Pentium III 1G SECC2 BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III 1G SECC2 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III 1G SECC2 BOXの価格比較
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのレビュー
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのクチコミ
  • Pentium III 1G SECC2 BOXの画像・動画
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのオークション

Pentium III 1G SECC2 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 3月16日

  • Pentium III 1G SECC2 BOXの価格比較
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのレビュー
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのクチコミ
  • Pentium III 1G SECC2 BOXの画像・動画
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのオークション

Pentium III 1G SECC2 BOX のクチコミ掲示板

(786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pentium III 1G SECC2 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1G SECC2 BOXを新規書き込みPentium III 1G SECC2 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/02/23 14:01(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G SECC2 BOX

スレ主 マンロングさん

440BXチップセット、FSB100のM/B何ですがPentium III 1G SECC2 BOXは乗せられるんでしょうか?現在はPentium III 600が乗ってます。

書込番号:555606

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりならこう言うだろう。さん

2002/02/23 14:05(1年以上前)

Socket370の440BX M/Bには載らない。

書込番号:555609

ナイスクチコミ!0


GARTHさん

2002/02/23 14:07(1年以上前)

BIOS次第

書込番号:555614

ナイスクチコミ!0


R100RS_87さん

2002/02/23 14:09(1年以上前)

とりあえず、マザーのメーカーのホームページを調べてみましたか?CPU対応表みたいなものは掲載されてませんでしたか?
具体的なマザーのメーカー名と型番を書けば,もう少しまともなレスがつくでしょう。

書込番号:555618

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/23 14:14(1年以上前)

だめじゃん、その程度の輩が他人の思考を妄想しちゃ。

書込番号:555622

ナイスクチコミ!0


きこりならこう言うだろう。さん

2002/02/23 14:18(1年以上前)

釣れた!
普段からオバカな言動しているから・・・と。

書込番号:555625

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/23 14:23(1年以上前)

釣り針つきの糸を食べたら危険ですよ。
自分で好き好んで食べてたんですかぁ?
お馬鹿ですね。自覚してるみたいだけど。

書込番号:555632

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:101件

2002/02/23 14:31(1年以上前)

マザーボードのリビジョンとBIOSのバージョン次第です。
なぜならば、現在同じ型番のマザー(BXチップセット)で、
片方はカッパーマイン対応で、片方はカトマイ対応です。
BIOSは双方とも同じバージョンになっています。
P3-600は両方のコアが存在しますので、まずそこをお調べ
下さい。

書込番号:555643

ナイスクチコミ!0


スラ仏さん

2002/02/23 14:38(1年以上前)

キャラクタ性のある人って普段からそういう目で見られることがあるけどまさにそのとおり?

書込番号:555653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします。

2002/02/11 12:59(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G SECC2 BOX

スレ主 とってぃだんさん

CPUを交換しようとしているものです。
皆様のご意見をお聞かせください。

現在の使用機種はソニーS520です。PEN2の400MHがのってます。
とりあえずソニーにM/B問い合わせたのですが、教えてくれませんでした。
(あるサイト情報ではASUS社のP2B系統らしいんですが)
チップはインテル440BXだそうなんです・・・。

同様の機種でPEN3の1GHのっけているという人のレポートがあったので
私もPEN3の1GH(SECC2の)をのっけようかと考え中です。
でもPEN3の1GHはこの機種じゃ無理という話しも聞くので(はっきり書いてあるわけじゃないんですけど)
値段も値段ですし、いまいち踏み込めません。

それかもっと800GHぐらいのをのっけるか、
FA-PGAのものを下駄つかってのせるというのも検討してます。

さらにもうひとつ、最近tualatinのセレ1.2GHとPL-ip3/tの下駄とで
動作している方もいるとのことで、この組み合わせも考えています。

みなさんならどちらになさいますでしょうか。
できたらPEN3の1GH、次はセレ1.2GHという希望です。
よかったらアドバイスを教えてください。

(自己責任だ!っていうのは重々わかってます・・・。)

書込番号:529015

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2002/02/11 13:06(1年以上前)

自分なら、ある程度流して使えるパーツ(サウンドカードやディスプレイ等)だけ取って、
新しくP4で作り直します。
頑張って節約すれば5万以内でイケるし……。

書込番号:529030

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/11 14:46(1年以上前)

自分の機種の詳細を把握してないようなので、も少し勉強してからにしましょう。

書込番号:529214

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2002/02/11 15:00(1年以上前)

P2Bだと、カッパーマインすら対応してないのもあるよ。
P3BFでもREV1.04からでないと、1Ghz動かないらしい。

書込番号:529238

ナイスクチコミ!0


karuno4さん

2002/02/11 19:03(1年以上前)

PVC-S710をPL-iP3/TにCeleron1.3Gを乗せていますが、調子良く動いています・以前はASUSのゲタにPGAタイプのP-3 800MHで使用していました。
ビデオの編集に使っていますがけっこう速いですよ。

書込番号:529771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/12 10:48(1年以上前)

karuno4 さんがせいこうされているようですし
同じようにpowerleapの下駄とセレロン1.3Gで組んでみてはいかがですか?
710と520のマザーボードのリビジョン違いはあるかはわかりかねますが

書込番号:531336

ナイスクチコミ!0


スレ主 とってぃだんさん

2002/02/12 17:16(1年以上前)

みなさんどうもアドバイスありがとうございました。
どうやらM/BはGVC製DR736のようです。
これがかっぱに対応してるのかいまいちわからないんですけどね…。
またいろいろまた考えて(お財布との関係も)みます。

書込番号:531958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Pentium III 1G SECC2 BOX

スレ主 さん
クチコミ投稿数:101件

現在SECC2−P3 850Mx2で使用していますが、もう少しパフォーマスアップを行いたく、使用できるCPUをお教え下さい。
FSBは100/66しか使用できません。
また、FCPGAに下駄を使用した場合には、デュアルでは認識出来ないのを、下駄を6種類使用し検証しています。

よろしくお願いします。

書込番号:484379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/01/21 17:54(1年以上前)

話の腰を折ってごめんなさい。
一応FC-PGA+ゲタのDualが認識されなかったのは
Bステップ以降のPenIIIって事で間違いないですよね。
PenIIIでもFC-PGAの出たハナ(Aステップ)はDual非対応でしたんで。

書込番号:484442

ナイスクチコミ!0


takuyaok@hotmail.comさん

2002/01/24 18:35(1年以上前)

Rioworks PDB+ には、ゲタが二枚付属してました。BIOSで100MHzの何倍速まで設定できるかを確かめましたか? GIGAは知りませんが、Rioはx8からx10にアップしてました。

書込番号:490465

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:101件

2002/02/02 00:09(1年以上前)

有り難うございます。実験したFCPGAは、下駄を使用し、P2B-DSでデュアル稼働しました。

書込番号:508044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

B600rで・・・

2002/01/28 00:23(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G SECC2 BOX

スレ主 90式さん

自分は今デルのディメンジョンB600rを使っているのですが
このPentium III 1G SECC2 BOXを使う事は出来るのでしょうか?
いまはPentium III 600EBMHzを使っています。
チップセットはi820です。
宜しくお願いします。

書込番号:497615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/28 05:42(1年以上前)

使えるのではないですか?
そのぐらい新しいならばそのままでも

書込番号:497984

ナイスクチコミ!0


スレ主 90式さん

2002/01/29 00:26(1年以上前)

NなAおOさんレスありがとうございました。
ちょっと不安だったものでほかの人の意見が聞きたかったので・・・
高い買い物ですからね(w
それでは・・・

書込番号:499754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問があるんですけど

2002/01/25 00:39(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G SECC2 BOX

スレ主 28円の男さん

現在AOpenのAX6BC PROというマザーボード使ってますが、
このマザーボードにPentium3 1G SECC2 BOXは使えるでしょうか?
初心者なりに調べたんですが、分かったことは「使えるかな?」ってだけで、
ほとんど分かりませんでした。
ご存じの方がいらっしゃいましたらどうか宜しくお願いします。

書込番号:491289

ナイスクチコミ!0


返信する
karuno4さん

2002/01/27 12:15(1年以上前)

使用する事ができます。CPU外部クロックの設定もBIOSで100MHz・133.3MHzを選ぶことが出来ます・電圧は自動設定です。(手動でも出来ますが)
Slot1-PGA-370交換カ−ド使用する事でFC-PGA 1GHz133MHzBusも問題無く動作致します。ロンテックが販売しているPL-iP3/Tも参考にしてください。http://www.lontec.co.jp

書込番号:496153

ナイスクチコミ!0


スレ主 28円の男さん

2002/01/29 00:22(1年以上前)

karuno4さんレスありがとうございます。
丁寧な説明で非常に参考になりました。
ところで、Pentium3は生産されなくなる(なった?)とか……
何か、手に入りにくくなっているようですね。
残念です。

書込番号:499742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

忘れてました

2001/12/25 21:01(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G SECC2 BOX

スレ主 困った助けてさんさん

書き忘れてたので書き加えます
BIOSはPhoehix ROM BIOS PULS Version 1.10 A13です
ペンVの1GHzのFSB133MHzはもう売ってないのでしょうか?



書込番号:439868

ナイスクチコミ!0


返信する
aiueさん

2002/01/07 10:49(1年以上前)

売ってるとおもいます。

書込番号:459819

ナイスクチコミ!0


aiueさん

2002/01/07 10:50(1年以上前)

売っていると思います。

書込番号:459823

ナイスクチコミ!0


DONじいさん

2002/01/26 23:33(1年以上前)

Intelに電話して聞いたのですが、動作不良が多いので、すべて引き上げた用です。今は、もう製造してないようです。今あるのは、白箱が販売店に在庫分だけです。S.E.C.C.1G メモリー100MHzが俗にゆう白箱です。私は今月の24日にかいました。製造年月日は2001年4月の物ですから探せば在庫があるかもしれませんね。でも探すのは大変だと思います。緑の箱の在庫はは止めておいた方がいいと思います。

書込番号:495225

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pentium III 1G SECC2 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1G SECC2 BOXを新規書き込みPentium III 1G SECC2 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pentium III 1G SECC2 BOX
インテル

Pentium III 1G SECC2 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 3月16日

Pentium III 1G SECC2 BOXをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング