CPU > インテル > Pentium 4 2.53G Socket478 BOX
MPEGエンコードしたところ、
PentiumV1Gのほうが早かったので、いろいろ調べてみると
CPUの温度が70度近くなっていたので、
ヒートシンクのシートをはがし、グリスにしてみました。
すると、温度は36度から40度程度となり、6倍近くの速さでエンコードできたのですが、翌日以降は1/4の速度になってしまいました。
HDBENCHのSYSTEMでチェックすると400MHzとの表示。
チェックすべき点は、何が考えられるのでしょうか?
ご教授願います。
CPU Pentium4 2.53GHz
M/B Gigabyte GA-8IEX
RAM DDR 2100 256MB
HDD 40+60+120GB(40GBのみでも同様な結果)
G/B G450 16MB DH
電源 300W
書込番号:947192
0点
2002/09/16 20:16(1年以上前)
まずは、マニュアル片手にBIOSの項目確認してみる。
書込番号:947326
0点
2002/09/16 21:14(1年以上前)
考えられる原因はBIOS設定以外では
1.電源容量不足(HDDが一個でも起こるようなので可能性は薄い)
2.CPU温度の上昇に伴うCPUの保護機能が作動
3.メモリーの相性
書込番号:947495
0点
2002/09/16 22:17(1年以上前)
ちょっと気づいたのですが
CPUファンの回転数が2800rpm程度なのですが、
こんなもんでしょうか?
書込番号:947633
0点
2002/09/16 23:21(1年以上前)
リテールのファンはそんなもんじゃないでしょか。。。
書込番号:947749
0点
2002/09/17 13:12(1年以上前)
私はP4-2.66GHzですが、2350rpmくらいです。
ケースには排気と吸気で計6個FANが付いていますけど。
書込番号:948666
0点
CPUFANの取り付けか、台座の取り付けに失敗して浮いているんじゃないかともいますが?
いかがでしょうか?
CPU温度モニターで計測してください。
私は2.66GHzを1850rpmのFANで冷却していますけど負荷かけ続けて60度にしても2.66GHzのままです
書込番号:950288
0点
2002/09/18 20:09(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。
Biosの設定も確認し、CPU取り付けも再度行いましたが
かわらずです。
やはりCPUかM/Bのどちらかがおかしいという気がするのですが
どちらの可能性が高いと思いますか?
書込番号:951260
0点
2002/09/20 05:48(1年以上前)
メモリーはチェックしましたか?
>HDBENCHのSYSTEM でチェックすると400MHzとの表示。
HDBENCHの測定値は不正確です。
以下のユーティリィティをお薦めします。
Intel(R) Processor Frequency ID Utility
Download Utility (Windows* Version)
Version 4.61 (2002年9月12日)
http://support.intel.com/support/processors/tools/frequencyid/freqid.htm
書込番号:954039
0点
2002/09/21 03:00(1年以上前)
私は2.66Gで、CPUファン(回転数、7000rpm)で温度50度前後で安定してますが、、、
カノーブスのファンは、回転数がみなさんに比べて以上に高いのに気付きました。
ちなみにシステムファンは2500rpm程度です。
書込番号:955717
0点
2002/09/24 07:18(1年以上前)
貴重なご意見ありがとうございます。
「Intel(R) Processor Frequency ID Utility」でチェックしたところ
2530MHz、533MHzと表示されましたが、エンコードの速度はかわらずなので
Bios、OS(2000→XP)とも最新にしてみたところ
ほぼ実時間でエンコードできました。
HDBENCHでも演算速度は、5倍の値がでるようになり(システムの周波数測定は400MHzのままですが。。。)、とりあえずOKです。
どうもありがとうございました。
書込番号:961849
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.53G Socket478 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2005/04/15 10:39:27 | |
| 5 | 2004/11/02 13:00:02 | |
| 6 | 2004/03/04 23:37:25 | |
| 6 | 2004/02/03 20:51:59 | |
| 4 | 2004/01/02 20:59:25 | |
| 9 | 2004/01/03 10:22:00 | |
| 3 | 2003/11/29 13:13:56 | |
| 0 | 2003/11/13 3:42:21 | |
| 2 | 2003/11/12 12:09:05 | |
| 4 | 2003/10/08 16:59:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





