『CPU電圧は正しい?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXの価格比較
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのレビュー
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのクチコミ
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXの画像・動画
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのオークション

Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 9日

  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXの価格比較
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのレビュー
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのクチコミ
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXの画像・動画
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXのオークション

『CPU電圧は正しい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXを新規書き込みPentium III 1.2G FC-PGA2 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPU電圧は正しい?

2003/05/24 10:33(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOX

スレ主 airJordanさん
クチコミ投稿数:253件

齢45を過ぎて年甲斐もなくPC自作にはまりかけているオヤジです。

1ヶ月ほど前にはじめて自作1号機を製作し、何とか動いています。
M/B GIGABYTE GA-6IEML
CPU intel PenV 1.2GHz
Memory SDRAM 512MB(nobrand BLK)
Graphic Onboard

上の構成でこのCPUを使用していますが、CPUの電圧が気になっています。
というのも、起動時のBIOS画面ではintelの仕様通りの1.475V(Vcore)
と表示されるのですが、
GIGABYTEのユーティリティソフト“Hardware Monitor”で見ると
大体いつも“CPU voltage” は「1.420V」前後で表示されています。

これは、ユーティリティソフトの電圧測定が正確ではないのか、それとも
この程度の動作電圧の違いは個体差の範囲(許容範囲)なのでしょうか?
今のところCPUの温度も30〜35度くらいで、正常に動作していようなので
気にすることはないのでしょうが、
なにせ初めての自作機なので、つまらないことが気になります。

書込番号:1604099

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/24 12:47(1年以上前)

BIOSにせよUtilityにせよ、信用できないことは時にあるようです。
しかし安定してるとのことなので、問題ないのでは。
また、それくらいは、誤差範囲内です。

書込番号:1604343

ナイスクチコミ!0


スレ主 airJordanさん
クチコミ投稿数:253件

2003/05/24 14:08(1年以上前)

あっ!saltさん、どうもありがとうございます。
(いつも、いろんな書き込みを拝見しておりました。)

そうですよね。小数点以下2桁のささいなことだろうとは思いましたが、
intelのホームページでPenVprocessorsの仕様比較を見ていると、

1.40 GHz-S (SL657)     1.45 V
1.20 GHz  (SL5PM、SL5GN) 1.475 V
1.00 GHz  (SL4KL、SL4BR) 1.70 V

となっており、その差は 0.025V や 0.0225V と非常に僅かなものなので
少しの動作電圧の差も問題あるのかなと思ったりして...。

ただ、おっしゃるように今のところ特に不具合もなく動いていますので
誤差の範囲内ということで納得しました。

saltさん、つまらない質問にもご丁寧にお答えいただいてすみません。
本当にこの掲示板はレスが早くていろいろ助かります。
ありがとうございました。

書込番号:1604521

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
デュアルCPU対応は? 6 2005/07/29 0:57:12
CPUの交換をしたいのですが・・・ 4 2005/07/23 11:14:33
CPUクーラーについて 2 2004/04/04 11:07:14
教えてください 15 2004/03/30 18:33:15
CPU交換後不安定 7 2004/03/18 23:24:45
CPU交換について教えてください 6 2004/01/27 1:49:23
Socket370 と FC-PGA(2) 2 2003/12/22 11:45:33
cpuの取替えについて 3 2003/08/20 6:57:57
アドバイスお願いいたします 15 2003/08/02 18:11:05
質問 8 2003/07/26 11:56:50

「インテル > Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOX」のクチコミを見る(全 241件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOX
インテル

Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 9日

Pentium III 1.2G FC-PGA2 BOXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング