Pentium 4 1.8G Socket478 BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:1.8GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:256KB Pentium 4 1.8G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 1.8G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 1.8G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 1.8G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 1.8G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 1.8G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 1.8G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 1.8G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 1.8G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月28日

  • Pentium 4 1.8G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 1.8G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 1.8G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 1.8G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 1.8G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 1.8G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 1.8G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 1.8G Socket478 BOX のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pentium 4 1.8G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 1.8G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 1.8G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

モバイルペンティアム4

2003/02/26 16:18(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 1.8G Socket478 BOX

スレ主 はあ・・・。さん

モバイルペンティアム4安く売ってるところ知りませんか?
あったらおしえてください

書込番号:1343278

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/02/26 16:46(1年以上前)

そこらへん

書込番号:1343353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/02/26 17:13(1年以上前)

どこに住んでることやら・・・

書込番号:1343434

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2003/02/26 21:25(1年以上前)

Mobile Pentium 4 はそこら辺のお店ではなかなかお目にかかれません。
東京ならアキバ、大阪ならポンバシあたりをくまなく探せば「安い」
トコが見つかるかもしれませんね。
それはそうと、質問も
1.「安く」っていくら位のことか?
2.周波数はいくら位のPentium 4のことか?
3.地域はどの辺りでか?
最低これ位書かないとネタにしか見えません。
それにしても何故にMobileなのか謎だ・・・。

書込番号:1344151

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/02/27 01:12(1年以上前)

ベアボーンのノートPCを売ってる店なら在庫してるんちゃう。

書込番号:1345105

ナイスクチコミ!0


スレ主 はあ・・・。さん

2003/02/27 15:15(1年以上前)

ノートパソコンだからモバイルじゃないとだめだってきいたんですけど

書込番号:1346146

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/02/27 19:31(1年以上前)

本来持っている機能を殺しているだけで、互換性は有ると思います。

書込番号:1346570

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/02/28 01:08(1年以上前)

検証したわけじゃないので、ホントかどうかまでは知りません。

書込番号:1347675

ナイスクチコミ!0


キコソさん

2003/02/28 07:14(1年以上前)

機能を殺しているんじゃ、互換性は無いわな。

書込番号:1348016

ナイスクチコミ!0


ちゅうかささん

2003/03/05 20:50(1年以上前)

意味不明な予防線張る前にあからさまな嘘ぐらい訂正しなよ

書込番号:1365287

ナイスクチコミ!0


犬魚さん

2003/03/13 22:17(1年以上前)

じゃん○らで売っとりました、4000くらいで、ネタで購入しました。
が、バルクのほしょー無し野郎なのでおすすめしましぇーん(汗)

書込番号:1389780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CPUに詳しいかたよろしくお願いします

2002/11/15 00:11(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 1.8G Socket478 BOX

スレ主 ロッキーMtさん

シャトル製 MV42Nというボードを買いましたが、
ノースウッドが使えるかどうかを、量販店の店員さんに聞きましたら、
HPより対応CPU表ではPEN4の2.2Gまでが使えると書いていますが、ということはノースウッドも使えるのではとのことでした。
(ウエラメットは2.2がないと)
これは本当のことでしょうか。CPUに詳しいかたよろしくお願いします。

書込番号:1066499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/11/15 00:38(1年以上前)

http://www.spacewalker.com/english/support/faq/faq.htm
ここのFAQに2.2Gまでなら対応してるとかかれていますが。
メーカを信用になれないなら、そのメーカの物を使わない方がいいと思いますが。

書込番号:1066583

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロッキーMtさん

2002/11/15 00:54(1年以上前)

いえ、そうではなくて、量販店さんの方の、2.2=ノースウッド
ゆえにP4ノースウッド対応ボード、という事のほうなのですが、

書込番号:1066640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/15 01:12(1年以上前)

2.2Gが対応してるからノースウッド対応でしょう。でも全てのFSB400のもの対応かは分かりかねます。

書込番号:1066693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/15 07:14(1年以上前)

http://www.spacewalker.com/english/readmemv42.htm

160GB以上のHDD対応。
セレロン対応
見た感じではPen4-2.60ぐらいまでいけそうですね

書込番号:1067006

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロッキーMtさん

2002/11/15 20:49(1年以上前)

レスありがとうございます、
http://www.spacewalker.com/english/support/faq/faq.htm
でP4で2.2までとなっています。2回目のBIOSの更新でそれらしい事がかいてありますが、それ以上の詳しい事が解りません、メールを出すにも見当たりませんので、どうするか考えています。
ノースと否では電圧もちがいますし、
店員さんとかに聞きますと、最近のボードは自動でノースか否か認識するとの事で、このボードもそんなに古くはないと思いますが、そこまでできるのでしょうか。

書込番号:1068134

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロッキーMtさん

2002/11/17 06:01(1年以上前)

別の店の方に聞きましたら、2.2まで対応と書いてある名は、
2.0までのCPUが出ていて、2.2も出ることを見越して載せてある
のではと、パーツメーカにありがちな事だそうです。ボードの発売時期も考慮し、そう考えますと自然な説明がつくとおもいます。
従いましてノース非対応ボードと考えられます。
知らなかったのですが、最近のは、533MHz対応ボードならP4は
すべて下位互換があるそうで、(400のノース対応は533を除くP4
全て)そんなに値段も変わらないので買い替えを考えています。
色々レスありがとうございました。

書込番号:1071253

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pentium 4 1.8G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 1.8G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 1.8G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 1.8G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 1.8G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月28日

Pentium 4 1.8G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング