Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXの価格比較
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのレビュー
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのクチコミ
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXの画像・動画
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのオークション

Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月 7日

  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXの価格比較
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのレビュー
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのクチコミ
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXの画像・動画
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのオークション

Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX のクチコミ掲示板

(573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXを新規書き込みPentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっぱり?

2003/01/01 02:34(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX

スレ主 ishado1970さん

>takiotさん
ここではPentiumVーS 1.4GHzしかありませんね。
やっぱりOEM版だからでしょうか?
前に自分が見たHPを探してるんですが見つかりません・・・・。
あの時買っていれば良かったのかな?
でも私のマザボには合わないみたいだし・・・・。
もしかしたらゲタを履かせれば、という気持ちもありますが。
私の使ってるGateway製のマザボは比較的新しいやつみたいです。
だから少しは望みはあるのかな?
まぁ、でも買いませんけど・・・。
もうしばらく様子を見てCPU換装のレスがあれば購入したいと思います。
話はそれますが、ソースネクストのソフトはかなり効果がありました。
まるでパソコンが変わったかのように。
それで満足するかな。
それとやっぱり「Celeron 1.4GHz FC-PGA2」のスレは削除されましたね(笑)

書込番号:1179030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

通信販売で購入しようと思ってますが

2002/12/27 19:08(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX

スレ主 natu???さん

Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX を通信販売で購入しようと思ってますが、初期不良のときでも安心して買えるお勧めのショップがあれば、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1167484

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/12/27 19:23(1年以上前)

個人的にはTWO TOP(FREEWAY)かなぁ。
http://home.catv.ne.jp/dd/t_robot/shop/computer/index.html

書込番号:1167514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/12/27 19:24(1年以上前)

natu??? さん こんばんは。

現在登録店が15店ありますので店舗名をキーワードにして検索して頂くと、ある程度の評判が見られると思います。
↓こちらから。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp

初期不良などの保証については、各ショップの保証規定をお読みください。

書込番号:1167518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/28 00:15(1年以上前)

ONE'Sは対応良かったですよ。

書込番号:1168276

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/12/28 00:36(1年以上前)

個人的体験ではツートップは良いことなかった。

書込番号:1168339

ナイスクチコミ!0


金のゴムさん

2002/12/28 01:26(1年以上前)

きこりの言ってる事の反対をやってれば大体OKだよ。

第一、きこりは価格.comの使い方すら知らないらしいから、言う事無視した方が良いよ

書込番号:1168469

ナイスクチコミ!0


スレ主 natu???さん

2002/12/28 20:52(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。TWOTOP、ONE'Sとも保障規定がしっかりしているようなので、どちらかで購入しようと思います。

書込番号:1170078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

値下げ

2002/08/23 00:12(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX

スレ主 orecchiさん

http://www.septor.net/archives/27530105.html

こりゃ買うしかない(笑)

書込番号:904472

ナイスクチコミ!0


返信する
テッシ〜さん

2002/08/23 01:17(1年以上前)

PentiumV-Sかぁ・・・1.13GHzがまだ(贅沢?)現役だけど
まだまだ高いねぇ(笑)

書込番号:904613

ナイスクチコミ!0


ayuyuさん

2002/08/28 19:26(1年以上前)

どうしてまだPVS−1.4はP4−2.53より高いのですか?
それほど優れているのですかぁ〜?

書込番号:914184

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/08/28 20:55(1年以上前)

メーカーは売る気が無いからでしょ。
でも需要は多少はある。
だから、その値段でも買ってもいいと思う人だけが買う商品。

ま、一部では十二分に優れていることは確かです。

書込番号:914331

ナイスクチコミ!0


ayuyuさん

2002/08/30 20:57(1年以上前)

PV−S1.4Gが少し安くなってきました。
P4−2.53GのCPUを先日購入しましたが、サブのPCとしてPV−S1.4Gにしようかなぁ〜
けど現在のサブPC=AthlonXP 1.4Gは全然使っていないんです。

書込番号:917512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2002/06/02 17:48(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX

スレ主 とほほのまーさん

みなさん御返事ありがとうございました。
ちなみに両マザーともBIOSは私の知るかぎり最新です。
aopenは今日も見に行きましたが変わってなかったみたいです。
ぶきっちょでもそれでもやりたいよぉ−(T_T)。
自作マシンは20台近く作ったのですが、こういうこともたまには
ありますね。でもめげません。(^^ゞ
ちなみにアイコン間違ってました。私は野郎でしたごめんなさい(‥;)(^^ゞ

書込番号:749573

ナイスクチコミ!0


返信する
MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/06/02 17:54(1年以上前)

返信でしなければ分かりませんよ〜。

書込番号:749582

ナイスクチコミ!0


Biosアップはやめな!!さん

2002/06/02 19:08(1年以上前)

http://www.aopen.com/tech/download/mbbios/ax3spprou.htm
おおっと、ちょっと前まではAX3S Pro Uでも説明があったんだが、
AX3SP Pro U にしか説明が残っていないね。↑を見てね。
1.00にするとおそらく動くと思うよ。
もしかしたらAX3S Pro U は1.03までOKで1.04以降でダメだったかも。
でもそのためには、とりあえず動くCPUを載せなけりゃいけない。

書込番号:749696

ナイスクチコミ!0


苴苴さん

2002/06/03 00:25(1年以上前)

とほほのまー様 あなたが男でも女でも私にはなんの関係もございません。
やってみましょうよ!私は今でこそ他人にパソコンを作ってあげたりしていますが・大失敗もしました・・・・でもことわっときますがあなたほどの失敗はなかったと自分では思っていますので・・・・

書込番号:750292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

1.53GHzがない

2002/05/14 18:12(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX

スレ主 がらがらさん

↓の内容[579987]からなのですが。
URLに前はあったのになくなってます。
もう出ないのでしょうか。
1.53G出たら買おうと思っていたのですが・・・
しょっく。

書込番号:712825

ナイスクチコミ!0


返信する
hiirooさん

2002/05/14 18:26(1年以上前)

1.53GHzはもうでません。同様Tualatin Celeron 1.4GHzもおそらくでません。
Socket370はもう終わりです。Socket478の時代ですね。

書込番号:712852

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/05/14 18:40(1年以上前)

Pentium III-Sは、強いリクエストがあれば出る可能性はあります。
値段と速さだけを気にするCeleronでは、出ないでしょうけど。

書込番号:712878

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/05/14 20:10(1年以上前)

素直にP4に乗り換えた方がいい

書込番号:712995

ナイスクチコミ!0


スレ主 がらがらさん

2002/05/15 19:34(1年以上前)

やっぱりでなさそうですね。
>Tualatin Celeron 1.4GHzもおそらくでません。
こっちもですか。確かにもうP4形Celeronが、でてるって話ですからねー。

>リクエストがあれば
復活してほしいですね。需要はまだそこそこあると思いますので。

>素直にP4に乗り換えた方がいい
P4は変化が激しいので買いかねてます。
何時買い時かは、個人によって違うと思いますが、もうちょっと落ち着いてから買おうと思ってます。



書込番号:714661

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/05/16 03:19(1年以上前)

ありゃりゃ、1.4出ちゃったね。
書き換えとこ。

書込番号:715571

ナイスクチコミ!0


かぼす@大分さん

2002/08/03 10:46(1年以上前)

正直、Pen4には魅力が無いんですよね。Pen3でも1.4Gあれば十分Pen4に太刀打ちできますしね、それに大半のユーザーの場合、Pen4なんて宝の持ち腐れですよ。

書込番号:869110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Pentium!!!-S 1.53GHz

2002/03/07 14:09(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX

スレ主 hage007さん

http://www.dj.st44.arena.ne.jp/xwin2/mainhtml/intelcpu/intelcodename2002.html
ここを見る限りPentium!!!-S 1.53GHzは出るようです。
Celeron-1.3GHzのところにも書いたのですが、予定表からCeleron-1.5GHzは消えていました。残念です。

書込番号:579987

ナイスクチコミ!0


返信する
もあぱわーさん

2002/03/07 18:14(1年以上前)

P3-Sとのさらなる差別化のためか、低クロックなウィラメットセレを高く売りたいのか、ラインナップのP4系への統一を急いでいるのか・・・。いずれにせよP4搭載の中堅機とセレ搭載のローエンド機が同じアップグレードパスを持つようになれば喜ばしい事ではあるかな。自分は鱈セ1.2Gに結構満足してるから縁遠い話だけど。2万円以上もするCPUなんか買わないぞっ・・・!?

書込番号:580347

ナイスクチコミ!0


じゅんくん^^さん

2002/03/10 00:25(1年以上前)

出たら買いたいニャ〜。PenV-S1.26クロックアップの1.4Ghzで使用中で、浮動小数点演算が多いPenVに不利な科学技術計算用途で、この間まで1.6GにクロックアップしたAthron1800とほぼ同レベルでした。この間まで言うのは、最近コンパイラを最新版に変更したためで、それ以降Athronより5%程遅なった。 そん程度の能力。整数演算ならPenV有利で勝っちゃいマス。Pen4とはどうなんでしょ?。

書込番号:585132

ナイスクチコミ!0


kitakitaoyajiさん

2002/05/13 17:33(1年以上前)

上のURL見たけどどこに1.53GHzがあるの?

書込番号:711030

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/05/14 19:22(1年以上前)

kitakitaoyajiさん、hage007さんの投稿日を見ましょうね。
URLには「Release 2001/12/2 Update 2002/5/9」って書いてます。
私もサイト更新前にちゃんと1.53GHzがあったのを確認しています。
「予定は未定であって決定じゃない」ってことかね〜?

書込番号:712931

ナイスクチコミ!0


がっくとさん

2002/07/10 11:38(1年以上前)

今日みたら1.5Gリストから消えていました残念です。

書込番号:822767

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXを新規書き込みPentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX
インテル

Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月 7日

Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング