『教えて下さい。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3.06GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月15日

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

『教えて下さい。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.06G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.06G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。。

2004/11/08 23:50(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

スレ主 はやみほさん

はじめまして
現在、サーバ用途(外部相手でなく開発関連です)
でセレロンの1.2Gを使用しているのですが、遅く感じており
マザーボードとCPU&メモリ辺りを交換使用と考えております。何か良いアドバイス頂ければと思います。ケース、ハード等は現在使用分をそのまま流用したいのですが。予算5万円程です。
グラフィック等も現在分を使用できればと思います。
開発用のサーバーなんで速さが一番が良いのを教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

(※どのメーカーのCPUでも構いません。)

電源 ENERMAX 351P-VE
ケース ATX -4328CSL ALUMINUM製
HDD 40GB*4
グラフィックボード GeForce MX400
OS 2000SEVER NT SERVER

色々書いて申し訳ありませんが、
今まで、リテールBOXについているファンしか使用した事がありませんが
冷却効果の高いファンのお勧めがあれば教えて下さい。







書込番号:3477817

ナイスクチコミ!0


返信する
.,.,さん

2004/11/09 01:47(1年以上前)

どういう処理をしているのか、本当にCPUネックなのかとか、マザーは何なのか
不明点だらけです。
例えば、メモリ不足でスワップによる速度低下なら、メモリをガンガン
増やせば解決するでしょう。

また、5万という予算は少ないと思います。出来るとしたら恐らくSDRAMで
あろうメモリは流用するしかなく新たなプラットフォームに移行するのは
困難でしょうし。
もっとあれば、TYANの虎MPにアスロンMP2発、DDRに買い替えとかですかね。
XEONの安いやつやシングルオプなんかも行けそうですが、メモリがいくら
必要なのかが大きいでしょう。

書込番号:3478363

ナイスクチコミ!0


.,.,さん

2004/11/09 02:00(1年以上前)

すいません。
マザーとCPU、メモリ交換なんですね。

やはり5万がネックです。そこに5万つぎ込んでも現行のクライアントPC
レベルでもミドルエンドがせいぜいです。
サーバーが何をするものなのか、どのくらいの処理能力が必要なのかを
よく考えないと無駄な投資に終わるかもしれません。

5万でミドルエンドとなると、アスロンXP3000+、DDR1G、マザーが妥当な
ところでしょうが、果たしてそれでOKなのかは私にはわかりません。

書込番号:3478397

ナイスクチコミ!0


魔竜王ガーブさん

2004/11/09 02:54(1年以上前)

PEN3 デュアル
メモリ 1G
5年前から変更無しで使っているが問題なしです。元々サーバー機として売られていたものを購入。

しかしサーバー機でセレロンはないんじゃないかな。どう見てもクライアント用CPUなんだが

書込番号:3478509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2004/11/10 23:57(1年以上前)

CPUに2万円、マザー1万円、メモリ2万円ってところで、
あとはCPUをインテルにするかAMDにするかってところじゃないでしょうか。
どちらにしてもセレロン1.2Gからならそこそこ満足できる気がします。

ところで関係ないですが時々使われる「ミドルエンド」って言葉は正しいのでしょうか?
ミドルはちっともエンドじゃないような気がします。
ミドルレンジの方がしっくりくるのですが。

書込番号:3485434

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月15日

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング