Pentium 4 1.7G Socket423 BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 Pentium 4 1.7G Socket423 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 1.7G Socket423 BOXの価格比較
  • Pentium 4 1.7G Socket423 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 1.7G Socket423 BOXのレビュー
  • Pentium 4 1.7G Socket423 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 1.7G Socket423 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 1.7G Socket423 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 1.7G Socket423 BOXのオークション

Pentium 4 1.7G Socket423 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月23日

  • Pentium 4 1.7G Socket423 BOXの価格比較
  • Pentium 4 1.7G Socket423 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 1.7G Socket423 BOXのレビュー
  • Pentium 4 1.7G Socket423 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 1.7G Socket423 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 1.7G Socket423 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 1.7G Socket423 BOXのオークション

Pentium 4 1.7G Socket423 BOX のクチコミ掲示板

(128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pentium 4 1.7G Socket423 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 1.7G Socket423 BOXを新規書き込みPentium 4 1.7G Socket423 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

Pentium 4ってソケットがまた変わるんだよ。

2001/05/14 18:54(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 1.7G Socket423 BOX

Pentium 4って2GHzからまたソケットが変わるんだよ。今買ってもあんまり
良いとはいえないと思う。しかもAMDのAthlon 1.33G(266)のほうがクロック
数が低いけど処理能力は1部を除けばAMDのAthlon 1.33Gのほうが勝っている
値段も安いし。クロック数だけでCPUを見るのはやめたほうが良い。

書込番号:166459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/05/14 19:08(1年以上前)

演算速度だけでCPUを見る時代はいつまで続く・・・

書込番号:166471

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/05/14 19:12(1年以上前)

値段だけでCPUを見る時代はいつまで続く・・・(笑)

書込番号:166476

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/14 20:17(1年以上前)

速くなるのはいいけど、発熱を何とかして欲しいですね。
ファンレスで動くように・・・・

書込番号:166516

ナイスクチコミ!0


CBR900RRさん

2001/05/14 21:06(1年以上前)

たぶん、PCJの読者だな。まんまじゃん(笑)。

書込番号:166546

ナイスクチコミ!0


EAXさん

2001/05/15 00:22(1年以上前)

AthlonだってPalomino(Athlon4?)に移行したら、現行マザーでちゃんと動くかどうか分からん気もする。

書込番号:166805

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/05/15 06:01(1年以上前)

みんな知ってますよ。

書込番号:167011

ナイスクチコミ!0


Tarui Muneyoshさん

2001/05/15 19:50(1年以上前)

理屈じゃないんだよね。
新しいやつが出ると後先も考えず財布の中にそれをGETできる枚数があると手に入れたくなる。
PCケースの外側で、いろいろそんな風にして手に入れたモノがあるのは私だけってことはないでしょう。
そんなわけで、次のプラットフォーム早く出て来い!

書込番号:167356

ナイスクチコミ!0


Rhinさん

2001/05/19 22:43(1年以上前)

けん10 さん>
です。
発熱は絶対にどうにかしてほしいですね・・・

そして・・・
いい加減にソフトが進化してホシイものですね。

三代目組むか。
samuel2コアで静穏化・・・

書込番号:170781

ナイスクチコミ!0


Rhinさん

2001/05/19 22:44(1年以上前)

マジかよ<オレ。

samuel2で三代目・・・
ありゃ、メインで使えないって。
おぃ。
samuel2コアで三台目ね。
うん。

書込番号:170782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/05/19 22:45(1年以上前)

>Rhinさん
一週間ファンレスで通しています。>samuel2

書込番号:170784

ナイスクチコミ!0


EAXさん

2001/05/19 23:14(1年以上前)

samuel2のCyrix3って何時に成ったらC3に名前変わるんだろうか?733Mhzで本当に変わるんだろうか・・・。
Pentium4とかAthlon4を意識して、Cyrix4とかに名前変わったりして。

書込番号:170823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/05/19 23:18(1年以上前)

VIAは最早Cyrixのネームバリューに拘ってないらしいです。
でもC3じゃ虫歯だよ・・・

書込番号:170833

ナイスクチコミ!0


Rhinさん

2001/05/20 15:13(1年以上前)

夢屋の市 さん>
勇気有るなぁ・・・
色んなトコロでファンレスのテストドライブやってるの見て、
かなり興味津々です。

やってミルかな。
金銭的にヨユウが出たら・・・(ぉ

そうだっ!
夏休みの課題研究として静穏PCってのはどうだろ(笑)

書込番号:171367

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/06/15 16:07(1年以上前)

確かにP4は2GHzからソケットの形状は変わりますが、
実際にCPUを買って1年も経たない内に交換する方ってどの位いるのでしょうか?
1年程度経過すればさらに新たなチップセット、CPUが登場している筈です。
それならばそちらに乗り変えた方が効率も良い筈です。
またAthlon1.33GHzにも殆どベンチで大敗を喫してます。
しかし、それはSSE命令を使わないベンチの話です。
SSE命令を使用したベンチではP4は圧勝していますし、
メモリを2チャンネルで動かしているのでメモリ周りの能力も圧勝しています。
SSEをサポートしたアプリは続々と登場してきています。
SSEをサポートしたCPUにはPalominoという選択肢もありますが、
6/15日現在のCPU価格は\30000程度、これを(正式に)サポートしたマザーは
Thunder K7のみでこちらは\100000程と余り現実的な価格ではありません。
( お金が有り余ってる方は別です(^^; )
以上の事から、一概にP4は『今は買いではない』とは言えないと思います。

PS: P4はDirectX対応ゲームであればDX8を導入すれば多少ですがさらに早くなります。

書込番号:193594

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/06/15 18:29(1年以上前)

ゴリゴーリ さん>1ヶ月近く経過してからのレスとは・・・素晴らしいのう。

早い話が、欲しい人は買う。不要な人は買わなくて良い、という結論で、良いのじゃろうか?

書込番号:193688

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/06/18 05:47(1年以上前)

>八甲田さん
あ、見つかっちゃった(笑

>早い話が、欲しい人は買う。不要な人は買わなくて良い、という結論で、良いのじゃろうか?

そう言う事で良いと思います〜!

書込番号:195927

ナイスクチコミ!0


Seal6さん

2001/06/18 15:28(1年以上前)

ゴリゴーリさんにちょっと背中押された感じです

確かに すぐ目の前に 新しいSocket と P-4 2GHz が見えていますが
すぐ新しいチップセットでますもんね〜
そのうち Serial-ATA への移行や RDRAMももっと早くなる見たいですし
そうしたら結局マザーボードもろとも交換ですもんね。
現状ベンチマークが Athlonに負けてても SSE2に対応が進めば
状況も変わるだろうし.....

こりゃ購入決定かな?
#にしても 年齢の部分 20歳以下の次がいきなり35歳以下ってのはなんかイヤ

書込番号:196172

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/06/22 01:31(1年以上前)

Seal6さん>
うぁ、こんなレスにお返事、ありがとうございます。(^^)
ま、PCの世界は秒進分歩の世界ですから。
「新しい物、新しい物」と突き詰め続けたらキリが無いですからね。(^^;
ちなみに、ムーアの法則は今の所、最低でも2010年までは続くらしく(Intel発表)、
2007年には20GHzのCPUが出るとか……。(^^;;;
ま、マイペースでいきましょう。(笑

書込番号:199279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

1.5GHZより安値でスタート

2001/04/23 22:31(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 1.7G Socket423 BOX

スレ主 Tarui Muneyoshiさん

どうしてP41.5よりこんなに安いのでしょうか?
現行のP4用マザーでは動かないとか、何か決定的な原因があるのでしょうか?

書込番号:150341

ナイスクチコミ!0


返信する
しらねさん

2001/04/23 22:36(1年以上前)

価格改定の先取り、詳細は→http://db.ascii24.com/buyer/akiba/news/2001/04/23/625462-000.html

書込番号:150350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/04/23 22:51(1年以上前)

我々からは利益を得られないから
人柱様からは取れるだけ取ろう、というところでしょうか。
セレロン850も結構辛い価格ですよね。

書込番号:150369

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/04/23 22:54(1年以上前)

今までのBIOSでは完全な状態では動かないらしい・・・。

でも、安いといっても同じ店でなら1.7GHzの方が安い値付けしてると思います。
過去の1.5GHzと比べてるのではないでしょか。

書込番号:150370

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tarui Muneyoshiさん

2001/04/24 18:32(1年以上前)

情報ありがとうございました。
Intelの公式価格は@42,570 円/1000個ロットとのことですね。
そこで、今日秋葉のいくつかのPCショップをのぞいてみましたら、まだ買いごろな値段でもないので、GW後くらいに128x2のRIMM付を買いたいと決心しました。

書込番号:150808

ナイスクチコミ!0


celineさん

2001/04/28 21:42(1年以上前)

5月中には2Gが出るという噂が・・・

書込番号:153579

ナイスクチコミ!0


カイエンさん

2001/05/09 00:28(1年以上前)

1.7GHZ買いました。組み込みに三日かかりました。Geforce3との組み合わせで3Dmark200で9000以上のスコア出ました。しかし素のままのBIOSで対応してるマザーって無いのでは?ギガバイトのGA8TXを使っていますが安定動作するまでに四苦八苦結局は現行BIOSでは対応してないとのことでわざわざメールでまだ出てないBIOSを送ってもらう始末・・・まあギガバイト社のサポートの方が非常に親切で助かりましたが一時はマザーの買い替えまで真剣に検討しました。その後メルコのLANがフレッツADSLと噛むなどの難関を潜り抜けOSを五回ほど入れ直した後ようやく安定した始末で。購入を検討される方はマザーのBIOS更新は必ずしないといけないでしょう。しかもそのBIOSがまだアップされてない場合も考えられますので要注意。ちなみにギガバイトのHPにはまだ今現在対応BIOSはアップされていません。F6以後のBIOSでないとマザーからアラーム音が鳴りつづけて今にも壊れそうな気にさせてくれます。こんな数々の不幸を味わいましたが終わってみると案外良い経験だったと思えます。同じ事で悩まれてる方居ます?インテルの最新CPUにしては妙に安いですが当然悪くないものですよ。メモリー買いに行って衝動買いでCPU付きを買ってしまった(逆か?)馬鹿者でした。

書込番号:161721

ナイスクチコミ!0


pu~さん

2001/05/12 18:05(1年以上前)

Geforce3ってもう買えるんですか?
凄い探し回ってるのでがよければお店とか教えていただきたいです。
エルザのGeforce3(TV)を\50,000で予約しているのですが同じくらいの価格で・・・・

書込番号:164544

ナイスクチコミ!0


Tarui Muneyoshさん

2001/05/15 19:45(1年以上前)

クレバリーとかT-Zone,ほかにもいくらでも見かけますが、著名メーカではないし、値段が46000円と一流です。

書込番号:167353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pentium 4 1.7G Socket423 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 1.7G Socket423 BOXを新規書き込みPentium 4 1.7G Socket423 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 1.7G Socket423 BOX
インテル

Pentium 4 1.7G Socket423 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月23日

Pentium 4 1.7G Socket423 BOXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング