
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年1月30日 22:26 |
![]() |
0 | 7 | 2002年1月28日 17:40 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月27日 23:31 |
![]() |
0 | 5 | 2002年1月27日 20:05 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月27日 00:00 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月24日 23:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX


はじめまして。
ちょっと気になった事があったもので、
お知恵をお貸し頂ければ幸いです。
pentium4-Pとは、ノースウッド版Pentium4とどこが違うのでしょう?
そもそもPentium4-Pなるモノって、リリース予定に有るのでしょうか?
兄が某メーカーに勤務しているのですが、
そのP4-Pの話を最近社内でよく聞くそうです。
ご存知の方、いませんか?
0点


2002/01/30 19:02(1年以上前)
http://www.vwalker.com/vmag/series/tenki/tenki_05/index05_01.html
省電力版で発売されるかもしれないのですと。
私も初めて知りました。
書込番号:503099
0点



2002/01/30 22:26(1年以上前)
トンヌラさん、ご返信ありがとうございます。
省電力版とは、低電圧版とか超低電圧版のようなものになるのでしょうか?
ウィラメットからノースウッドに代わって、発熱も低くなっているようです
ので、もし省電力版ノースウッドが出ると更に発熱は抑えられるかな??
ご紹介頂きましたリンク、大変参考になりました。
ありがとうございました。
CPUもいよいよ3ギガ時代かぁ・・・。
書込番号:503562
0点



CPU > インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX



単なる一個人が信じようと信じまいと、値下げはされる時にされる。
書込番号:467818
0点


2002/01/12 18:40(1年以上前)
つかインテルサイトにちゃんと載ってたような気がする。どうせ、1.8GHz以下(たしかそのはず)しか値下げされないのに何期待してんの?情報に踊らされてる人の一人か・・・
書込番号:468468
0点


2002/01/12 18:42(1年以上前)
1/27のような気がしますが。勘ですけど。
書込番号:468472
0点


2002/01/12 18:43(1年以上前)
ちなみに16GHzは日本価格で21000円程度に値下げだったかな。円安だからね。1ドル130円での計算。1.5GHzは消されていますね。
書込番号:468474
0点


2002/01/12 18:44(1年以上前)
確か1/17と27だよ
書込番号:468480
0点


2002/01/12 18:46(1年以上前)
16GHzでなく1.6GHzね。スマソ
書込番号:468485
0点



2002/01/28 17:40(1年以上前)
はずしてしまった(>.<) あう〜
やっぱプライスカットは無かったようだ!
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0128/intel.htm
http://www.intel.com/intel/finance/pricelist/
昨年12月の末、マザーだけチョイスしたものの、1ヵ月以上眺めたままという事体になってしまった。
せめて38000円位になるのはいつになることやら?
書込番号:498749
0点



CPU > インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX


845のマザーボードはCPU2.2Gまでとか書かれていて安心して買えそうでした。
ここの店はスペック表がボードの横に貼ってあるのですが電圧が1.75Vと表示されてて
ノースウッドって1.5Vだったようなと思いました。
ギガバイトの製品だったので多分0.1V単位程度で自動設定かなとも考えたのですが
最低値が1.75Vだとなんかノースウッドに対応してないのかな・・・。
あともう1店行って850を見たんですけどその店はスペック表無し・・・。
で店員にあれこれ聞いたんですが、対応してるとも対応してないとも言わず・・・。
「買って調べてください」と言われてしまいました・・・。
バイオスくらい調べてくれなきゃ買えないよ・・・。
0点


2002/01/25 10:44(1年以上前)
>[490404]845が主流化するのかな
の返信みました?
それとも、ただの独り言?
書込番号:491775
0点



2002/01/25 11:45(1年以上前)
ごめんなさい、返信に追加したつもりだったのが新規になってましたね。
確かにこれだけ見ると独り言ですね。申し訳無かったです。
845のスペックで電圧が気になったので追加したつもりで新規登録になってしまいました。
実際電圧とかもバイオスで下がるものなんでしょうか?
いろいろとご迷惑をおかけしてます・・・。
書込番号:491831
0点


2002/01/27 23:31(1年以上前)
レスが遅すぎなような気もしますけど、
私の場合、i845-Dチップセットで自動的に1.5V認識しましたよ。
問題ないと思います。
書込番号:497472
0点



CPU > インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX
ください(爆)。
それにしてもうらやましい・・・。
書込番号:496719
0点


2002/01/27 18:35(1年以上前)
店頭だけの価格なのだろうか?
クロスオーバーのホームページに訪問してみたけど
49800円だった。
http://www.crossovernet.com/cgis/goodslist.cgi?this_num_genre=&this_num_goods=1&genre_id=00000002&sort=
書込番号:496766
0点




2002/01/27 20:02(1年以上前)
私もオンラインショップを確認したら49800円でした。インプレスのAKIBAの最安値情報が45800円だったので売り切れダメもとで行ってみました。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020126/p_c_pn4.html#bcnwr_20a
そしたら、3つぐらい在庫がありました。店頭では45800円。
即座に買いました(^^)
1.5GHzから乗り換えたんですが、TDPが小さいせか負荷をかけてもCPU温度が
2GHzにもかかわらず低めに落ち着いています。
書込番号:496919
0点



2002/01/27 20:05(1年以上前)
すいません。
URLがきこりさんとかぶりました。
書込番号:496927
0点



CPU > インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX


はじめまして!
今回、P4(ノースウッド).i850+RIMM・WinXPProで自作を検討しています。
MB・グラフィックス・HDDなどの相性やお勧めなど教えていただけませんか?
最小構成のカッ飛びマシンを作りたいのですが。
0点


2002/01/26 14:51(1年以上前)
http://www.kakaku.com/sku/price/motherboard.htm
上記で確認して下さい。
私は、Gigabyteが良いと思うけど
ハードは
http://www.kakaku.com/sku/price/hddide.htm
SeaGateのバラWが静かで良いですよ。
書込番号:493959
0点

私のは最小構成です(っていうかちいさい)
Intel D850MDLイイですよ。非常にBIOSのブートが早くて、(0.5秒後にはHDD読み込んでる)非常に安定。
Pen4のBIOSロゴが嫌みなので、改造しようかと思っているが(爆
静かでそこそこ速いバラ4はついに私4台目購入です。
通算7台も同じ店で買ってるかも。今のところノートラブル。
書込番号:494333
0点



2002/01/27 00:00(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
MB・HDD・CPU・など、大体決まりました。
あと、Geforce3で迷っています。
決心がついたら報告しますね。ありがとうございました。
書込番号:495305
0点



CPU > インテル > Pentium 4 2AG Socket478 BOX

2002/01/24 23:12(1年以上前)
こんばんは、YOS1です
http://support.intel.com/support/processors/sspec/p4p.htm
こちらをご参考に消費電力が分りますよ
書込番号:491035
0点


2002/01/24 23:20(1年以上前)
下記参照
http://support.intel.com/support/processors/sspec/p4p.htm
5℃ぐらいですね。あくまでも使用中2AGHzはWin状にて36〜42℃ぐらいですね。
書込番号:491069
0点


2002/01/24 23:21(1年以上前)
かぶった。
書込番号:491072
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





