
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2005年2月10日 20:13 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月14日 22:44 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月4日 23:35 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月26日 12:34 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月26日 21:14 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX


昨日、特価品でP4 2.8Cを16980円で買いました(新古品みたいです)。今まで使用していたのがP4 2.4 FSB533を使用していましたがFSB800がほしいなと思っていたら、たまたまよく行く店に行ったらあり、買いました。
P4 2.4は中古ショップで11000円で売って、差額約7000円で購入しました。
やっぱ2.8は早いですね
0点

安いなぁとおもってもロット番号は?
SL7KLというように
それによってはずれCPUもあるかもしれません
書込番号:3855959
0点



2005/01/30 11:58(1年以上前)
はじめまして。そのロットはどこを見ればいいのですか?
書込番号:3856350
0点


2005/01/30 12:18(1年以上前)
IHSに刻印されている。
BOX品ならBOXのシールにも。
ところで・・・
>SL7KLというように
それはロット番号ではなく、S-Specだと思いますが?
書込番号:3856442
0点


2005/01/30 12:28(1年以上前)
参考までに
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20040203/107055/
↑の例だと、S-SpecがSL79Lでロット番号?が7349A225なので、
C0コアの2003年第49週モノという事が分かる。
書込番号:3856492
0点



2005/01/31 06:53(1年以上前)
妄想さんありがとうございます。あいにく外箱はない状態なのでCPUをはずさにとわかりませんよね。使用していて問題ないのでこの状態で使用します。
書込番号:3861018
0点


2005/01/31 23:29(1年以上前)
>CPUをはずさにとわかりませんよね
EVERESTを使うと、ある程度判断できます。
私のは、発熱量の多いM0でした。
書込番号:3864796
0点

SL6Z5 (M0)なら近所のヤマダに在庫あった。22800円の5パーセント還元
うーん どうなんだろう。
書込番号:3911338
0点



CPU > インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX


これって最安??
WEB上で
Pentium4 2.80CGHz FSB800 Northwood BOX \18,576で発見しました
URLは
http://www.ef-plan.jp/
CPUの項目です
0点


2004/05/22 20:42(1年以上前)
安いとは思いますが、
店頭販売もやってくれれば良いのにねえ…
余談ですが、Pentium4 2.4C・2.6Cは生産終了の模様。
2.8Cが最低クロックとなるようです。
書込番号:2837531
0点


2004/06/14 22:44(1年以上前)
惜しい、\17.800で購入
書込番号:2921920
0点



CPU > インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX



通販サイトhttp:
//www.pc-koubou.jp/contents/parts/cpu_company.htmlで
19,470円ですから、そんなものだと思います。
チェーン店と言っても、多少の価格差はありますし。
書込番号:2428313
0点

少し安い感じですね。
2月4日の秋葉
http://members.jcom.home.ne.jp/seitou-hikaru/kakaku/JsDB/JsDB040204.html
書込番号:2428348
0点



CPU > インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX




2004/01/24 17:28(1年以上前)
来月(2月1日)、価格改定が予定されていて4000円前後下がるそうです。
2月1日以降、18000円〜19000円台になると思いますよ♪
書込番号:2382389
0点

2週間くらい前に近所のPC○EPOTで、値引きしてもらい19000円弱になりました。
書込番号:2389932
0点



CPU > インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX


今日秋葉の某有名自作系ショップで2.8Cを22,470円で購入しました。
1階でMBを物色していると、『1階でもCPU買えます』のポップが。
なんとそこには、2.8Cが22,470円と書いてあるではないですか!
今日から値下げとはいえ今の為替でも10ドルくらい安い(多分)ので、
たぶん間違えたんでしょうが、ちゃんとその値段で売ってくれました。
その後すぐにそのポップははずしてましたが^^;
ソルダムの限定ケースを衝動買いしてしまったので、
値下げ具合を見て2.6C辺りを買おうかと思って出かけたんですが、
値下後のドルの値段を知っていただけにちょっと後ろめたい気分です。
なので、これからしばらくパーツはそこのお店で買おうかと思っています。
知り合いにもこのお店の宣伝します。
ショップの方、これで勘弁してください^^;
特価情報でもなんでもなくてスマソでした。
0点

FSB 533MHzの2.8GHzと間違えたのでしょう。
書込番号:2065104
0点


2003/10/26 21:07(1年以上前)
Faithでは、
2.8C…24,770納期B
2.8B…22,470納期A
となっているので、
急に、2.8Cが入荷して
間違えた値付けをしたのか、
安く買えたのか?
何故か、Faithは末尾70円が好きなのでしょうか?
書込番号:2065163
0点


2003/10/26 21:14(1年以上前)
ゴメン!
つい70円を見て。Faithと断定した書き方になってしまいましたが、
違っているかも分かりません。
私が確認したわけではないので。
ついでに訂正
何故か、Faithは末尾70円が好きなのでしょうか?
↓
何故、Faithは末尾70円が好きなのでしょうか?
書込番号:2065196
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





