CPU > インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX
マザーボードがASUSのA7N266-Eを使ってるんですが、
Pentium 4 2AG Socket478 BOX
このCPUは搭載出きるのでしょうか?皆さん教えてください
初心者な者なのですみませんが教えてもらえないでしょうか。
書込番号:1199334
0点
2003/01/08 20:39(1年以上前)
ASUSのサイトでCPU対応表を見よ
書込番号:1199346
0点
マジで言っているなら自作は諦めた方がいい。
一応正解は、搭載できません。
書込番号:1199349
0点
Pentium4/CeleronとAthron/Duronの違いが判っていないようですね。
厳しいことを言うようで恐縮ですが、基本から勉強し直したほうがよさそうです。
それから「初心者」は免罪符ではありません。
わからない事を質問するのは大いに結構ですが、「初心者」を盾に自分で調べもせずに教えを請うような行為が目立つと、かえって教えてもらえなかったりする事もあります。
http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#before
↑とりあえず、ここ位は読んでおきましょう。
それじゃ、頑張ってください (^^)
書込番号:1199521
0点
2003/01/08 23:22(1年以上前)
まきにゃんさんと同感です!
私も一応自作しましたが、かなりの量の参考書もいっしょに購入しました(笑)
最近の若いもんは、自分で勉強しようという意欲がない。
ネットへつなげられる環境があるなら、なぜにメーカーサイトを検索しないのか・・・。取説読んでもわかることだと思うけど・・・。
ひょっとして、英語で書いてあるから理解できないとか?
ついでに和英辞書も購入しなさい!!
書込番号:1199823
0点
自作しましたが本なんかほとんどみてません。(爆)
いじり始めたのがきっかけでしょうか。
書込番号:1200335
0点
2003/01/25 12:57(1年以上前)
和英ってw
書込番号:1245949
0点
「インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/12/28 23:11:56 | |
| 8 | 2004/01/24 0:35:37 | |
| 1 | 2003/12/02 19:38:14 | |
| 4 | 2003/10/14 13:32:06 | |
| 7 | 2003/06/26 12:53:42 | |
| 1 | 2003/03/15 22:56:55 | |
| 4 | 2003/08/25 12:23:24 | |
| 3 | 2003/02/22 13:41:40 | |
| 6 | 2003/03/10 0:42:50 | |
| 2 | 2003/01/26 13:48:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





