このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
CPU > インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX
ASUSの M/B P4P800 で FSB250×13 で通常的に動作させてます。
何の不具合も無く動作してます。
当りのコアでした。
しかし、リテールのファンが五月蝿過ぎです。
16分の11で回転させても五月蝿いので、以前使って居た
P4 2.26GHzのリテールヒートシンクのファンのみを交換して
使ってます。
2.6Cのファンと違って トテモ静かーです。
CPUの温度も変わり有りません。
0点
2003/12/01 03:00(1年以上前)
250x13ってコトは3.25G動作なわけですね。
高耐性のコアってのは得した気分でイイですよね〜♪
おめでとうございます。
ただ、良レポートになっててタイトルにも「良いCPUです。」と書いてるのでどのように良かったのかも書いていただければ…
リテールFANが五月蝿いってコメントだけでは、むしろ悪評のような気がします(^^;
書込番号:2182822
0点
「当りのコア」だけでなく、M/B、Memoryも「当り」だったのでは?
Memoryは非同期設定もあるので何とも言えませんが、M/Bの固体差は結構あります。
私は以前不具合で同機種交換したM/Bがダメダメ君だったことがあります。
書込番号:2183482
0点
2003/12/01 18:24(1年以上前)
>>スレ主
てか、俺そこまで上げたら多分落ちるな・・・
ギガバイトの8KNXP使ってるけど、PC3200のバルクメモリだしな〜。
うらやますい。
書込番号:2184534
0点
うちは250にしたらエンコ中に落ちます・・・。
一度床に落としてピン曲げたのを指で直したのも何か関係してるかも。(^^;
SAMUSUNGのEダイの純正メモリだと245でもスタンバイ復帰とか失敗しました。(MEMはずれ?)
書込番号:2184778
0点
おっと、2.4C、DDR400動作です。(SAMSUNGのはPC3200)
書込番号:2184783
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)



