Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクの価格比較
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのレビュー
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのクチコミ
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクの画像・動画
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのオークション

Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 9日

  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクの価格比較
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのレビュー
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのクチコミ
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクの画像・動画
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク

Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク のクチコミ掲示板

(151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクを新規書き込みPentium 4 2.4BG Socket478 バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク

クチコミ投稿数:8件 Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのオーナーPentium 4 2.4BG Socket478 バルクの満足度5

3年前、僕が中学3年の時にお年玉を握り締めてショップへ向かい、店員と値段交渉をして古いマザーやCPUを売ってやっと購入したPentium4 2.4B
DDRもまだ高かったのでPC2100の256を積み、マザーも845Eの特価品でした
その他パーツはすべて使いまわし。OSも2000Proでした
当時の最新パーツも今じゃ型落ちの安物パーツ。寂しい限りです
ただひとつだけいえることは、これもまだ現役で立派に使えるということです。
TMPGEncで5分間の映像をMpeg2に再エンコードする時間:6分32秒
Superπ104万桁 1分03秒
3D MARK2001SE 340パッチ 7932(1024x768 32bit)
3D MARK03 1520

ちなみに構成は
Pentium4 2.4BGHz
DDR266 DDR-SDRAM 768MB(256+512)
DFI 865PE INFINITY
IBM Deskstar (7200rpm 8MB 160GB ATA100)
RADEON9200SE 128MB AGP8x

ちなみにオーバークロックではFSB170 3.06GHzまで起動確認しております

書込番号:4812029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2006/02/12 00:27(1年以上前)

物を長く使うことは、地球にやさしいですよ。
ここ数年は、CPUの能力が今まで程あがっていないため、周辺を充実させると結構使えます。

自分は4年前のCPU AhtlonXP 1700+、メモリー 512MB、HDD 40GBを、作年 AhtlonXP 2400+→1GB→160GBとかえて結構使えています。

ちなみに
>DDR266 DDR-SDRAM 768MB(256+512)
>DFI 865PE INFINITY
この構成では、メモリーがデュアルチャンネルになっていないのではないでしょうか。

書込番号:4813780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクのオーナーPentium 4 2.4BG Socket478 バルクの満足度5

2006/02/12 10:13(1年以上前)

レスどうもです

このメモリ構成はまだデュアルチャンネルが無かった時代に256MBだけじゃスワップが激しかったので512MBを買い足したんです(笑
結局その後ビッグドライブ対応させるために5000円で叩き売られてた今のマザーに変えたのですが・・・・
とりあえずマザーのポテンシャルはありますので、大学受験が終わりましたら3EGHzとDDR400 512MBモジュール4枚を入れるつもりです
さすがにDDR266じゃFSB800サポートしきれませんし

書込番号:4814595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:20件

2006/02/12 11:47(1年以上前)

うちは前使っていたのが、これなんですよね。Athlon64 3400+にしてからは、予備としてお蔵入りになってます。今使っているやつが仲々こわれない上に置き場所が無いということで、補欠でくすぶっております。^_^;

矢不億だと、どのくらいで落札されるのかしら。

HDD:Seagate 40G(バラ4)
光D:プレクのコンボドライブ
メモリ:256MB * 2 (PC3200 センチュリマイクロ・サムスン)
VGA:Radeon 9500 Pro (128MB,AGP)
SB:Aopen Cobra ENVY24
MB:GIGA GA-8IPE1000 Pro2
クーラー:Cyprum + Antecの緑色ファン
ケース:Aopen H500A
電源:Seasonic SS-350AGX

そのほかにも、キーボード・マウス・スピーカー(ONKYOのGX-70A)とか余ってます。

オークションもいいんだろうけど、梱包がめんどいから、やっぱり近場で考えてみます。ふっかけるつもりは無い。リサイクルがメインなので。

書込番号:4814829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/02/12 19:10(1年以上前)

>大学受験が終わりましたら3EGHzとDDR400 512MBモジュール4枚を入れるつもりです。

512*4ではなく、1GB*2のほうがいいと思うよ。
それとお金があるようならOCメモリなんていうものもどうだろうか。

http://www.ocworks.com/products_categories.php?categories_id=2

書込番号:4815959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2006/02/12 20:54(1年以上前)

Pentium4 2.4BGHz TDP_59.8W
Pentium4 3EGHz TDP_89W

TDPが30Wも上がりますから、ケース及びケースファンの購入及び追加とさらに電源も購入が必要かもしれません。

書込番号:4816291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2006/02/14 21:16(1年以上前)

さすがに現役バリバリというわけにはいかない微妙なスペックになりつつあるんで、
なにか用途を考えてやるとまだまだ使えると思いますね。
待機電力が少なめのPentium4 2.4Bとなれば、真っ先に思い浮かぶのはキャプチャですね。

個人的には下手に手を入れるよりもK8で1台組んで2台体制に移行するのをお勧めします。
キャプチャとかエンコするならですけどね。

パワーアップなら地道に3.2〜3.4GHzのNWを探します。
478のプレスコはステッピングの古い爆熱タイプですから・・・イラネ


64の2800+で組んで2.4Bを里子に出したのが2年前の夏。
Pen4か・・・・。何もかも懐かしいw

書込番号:4822390

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクを新規書き込みPentium 4 2.4BG Socket478 バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク
インテル

Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 9日

Pentium 4 2.4BG Socket478 バルクをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング