
皆さんご存知の通り、CPUは押し込まなくても上に載せただけでフィットするのですが。
しかし、とにかくソケットにはまってしまいました。
そこからはもう、上から押した、押さない、曲がっている、曲がっていないの押し問答。
店員が私を「クレーマー」扱いするのが気に入らず、半分キレてしまいました。
結果としては一度ソケットに押し込んだので、ピンの曲がりが少なくなりあっさりフィットするようになったのだと思います。
しかし、あくまでもそれは結果論であり、下手すればピンが折れてしまったのかもしれないのです。
家で換装作業をしていた私が、ぴったりフィットしないCPUを上から押せるでしょうか?
怖くて押せるはずはありません。
それなのに「ちゃんとはまりました」「はまったのだから正常でしょう」「はまるんだから曲がっていません」とおっしゃるのですよ。
私としては「すいません、ちょっと曲がっているようですが、ソケットにちゃんと収まりますので、初期不良としては認められません」というようにいってもらえれば納得できたのです。
まあ、ソケットに収まった以上私の負けです。
しかし、これだけは言いたいのですが、私が引き下がったのは
無理やり難癖をつけて交換してもらえば、お店がかぶることになると思ったからです。
しかし、その店員は何とか交換せずに済むように必死になっている感じでした。 
とてもお客の身になって対応しているようには見えませんでしたよ。

何か悲しいっす。



書込番号:2921993

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2004/06/16 13:45(1年以上前)

それは仕方かないことですね
全ての店の対応は共通で周知しています。
最初は初期交換対応致しますと店にきてもらうようにごまかす
そして貴方が店へ行ってパーツを渡して動作確認およびチェック
してもらうと思います。問題なければ初期不良対応無しされるんです。
わたしもこの間マザーボードの新品不良の疑いで確認してもらったが
あったりと初期不良対応無しにされました。(最初は初期不良対応
させていただきますと言われたが、その意味が怪しかったのです)
ただ自分が店までいく手間がもったいないです。
参考になれば幸いですが

書込番号:2927648

ナイスクチコミ!0


えびてん2さん

2004/06/17 13:09(1年以上前)

最初から曲がっていることありますよね。
先日買ったPen4 3.2Gをかなり慎重にパッケージから取り出し、そっとソケットの上に置いても入らなかったので、ピンを確認すると角の2本のピンが僅かに内側に曲がってました。
自分でピンをなおしたところ、すんなりとソケットに収まり、動作も問題なかったので、初期不良と言うにはちょっと大げさなきましますけどもね^^

書込番号:2931001

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pentium 4 3.20G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.20G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.20G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3.20G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月25日

Pentium 4 3.20G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング