Pentium 4 2AG Socket478 BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2AG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2AG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2AG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2AG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2AG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2AG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2AG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2AG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2AG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月10日

  • Pentium 4 2AG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2AG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2AG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2AG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2AG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2AG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2AG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2AG Socket478 BOX のクチコミ掲示板

(491件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pentium 4 2AG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2AG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2AG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源の限界

2002/02/11 03:30(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX

スレ主 no-nextさん

みなさん、こんにちわ。
2AGHzって、150Wの電源で問題なく動くのでしょうか?
AGP使います。あと、PCIも1つ使う予定です。
なんとか小さいパソコンを作りたいのですが、電源のことが
よく分からなくて困っております。
詳しい方、レスをいただけますと助かります。。
宜しくお願い致します。

書込番号:528497

ナイスクチコミ!0


返信する
VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2002/02/11 20:52(1年以上前)

ここが参考になります。
http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/d850mv/power_supply.htm

書込番号:530028

ナイスクチコミ!0


やっぱり自作さん

2002/02/12 11:38(1年以上前)

専門職の人に聞いた話だと300wで1.3GHzが安定する限界だそうです。スロットに何も挿さなければ…動かすだけならいけるかも。

書込番号:531426

ナイスクチコミ!0


スレ主 no-nextさん

2002/02/12 21:23(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
200Wでの2AGHzの動作が出来ました!
AGPなども使用していますが、かなり安定して
動いています。
でも、300Wのほうが絶対安心ですよね・・。
マイクロATXの300Wって、あるのでしょうか?

書込番号:532485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

2AGHz以上のプライスカット

2002/02/10 10:19(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX

スレ主 Obrigadoさん

2AGHz以上のプライスカットの噂ないですか?
http://www.intel.com/intel/finance/pricelist/
できれば38,000円位で購入したいんですが…
3月の末ぐらいかな?

書込番号:526398

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15302件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2002/02/10 10:33(1年以上前)

ずいぶん自分勝手な話だな。
まぁ気長に待ちなよ(笑)
2.4GHzとか発売されればちっとはさがるんじゃない?

書込番号:526422

ナイスクチコミ!0


gyaoさん

2002/02/10 13:09(1年以上前)

別に自分勝手じゃないと思いますけど。
有益な情報がなければ駄レスつける必要はないでしょ。
じゃんぱらなどで、たまに2.0A4万円前後でみかけますけど。

書込番号:526713

ナイスクチコミ!0


ビビル二世さん

2002/02/10 13:53(1年以上前)

http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=1622
ココ見てみると良いかも

書込番号:526794

ナイスクチコミ!0


spoosingerさん

2002/02/10 16:04(1年以上前)

四月ですか・・・ずいぶん先ですね。
1.8G@2.4Gって人もいるみたいで、
わざわざ高い2AGを買おうとする自分がアホらしく思える。
迷うなあ。

書込番号:527038

ナイスクチコミ!0


スレ主 Obrigadoさん

2002/02/10 17:56(1年以上前)

四月ですか?まだまだ先が長いですねぇ?
たしか5月までに製造プロセスが工場に措いて全て0.13μmに置換わり完了するという話を聞いたので4月というのは有力情報でしょうね!

そう考えるとマーザ〜だけを12月の末に買って眺めているのはいい加減虚しくなってきたなぁ?!
もうこうなったらクレジットの6回払いで買いま〜す。

書込番号:527224

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/02/10 19:08(1年以上前)

四月中旬と五月末だったかな?
2回行われるらしいです。
2.2GHzが5月末には3.4万位になるかな。

書込番号:527357

ナイスクチコミ!0


ねりわさびさん

2002/02/18 19:06(1年以上前)

その頃って、FSB133になったP4がでるから安くなるのかな?

書込番号:545565

ナイスクチコミ!0


スレ主 Obrigadoさん

2002/02/19 14:59(1年以上前)

FSB 533MHzのPentium 4は、FSB 400MHz版と同価格に設定らしいです。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0219/kaigai01.htm

書込番号:547378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自己レスですが、

2002/02/09 21:01(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX

スレ主 たまきち7さん

すいません、過去ログに同様の質問がありました。
失礼しました。

書込番号:525147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/02/09 21:07(1年以上前)

自己レスも返信で・・・

書込番号:525162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

グリス?

2002/02/09 20:58(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX

スレ主 たまきち7さん

本日、Pentium4 2AGを購入したのですが1つ質問があります。
CPUと放熱板の間にグリス(液状の接続剤)を塗ったほうが宜しいのでしょうか?問題が無ければそのまま何も塗らずに使いたいのですが。

ご回答よろしくお願いします。

書込番号:525133

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/09 21:00(1年以上前)

ヒートシンクにそれらしいものがついてなければ
塗らなければいけません

書込番号:525139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付属ファンのこと

2002/02/04 21:20(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX

スレ主 どびんむしさん

Pen4の2AGを買おうと思ってますが、付属のファンは山洋のP4用のが入ってるのでしょうか?
また、音量はどのくらいのものなのでしょうか?
静音PCを目指すのなら、日本電産のとかに付け替えたほうが大きな効果が得られるのでしょうか?

実際に使用されている方、御意見下さい。

書込番号:514072

ナイスクチコミ!0


返信する
びびびさん

2002/02/07 02:48(1年以上前)

かなり静かだと思いますが、使ってみて気になる様なら
交換してみれば・・・・。

書込番号:519347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Pentium 4-Pって?

2002/01/30 18:56(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX

スレ主 苺のミルフィーユさん

はじめまして。
ちょっと気になった事があったもので、
お知恵をお貸し頂ければ幸いです。

pentium4-Pとは、ノースウッド版Pentium4とどこが違うのでしょう?
そもそもPentium4-Pなるモノって、リリース予定に有るのでしょうか?

兄が某メーカーに勤務しているのですが、
そのP4-Pの話を最近社内でよく聞くそうです。
ご存知の方、いませんか?

書込番号:503083

ナイスクチコミ!0


返信する
トンヌラさん

2002/01/30 19:02(1年以上前)

http://www.vwalker.com/vmag/series/tenki/tenki_05/index05_01.html
省電力版で発売されるかもしれないのですと。
私も初めて知りました。

書込番号:503099

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺のミルフィーユさん

2002/01/30 22:26(1年以上前)

トンヌラさん、ご返信ありがとうございます。
省電力版とは、低電圧版とか超低電圧版のようなものになるのでしょうか?
ウィラメットからノースウッドに代わって、発熱も低くなっているようです
ので、もし省電力版ノースウッドが出ると更に発熱は抑えられるかな??

ご紹介頂きましたリンク、大変参考になりました。
ありがとうございました。

CPUもいよいよ3ギガ時代かぁ・・・。

書込番号:503562

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pentium 4 2AG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2AG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2AG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2AG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2AG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月10日

Pentium 4 2AG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング