
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2002年5月4日 14:28 |
![]() |
0 | 6 | 2002年4月24日 22:07 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月15日 02:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > インテル > Pentium 4 2.4G Socket478 BOX

2002/05/03 13:14(1年以上前)
それに合う物なら、すべて
書込番号:691116
0点


2002/05/03 13:30(1年以上前)
「Soket478」ってのを目印にすれば、間違いはないでしょう。
書込番号:691141
0点


2002/05/03 14:40(1年以上前)
>Northwood対応
ああ、確かにそうですね。
これ選択のための大事なポイントですね。
書込番号:691271
0点


2002/05/03 14:47(1年以上前)



2002/05/04 14:28(1年以上前)
MSIの850Pro5とINTELのD850MVではどちらがいいでしょうか??
書込番号:693260
0点



CPU > インテル > Pentium 4 2.4G Socket478 BOX


新しいペンティアム4が5月末又は6月頃に出るらしいうわさです
i850のギガバイト GA-8ITMLマイクロATXマザーを先日買に行ったら
店に置いて無かったので 店の人に聞いたら マザーが新しくなるから
今は置いていませんって事でした やはり 新P4でるのでしょうか?
0点


2002/04/18 19:10(1年以上前)
新しいPen4っていうとFSB566Mhz版のこと?なら、第4四半期でしょ。
その前に対応チップが出始めています。Intelも第3四半期に出す予定。そのことだね・・・。
書込番号:663462
0点



2002/04/18 22:16(1年以上前)
なるほど!! そんだったのか(^0^)
お騒がせしました
書込番号:663734
0点


2002/04/18 23:47(1年以上前)
i850EってPC800には対応して無いですよね…。
その店はPC800用のマザーは売らないつもりなんでしょうか。
i850は、まだこれから一売れすると思うのですが。
ASUS製のP4T系の方が売れるからですかね。。。
書込番号:663965
0点


2002/04/19 13:01(1年以上前)
Wil-256k使いとしてはNor-512k FSB533も買い替えるメリットがないかも。HTが有効なPreちゃん萌え。
書込番号:664783
0点


2002/04/24 22:07(1年以上前)
>敷居の高い家には嫁ぐな さん
>i850EってPC800には対応して無いですよね…。
>その店はPC800用のマザーは売らないつもりなんでしょうか。
そう? 以下のURLにはサポートするって書いてるけど?
http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=1693
>i850は、まだこれから一売れすると思うのですが。
そうねー。Eが出たら買おうかな〜!?
書込番号:674282
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





