Pentium 4 3.20G Socket478 BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3.2GHz ソケット形状:Socket 478 Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.20G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月25日

  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.20G Socket478 BOX のクチコミ掲示板

(1285件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pentium 4 3.20G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.20G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.20G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

追伸

2004/04/05 20:12(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

スレ主 慎重派その2さん

追伸 メモリーはバルクのPC2700の512Mです。

書込番号:2669921

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/04/05 20:16(1年以上前)

あの〜追伸はご自分のスレッド右上隅の、『返信』ボタンでレスしてください。

書込番号:2669932

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/04/05 20:26(1年以上前)

慎重派じゃ無いですね。

書込番号:2669961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Prescott

2004/01/29 11:49(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

スレ主 なお1203ちゃんさん

2月2日Prescott発売ですね
いくらなんでしょうかね
P4 3.2Gも価格下がりますかね?

書込番号:2401511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/29 12:01(1年以上前)

多分3万位になるでしょう。
円高だからもっと下がるかな

書込番号:2401536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2004/01/29 13:01(1年以上前)

ただ すぐには出てくない という話もあります
http://www.gdm.or.jp/voices.html

書込番号:2401722

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2004/01/29 13:22(1年以上前)

Prescottは417ドル、と聞いたような。

書込番号:2401793

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/01/29 14:46(1年以上前)

http://members.jcom.home.ne.jp/aguri-no.1/index.html/intelCPU_IndexPage1.htm

http://members.jcom.home.ne.jp/aguri-no.3/index.html/p4e32g_test1.htm

3.0GHz Extreme Edition(ES品)と3.2EGHz(Prescott:ES品)と比較して、ほぼ同条件でアイドリング時のの温度が3.0で約35℃で3.2Eが45℃だとか・・・。
発熱は大きいようだね。

(Aguriさん、スミマセン)

書込番号:2402006

ナイスクチコミ!0


スレ主 なお1203ちゃんさん

2004/01/29 21:47(1年以上前)

値下げ楽しみですね。
まだ533の2.26G使っているものですから・・・・

書込番号:2403352

ナイスクチコミ!0


鈴元さん

2004/01/30 21:20(1年以上前)

下がりましたね

書込番号:2406952

ナイスクチコミ!0


kenichirou-kunさん

2004/02/04 18:12(1年以上前)

Prescottは出ませんでしたが、Pen4 3.4GHzってのが出ましたね。おかげで、3.2GHzは値下がりです。私は結構高いときに購入したからなぁ・・・。

書込番号:2426934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

intelの売上げ絶好調

2003/12/07 11:50(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

スレ主 やっぱインテルさん

intelの売り上げが,2000年以後の最高に匹敵する85億ドルとなったそうな。

AMDが新製品の投入でマスコミをにぎわせているけれども,本当にintelに
勝てるのかな?(昔まじめに応援して損したな)
ちょうど民主党なんかが政権を取れる段階ではないことは誰でもわかっているのに,「自民党じゃだめだ,民主党だ」と応援するマスコミのような態度か?

AthlonXPも使ったけど,やっぱ安定性では全然だめ。安定性では,intelには全く及ばないオプテロンはそれよか進歩したでしょうが,厳しい使用条件に耐えられる状態にまでしあがっているのかしら。

AMDは,オプテロンの次世代,次々世代くらいから,かな?
要するに,みんなが使っているという立証ができたときでも遅くない。

書込番号:2204659

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 やっぱインテルさん

2003/12/07 11:52(1年以上前)

(訂正レス)
intelには全く及ばないオプテロン・・・・

intelには全く及ばない。オプテロン・・・・

書込番号:2204667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/07 12:00(1年以上前)

そうでつか、まあ私は趣味で買ってるんで
AMDが潰れない程度に頑張ってくれれば良いです。

書込番号:2204690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2003/12/07 12:19(1年以上前)

>AthlonXPも使ったけど,やっぱ安定性では全然だめ。
 うーん通算1千台以上は組んだけど、安定しておりましたが・・
 それに別に勝者はどっちでもいいです。
 勢力が拮抗してCPUが安くなりゃ どっちでもいいです。

書込番号:2204745

ナイスクチコミ!0


sisi2さん

2003/12/07 12:29(1年以上前)

AMDが存在しなければインテルの売上はもっと多かったでしょう。
それはシェアの問題では無く単価の問題で。
もしAMDがいなければインテルのクロックがここまで上がることも
単価が安くなることも無かったでしょう。
おそらく2GのP4をいまだに10万ぐらいで売ってたと思う。
ある意味インテルユーザーが最もAMDの恩恵を受けていると思う。

企業規模からいってAMDがインテルを超えるとは思わないが、
今後64ビット時代では更なる健闘を期待したい。

書込番号:2204773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2003/12/07 12:44(1年以上前)

まぁ それにAthlonXPを使って安定してないって人は
逆にINTEL使っても 安定しない場合が多い。
 逆にAthlonXPを使用してないメーカなんてDELLくらいだし、
何でもかんでもハードのせいにするのは 良くないと思うのだが・・

書込番号:2204810

ナイスクチコミ!0


聖塔 光さん

2003/12/07 13:02(1年以上前)

某PC店員さんの意見に納得
安定しないなら、安定するように考えるのが自作。
たまたまペンWの時がうまくいっただけで決めるのはダメだと思う。

私はAthlon2台、セレ1台あるが、すべてド安定。普通に使ってて不安定になったことなし。

ただ、個人的にはAMDが勝って欲しい。
勝たなくてもいいから、せめて、黒字に…
もっとインテルをおびやかす存在になってくれ〜

書込番号:2204866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/12/07 13:51(1年以上前)

AMD・・変なデバイス繋ぐには不安定になる以前問題で動作しないからベンダーの信頼が。・・・という方が問題だな。

個人的にはインテルと両方使うけど基幹部分はINTEL製です

書込番号:2205018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2003/12/08 01:02(1年以上前)

一時期、PEN4マシンを3台使っていましたが、今やメインのPEN4 2.6Cが一台残るのみ。後の2台はAthlonXP2500+マシンに変わりました。あ、常時稼働の鱈セレマシンも2台あるけど。
どっちも使ってみて、使い心地安定性共に差は無し。体感速度はAthlonXPマシンの方が速く感じるかな。

何で勝ち負けを意識するのかわからない。どっちも使えればいい。競争しないと安くならないでしょ?一社独占なんて良いことはない。ただAMDの今後はチト心配だけど…。

書込番号:2207564

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2003/12/08 01:08(1年以上前)

最近セレ2.0+i845+PC133のマシンを手に入れてます。WinXPで動かないWin95/98時代のゲーム用マシンとしては過不足の無い性能ですね。PowerVRとVoodoo2の置き場所と考えれば悪くはないです。

間違ってもメインマシンにはしませんが。

書込番号:2207581

ナイスクチコミ!0


聖塔 光さん

2003/12/08 01:38(1年以上前)

tabibito4962さんへ

私の勝つは利益がインテルを越えればいいというだけですよ〜
負けてる方が好きなだけです。
それに値段などの観点から、どうしてもAMDを応援したくなってね。

独占はいやですけどね。爆

だから完全に個人的なんです。笑

書込番号:2207651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2003/12/08 10:15(1年以上前)

私は 同性能なら安い方を薦めるから
AMD・・・やっぱ安いしね

書込番号:2208158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2003/12/08 12:47(1年以上前)

あ、別に聖塔 光さんへのレスのつもりじゃなかったんですよ〜。
>何で勝ち負けを意識するのかわからない。
てのは、最初のスレ元に対する返信のつもりでした。
>本当にintelに勝てるのかな?(昔まじめに応援して損したな)
っていう部分ね。こういう事考えてパーツ購入とかしてる人いるんだね…(~~;)。
どこの業界でも最大大手と2番手3番手っていう風に棲み分けができて、それぞれ特徴を出して固定ユーザーがいるんだから、勝ち負け意識するのもおかしい話だなあと思ってね。

書込番号:2208501

ナイスクチコミ!0


何処がいいかな?さん

2003/12/10 22:20(1年以上前)

Intelはいいですねぇ。Intel入ってるって言えば儲かるし。まぁ、それに違ってA社は、どうだろ。爆

書込番号:2217448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

ついに

2003/06/27 19:33(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

intel最速のCPU Pentium 4 3.2GHzが発売されたようですね。
通販で僕も注文しました。
評判通りの性能を発揮してくれることを期待してます。

書込番号:1707693

ナイスクチコミ!0


返信する
mephistoさん
クチコミ投稿数:72件

2003/07/03 12:40(1年以上前)

ついに出ましたね
3GHz→3.2GHzで体感速度的に差は出るのだろうか・・・

書込番号:1724642

ナイスクチコミ!0


intel insideさん

2003/07/12 11:33(1年以上前)

>3GHz→3.2GHzで体感速度的に差は出るのだろうか・・・

よほど敏感な人じゃないと・・・

書込番号:1752480

ナイスクチコミ!0


浮動小数点さん

2003/07/14 17:50(1年以上前)

今、税込みで\91k
う〜ん、高杉だぁ〜

書込番号:1759964

ナイスクチコミ!0


スレ主 kashioさん

2003/07/15 20:38(1年以上前)

サクセスで税込み8万で買ったけどまだ来ない
どうなってるの?

書込番号:1763825

ナイスクチコミ!0


浮動小数点さん

2003/07/15 22:14(1年以上前)

それはですね〜
税込み8万の入金があればペイする仕入れ値になるまで、shopが待っているから、ではないでしょうか?

書込番号:1764180

ナイスクチコミ!0


ひやかし野郎さん

2003/07/15 23:44(1年以上前)

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057745701/l50
http://www.pc-success.co.jp/info/sup_01.html
通販の授業料だと思ってください。

書込番号:1764633

ナイスクチコミ!0


ひつじ男さん

2003/07/17 00:18(1年以上前)

アキバの価格情報を見ていると、在庫が在るのはZOA位みたいですね。

書込番号:1767955

ナイスクチコミ!0


みそちるさん

2003/07/18 18:21(1年以上前)

高い授業料だな。

書込番号:1772840

ナイスクチコミ!0


スレ主 kashioさん

2003/07/20 10:27(1年以上前)

昨日届きました。
やはり最速の名に恥じないCPUです。

書込番号:1778049

ナイスクチコミ!0


浮動小数点さん

2003/07/20 23:24(1年以上前)

>やはり最速の名に恥じないCPUです。

???   (汗

書込番号:1780217

ナイスクチコミ!0


マエジマさん

2003/07/23 03:32(1年以上前)

8万あったらもっと別なのが買えると思うけど…。
リッチだなぁ〜〜〜。
オレならCPUは2.4CGHzくらいにして
あとは貯金する(笑)

書込番号:1788387

ナイスクチコミ!0


ta-taさん

2003/07/25 23:50(1年以上前)

この次はいよいよプレスコットのお目見えですねぇ〜。ノースウッドもこれで打ちどめかぁ。私もマエジマさんの意見に賛成です。セカンドマシンは2.4Cで行こうっと!

書込番号:1796857

ナイスクチコミ!0


NEWTkenさん

2003/07/27 04:13(1年以上前)

当分値引きは無いと言われながら、もう下がっている。
多分プレスコット発表のころには、\5万前後かな、、、?
わたしも3.06Gを思い出し、あほらしいのでやめました。

書込番号:1800750

ナイスクチコミ!0


ありゃりゃ!さん

2003/08/08 15:42(1年以上前)

ただ、う〜んって唸るだけって感じです。
CPUだけでは体感速度は分からないですね。
まあ体感できる人は体感できるでしょうけど・・・
ただ体感うんぬんだけで、8万いくらってお金を
使うのも、考えようですね。

書込番号:1836941

ナイスクチコミ!0


sas0022さん

2003/08/28 04:28(1年以上前)

FSB800もコレで終わりということで
もう待ってもこの値段下がらないのかな。

書込番号:1892195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2003/08/28 22:50(1年以上前)

プレスコット、そろそろ発売されそうですが、いつごろ発売されるのでしょうね。
 アスロン64で64ビットが売れそうであれば、プレスコットでも、64ビットに対応していくのでしょうか?

書込番号:1894147

ナイスクチコミ!0


夢幻EXさん

2003/09/03 00:41(1年以上前)

素人ですが失礼いたしますm(。。)m
現在2.4Ghz(B)なんですが、3.2Ghzだと、やはり体感できますかねぇ?
価格から考えるに、素人でも体感できるぐらいでないと、購買意欲は
湧きませんもので…。

書込番号:1909147

ナイスクチコミ!0


何だろさん

2003/09/06 18:33(1年以上前)

かなり変わります。それぐらい調べてください・・・

書込番号:1919206

ナイスクチコミ!0


オムレツさん

2003/09/06 23:03(1年以上前)

かなり変わります?ホントですか
エンコード以外だと体感できるわ
けないとおもいますが

書込番号:1920043

ナイスクチコミ!0


hee!さん

2003/09/14 05:50(1年以上前)

eee--------------
体感できたら貴方は相当な神経質なお方ですねー。
celeron(1.7)とP4(2.4以上)位なら体感できるでしょうが
その条件では体感できないでしょう

書込番号:1941043

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

価格

2003/10/09 23:12(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

スレ主 優しい皇子さまさん

価格改定ありますね。

書込番号:2014816

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/09 23:37(1年以上前)

次回は2月です。

書込番号:2014904

ナイスクチコミ!0


スレ主 優しい皇子さまさん

2003/10/10 01:23(1年以上前)

今月のことです。

書込番号:2015283

ナイスクチコミ!0


Mr.Hさん

2003/10/10 05:16(1年以上前)

まじ?

書込番号:2015508

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/10/10 08:15(1年以上前)

既出です。過去ログにかなりでてますよ。
ログNo.2008022にリンク貼られてります。

書込番号:2015624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2003/10/14 02:13(1年以上前)

これは元々Prescottの発売に合わせた値下げなので、発売が来年に
延期になった(と考えられる)今となっては、値下げも来年に延期
と考えるのが妥当でしょう。残念だけど・・・

書込番号:2027433

ナイスクチコミ!0


怪しい人さん

2003/10/14 12:07(1年以上前)

26日の価格改定は本当のところはどうなんでしょう?
CPUが値下げしたら新型1台組むつもりだったんだけどな。

書込番号:2027949

ナイスクチコミ!0


スレ主 優しい皇子さまさん

2003/10/14 21:10(1年以上前)

一応、うちの会社(某ショップ)には26日ということで本社より連絡がきてたけど・・・。

書込番号:2029149

ナイスクチコミ!0


キャノンでしょさん

2003/10/29 22:20(1年以上前)

http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/report/2003/10/29/01.html
に記事が書いてありますが…うそなんですかね?

書込番号:2074607

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pentium 4 3.20G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.20G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.20G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3.20G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月25日

Pentium 4 3.20G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング