Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクの価格比較
  • Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクのスペック・仕様
  • Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクのレビュー
  • Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクのクチコミ
  • Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクの画像・動画
  • Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクのピックアップリスト
  • Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクのオークション

Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月28日

  • Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクの価格比較
  • Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクのスペック・仕様
  • Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクのレビュー
  • Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクのクチコミ
  • Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクの画像・動画
  • Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクのピックアップリスト
  • Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルク

Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルク のクチコミ掲示板

(97件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルク」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクを新規書き込みPentium III 1.13G FC-PGA2 バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動きました。

2004/08/03 01:39(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルク

スレ主 九州の男さん

こんばんは、皆さん。
本日は1つ(恐怖の)改造リポートをお送りします。

パワーリープの下駄(V2.1)を使用してリコー製マザー
(440BX)http://www.ricoh.co.jp/fbx/fb2.html
でこのCPUが作動しました。
このマザーは写真機材に組み込まれたもので
BIOSなんて当然、公開されていませんし
ノーサポートで壊したら1千万ぐらい無駄に
しそうでしたが、1発勝負?(本当は泣きそうだった。)
で難なく作動しました。

BIOS上では850と表示されますが
CPU−Zで確認すると1133で表示
されます。

P−3の850からのアップグレード成功(バンザイ!!)
しかし、思ったより処理の速度は上がりません。
がっかり。がっかり。
もう少し、金かけてP−3のSにしようとは思いません。
もう十分、ギャンブルしたし。基本的にビビリですし。

CPUのアップグレードをお考えの方(=あなた?)
あっさりマザー交換しCPUをP−4かAthlon 64あた
りに変更した方が安上がりで安心ですよ。(確実に早い)

使ったお金1万2千円、味わった恐怖=プライスレス。

書込番号:3101508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:815件

2004/08/03 17:23(1年以上前)

BXチップの様ですのでFSB100のセレロン1.2GHzの方が早いのかも?。

書込番号:3103079

ナイスクチコミ!0


スレ主 九州の男さん

2004/08/04 16:16(1年以上前)

栄のEiichi さま 返信ありがとうございます。
近くのPCショップ(アプライドぐらい)で安価に
(3000円台)中古を購入できるなら試して見ます。

FSBが100でセレの方が問題なさそうですね。

書込番号:3106467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/08/04 21:23(1年以上前)

やめられた方が良いと思いますが、
私の場合は、BIOSを上げP3B-Fにパワーリブのゲタ使用で乗せM/BはP3-1.2GHzと認識;P3-800、850よりキビキビ動いたと思います。
ただ、電源を1ランク(50W)上げるまでは電源をOS上で切れない不具合が発生しました。

書込番号:3107366

ナイスクチコミ!0


スレ主 九州の男さん

2004/08/07 14:33(1年以上前)

栄のEiichi さま
ご忠告、ありがとうございました。
セレの1.4が入手できましたので換装しました。

不具合は1件。サブPCが搭載されていました。
そちらとの同期が取れないようで(早くなりすぎた?)
エラー表示が起動時、出現します。
それ以外は(立ち上がってしまうと正常)問題ないです。

FSBも100ですし、しばらくこれで様子を見ます。

破壊の足音(ビープ音連発)が聞こえてきたら元に戻します。

書込番号:3116633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルク」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルクを新規書き込みPentium III 1.13G FC-PGA2 バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルク
インテル

Pentium III 1.13G FC-PGA2 バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月28日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング