『pc60のパソコンはPentium III 対応出来ますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXの価格比較
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのレビュー
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのクチコミ
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXの画像・動画
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのオークション

Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 9日

  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXの価格比較
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのレビュー
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのクチコミ
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXの画像・動画
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのオークション

『pc60のパソコンはPentium III 対応出来ますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXを新規書き込みPentium III 1.2G FC-PGA2 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOX

スレ主 Monkey1900さん

SOTEC PcStation m250(Celeron500)にPentium III 1GHzに取り替えたい。
対応できるかどうか心配なので質問します。
知識がある人はよろしくお願いします。
マザーボードは Intel 440bx AGPsetです。
メモリーはCPUを変えた後、256MB(PC100)に取り替えたい。

書込番号:1590125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/05/19 06:48(1年以上前)

マザーごと変えたほうが楽でしょうね。

書込番号:1590155

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/05/20 03:51(1年以上前)

対応できるかどうかはSOTECのサポートに問い合わせていただくとして、、、

最終的には本人の好み(?)で判断していただくしかないですが、今やCeleron2Gより高くつくPEN3の1Gを買うのはコストパフォーマンス的に少々疑問が。。。

というわけで、ここは夢屋の市さんに一票。
(その前に私だったら特に支障がなければこの環境で粘れるまで粘ってタイミングを伺うかな)

書込番号:1593006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/05/20 09:17(1年以上前)

>対応できるかどうかはSOTECのサポートに問い合わせていただくとして、、、
時間と電話代のムダでしょう。
むしろSOTECユーザーの集う掲示板に質問したほうが早いです。

書込番号:1593239

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/05/20 15:18(1年以上前)

ホントにただのM250なのかM250なんとかって続くかで微妙に変わってくるんで、どこ見たら正確な型番や仕様がわかるかはサポートに問い合わせた方が確実かなって思いました。
。。。まぁ、CPUの交換自体はメーカーサポートの対象外ですから、確かに時間と電話代の無駄ではありますね。
http://sotec.techsupport.co.jp/esupport/index_view.asp?Q_CODE=0000000003&NUM=1&QNA=0&ANDOR=&DEPT4=0300040000030&CATE_CODE=2&direct=1

SOTECのサポートページ調べると、マザーボードのチップセットは
M250     Intel 440LX AGPset
M250A    Intel 810
M250A plus Intel 810
M250V    Intel 440LX AGPset
M250V plus Intel 440LX AGPset
となっています。
http://sotec.techsupport.co.jp/esupport/index.aspからデスクトップの型番で検索して、ハードウェアの製品仕様を見る)

440LX なら、対応ベースクロックは66MHzで、対応CPUはPentium II、Celeronに対応。
http://e-words.jp/p/r-intelchipset.html

810 なら、 対応ベースクロックは100MHzもしくは66MHzで、対応するCPUはPentium III(450MHz-1GHz)、PentiumII、Celeron(266MHz-1.10GHz)
http://e-words.jp/p/r-intelchipset800.html

ちょっと自信ないけど、とりあえずこんな感じの情報でいかがでしょう。

書込番号:1593754

ナイスクチコミ!0


スレ主 Monkey1900さん

2003/05/25 18:02(1年以上前)

わかりました
参考になりました
お世話になりました

書込番号:1608443

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
デュアルCPU対応は? 6 2005/07/29 0:57:12
CPUの交換をしたいのですが・・・ 4 2005/07/23 11:14:33
CPUクーラーについて 2 2004/04/04 11:07:14
教えてください 15 2004/03/30 18:33:15
CPU交換後不安定 7 2004/03/18 23:24:45
CPU交換について教えてください 6 2004/01/27 1:49:23
Socket370 と FC-PGA(2) 2 2003/12/22 11:45:33
cpuの取替えについて 3 2003/08/20 6:57:57
アドバイスお願いいたします 15 2003/08/02 18:11:05
質問 8 2003/07/26 11:56:50

「インテル > Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOX」のクチコミを見る(全 241件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOX
インテル

Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 9日

Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング