
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2001年12月24日 01:04 |
![]() |
0 | 8 | 2001年11月1日 01:52 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPU > インテル > Pentium 4 1.6G Socket478 BOX


それまではPiii−800をつかってまして、これも二万円ちょいだったかな。
それはさておき、ワタシのように、TMPEGで動画をMPEG圧縮する人にはもっとも最適のCPUじゃないでしょうか。
0点


2001/10/20 21:02(1年以上前)
そのようですね!
書込番号:337145
0点


2001/10/20 21:27(1年以上前)
雷鳥にすればもっと良いと思うよ。
書込番号:337181
0点


2001/10/20 21:35(1年以上前)
>雷鳥にすればもっと良いと思うよ。
TMPEGはSSE2に最適化されています。
書込番号:337197
0点


2001/10/21 17:07(1年以上前)
Pen3にSSE2は載ってないし雷鳥はSSEすら載ってない。
じゃあAthlonXPは?
某誌のベンチではPen4 1.8GよりAXP1800+のほうがSSE/2対応ベンチで結果
よかったみたいですけど。
書込番号:338337
0点


2001/12/01 21:59(1年以上前)
エンコードそのものはAthlonが有利、フィルタ処理を掛けるとPentium3が逆転、との報告も上がっているようです。同じソフトでも内容によって変わるようです。
情報元「TMPGenc De Bench!!」(無断リンク自粛です。検索して下さい)
書込番号:402237
0点


2001/12/24 01:03(1年以上前)
TMPEGでも予想より遅い!
WM8EUとかはパッチ当てた雷鳥1.3Gのほうが全然早い。
買って損したです、最悪。
金入ったらM/Bごと売り飛ばしてXP買おう・・・こっちのほうが安いしねぇ。
書込番号:436847
0点



CPU > インテル > Pentium 4 1.6G Socket478 BOX
IntelのチップセットはFSBとメモリのクロックが違うと性能が落ちるっていう話がありますけどね。
書込番号:322256
0点

M-ATXでIEEE1394オンボードi850マザーがほしいな。
書込番号:322753
0点

今日ソ○テック製と思われる赤いDDRマザーを前に硬直しました。
WinXPのOEMが出たら道連れ候補の筆頭です。
CPU持ってねーや。
書込番号:322925
0点


2001/10/11 03:17(1年以上前)
私もSOLTEK製SL-85DRVの赤いマザー見た途端、レジの前に立っていました。
その後P4をもっていないことに気付き、秋葉に買いに走ったところ発表前のAthlonXPが目に入り気が付けば1800+とやらを小脇に抱えて高速電脳の階段降りる自分の馬鹿さ加減に落ち込んでいる今週です。
書込番号:323620
0点

あ、言っちゃった・・・折角当事者が伏せているのに・・・
それは「クワトロ大尉をシャアと呼ぶ」ような行為です(ToT)
書込番号:323685
0点


2001/10/28 03:42(1年以上前)
>発作的人柱さん
ハンドルは伊達じゃなかったんですね。><
書込番号:347639
0点

ところで、赤いやつの完成度はいかがです??みなさま
書込番号:347727
0点


2001/11/01 01:52(1年以上前)
シャアもとい赤いクワトロ大尉ですが、VIAとは信じられないほど安定しておりご満悦です。850+高価なRIMMと実用上有意差なしです。なによりユーザーを無視したintel=ラムバス商法に一矢報いたVIAにはパチパチ応援です。intelは自社の845Dを上市してから金銭的和解に持ち込む腹でしょうから、その頃はP4X266も普及のタイミング逃してシェアとれずVIAも苦しいでしょう。クワトロ大尉もintelの圧力に屈して見かけなくなる日も近いのではと危惧してます。でもいいーんです。P4X333が出たら引退させ、コレクションの中でASUS P3C2000の横で大事に大事に保管します。
書込番号:353618
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





