Pentium III 1G SECC2 BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III 1G SECC2 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III 1G SECC2 BOXの価格比較
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのレビュー
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのクチコミ
  • Pentium III 1G SECC2 BOXの画像・動画
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのオークション

Pentium III 1G SECC2 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 3月16日

  • Pentium III 1G SECC2 BOXの価格比較
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのレビュー
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのクチコミ
  • Pentium III 1G SECC2 BOXの画像・動画
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1G SECC2 BOXのオークション

Pentium III 1G SECC2 BOX のクチコミ掲示板

(786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pentium III 1G SECC2 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1G SECC2 BOXを新規書き込みPentium III 1G SECC2 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

このCPU使えるでしょうか

2002/12/17 10:16(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G SECC2 BOX

スレ主 synizerさん

いま、某メーカー製の省スペース型PCを使っているんですが、
最近CPUのアップグレードをしたいと考えています。
マザーボードはG7CRVというのが使用されているんですが、
このCPUが動くかどうかわかりません。
誰か教えて下い。

あまり使われてないボードなのか知りませんが、ネットで探しても
あまり情報が見つかりませんでした。

書込番号:1139355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/12/17 10:22(1年以上前)

>某メーカー製の省スペース型PC
これ書いたほうが良いと思います。

書込番号:1139366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/17 19:10(1年以上前)

>とんぼ5さん
PC-MA45JC*****4 PC-MA50JC*****4 PC-MA55JC*****4
PC-VC450J7 PC-VC500J7 PC-VC550J7
PC-VE450J7 PC-VE500J7
以上のマシンにて使われているようです。
だそうです。あと宜しく(笑)

書込番号:1140266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/17 19:11(1年以上前)

なんとなくわかると思いますがばりうすたNXです。

書込番号:1140267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/17 19:34(1年以上前)

鱈下駄でセレロン1.4Gが使えたという報告を発見しましたが
あそこの方々と同じことが出来るとは・・・ふむぅ、です。

書込番号:1140324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/12/17 20:56(1年以上前)

見るのが遅れました。すいません夢屋の市さん。
下駄は何とも言えません。昨年痛い目みてますので。この際スリムタワーで組んでみてはどうでしょうね。その方が良いかと。

書込番号:1140539

ナイスクチコミ!0


スレ主 synizerさん

2002/12/19 00:29(1年以上前)

いろいろ調べていただきありがとうございます。
セレロンは話には聞いていたんですがね。
次は自作しようと考えていますので、もうしばらく我慢しときます。
こんな質問に答えていただきありがとうございました

書込番号:1143308

ナイスクチコミ!0


ゴーレムさん

2003/01/01 01:47(1年以上前)

VC450J/8使ってますけどPentium III 1G SECC2 BOXで動いてます。
マザーはG7CRV、440ZXチップセットです。
付け替えて電源いれるだけでOK

書込番号:1178959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Intel VC820とCPU 1Ghz

2002/12/29 19:15(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G SECC2 BOX

どなたか、intelVC820(サウンド オンボード)でPentium3の1Ghz FSB133 slot1つめたかたいらっしゃいますか?書く場所が違うかもしれませんがここらへんが一番近いだろうと思い書かさして頂きました。

書込番号:1172665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/12/29 19:30(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000701/1ghzcpu.html
なんて見つかったりします。

書込番号:1172688

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅花さん

2002/12/29 22:50(1年以上前)

回答ありがとうございます、夢屋の市さん。それと、もうひとつ聞きたいのですが、FSB100と133 けっこう性能的にかわりますでしょうか?

書込番号:1173233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/30 10:47(1年以上前)

同じクロックのFSB違い、という経験は無いのでなんともいえませんが
メモリアクセスの頻繁なアプリでは1割くらいは差が出るみたいですね。

同じような値段ならFSB133、でも良いと思います。
大体FSB133の1GHzSlot仕様なんてかなりレアモノですからね。
(下手すると700MHzのリマーク)

書込番号:1174368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DELL DimensionXPS T450

2002/11/12 17:10(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G SECC2 BOX

スレ主 YAMAぶさん

DELL DimensionXPS T450(Pen3 450MHz)を使用しておりますが、CPUの乗せ変えを考えております。「Pentium3 1G SECC2」への乗せ買えは可能でしょうか? ちなみに、OSはWin2000で、BIOSは最新のA09です。ご存知の方、または実際に試された方などいらっしゃいましたら御教授ください。 宜しくお願いします。

書込番号:1061776

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/11/12 18:13(1年以上前)


IL2さん

2002/12/17 12:39(1年以上前)

DELL DimensionXPS T500 P3出てすぐのモデルでしたがBIOS A09でP3 1GHz(FSB100リテール)問題なく動いています。
実家のマシンとともに(そちらもXPS T500 BIOS A11)差し替えましたが快調です。
OSはどちらもWin2Kですが再インストールなどは行っておりません。但しレジストリ弄って2ndキャッシュの値を512kで認識させている場合は元に戻しておいてください。

書込番号:1139645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

このCPUどこかに売ってないでしょうか?

2002/12/07 15:24(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G SECC2 BOX

初めてこのような書き込みをしますので、ちょっと場違いな事を聞いているかもしれませんが、非礼お許し下さい。

Vaio R61を使っているのですが、このCPUに交換可能ということがわかりましたので購入しよう思い、当方が調べられる限りのネットショップに確認したのですが、各社共、既に生産中止の為入手が困難だとの回答。
中古ショップなども調べましたがなかなか見つかりません。
どなたか、販売してそうな新品ショップもしくは中古ショップをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:1116520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2002/12/07 15:57(1年以上前)

先々週秋葉で6個買いました
その時点で若松にはまだ在庫ありました

書込番号:1116586

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/12/07 20:42(1年以上前)

ヤフオク利用してみたら?
部屋の中に一個転がってるけど(笑

書込番号:1117324

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/07 21:21(1年以上前)

若松といえば
地下にいた、白髪混じりのおっちゃんが
えらい愛想がよかったな

書込番号:1117453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/12/07 21:22(1年以上前)

秋葉原や日本橋にいくとまだ新品があると思いますよ。

書込番号:1117454

ナイスクチコミ!0


スレ主 R61さん

2002/12/08 00:20(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございました。
みなさんの情報を参考にして探してみます。

書込番号:1117762

ナイスクチコミ!0


りんぐーさん

2002/12/10 00:54(1年以上前)

今日行ってきましたが
残ってるところ(かなりへった)は15000以上とか値段高いですよ
2週間前までは13000円で買えたのに
タイミングですね。
下駄+セレ1.4買っちゃいました。L2キャッシュ256kでp3と一緒だし

書込番号:1122738

ナイスクチコミ!0


ぅお〜いさん

2002/12/11 01:44(1年以上前)

りんぐーさん
 それってどこの店ですか?

書込番号:1125270

ナイスクチコミ!0


りんぐーさん

2002/12/11 18:26(1年以上前)

OVERTOPです

書込番号:1126564

ナイスクチコミ!0


ぅお〜いさん

2002/12/13 00:30(1年以上前)

今見て驚いたんですけど、OVERTOPにあったんですか?
昨日アキバ行ってたんですけど、ありませんでした。
う〜ん残念。おとつい行ってれば・・・

書込番号:1129573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

可能でしょうか?

2002/11/26 23:59(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G SECC2 BOX

スレ主 古いマシン使用者さん

自分のマシンが古くなったので、CPUを乗せかえようかと思ったのですが、
はたしてうちのマザーボードでP3−1Gが動くかわからないので、どなたか
同じMBのかたでなにか情報がありましたら教えてください。
ちなみに、MBは ABITのBH6(SLOT1)です。(古)

書込番号:1091894

ナイスクチコミ!0


返信する
く〜っさん

2002/11/27 00:40(1年以上前)

この書き込みをする前にABITのHP等は見ましたよね?
その上での質問と判断してお答えします。
動作報告はあります。

書込番号:1092004

ナイスクチコミ!0


スレ主 古いマシン使用者さん

2002/11/27 11:16(1年以上前)

返答ありがとうございます。もちろんHPをみましたが、このMBのP3−1Gのところにチェックが無かったので質問しました。

書込番号:1092803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/28 04:09(1年以上前)

動きます。
リビジョンと、電圧生成チップの品番を見ればわかるでしょう。

書込番号:1094666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ASUS-P3V4Xでの動作可否について

2002/11/21 01:35(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G SECC2 BOX

スレ主 ゆきFF01さん

こんにちは、初めまして。
早速の質問で申し訳ないのですが、ASUS社P3V4XのM/Bでの、このCPUの動作可否について、
もし宜しければご意見等頂けませんでしょうか。
M/Bは、P3V4X(Slot1/SECC2/Coppermine CPU Support)を使用していて、
どうやらPen3-933MHzまでは動作するらしいことが確認できました。
しかし、Pen3の1GHzが動くかどうかを調べることができず、
ここで質問させて頂ければと思い書き込みました。

(以下現状について;現在はABITのSlotKET!!!というSSA(Slot1-Socket370変換ボード)を使用し、
Celeron700Mhzで動作中です。
Slot1のPen3-933Mhzは動作確認が取れていたので、そちらでも良かったのですが、
中々在庫がみあたらず、FC-PGAの933MHzは、SlotKETで動くかどうか分からなかったので、
こちらのPen3-1GHzを検討するに至りました。)

書込番号:1079476

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ゆきFF01さん

2002/11/21 01:42(1年以上前)

すいません追加です。
参考になるか分かりませんが、OSはWin2Kを使っています。

お忙しいとは思いますが、ご教授の程よろしくお願い申し上げます。

書込番号:1079490

ナイスクチコミ!0


く〜っさん

2002/11/21 02:17(1年以上前)

ゆきFF01さん。
http://www.asus.com.tw/inside/Techref/cpu_support.htm
どうぞ〜Table Twoも見てください。

書込番号:1079556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/21 02:51(1年以上前)

動くはずでしょうね

書込番号:1079603

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきFF01さん

2002/11/21 12:42(1年以上前)

く〜っさん、NなAおOさん、
早速のレス、大変有難う御座います。とても助かりました。
どうやらいけるみたいですね。M/BのBIOSアップデート方法について、もうちょっと調べてから購入したいと思います。

それと、初心者質問で大変恐縮なのですが、CPU交換の後は、OSの入れなおしもやはり必要になるのでしょうか?(質問続きですいません><前回はM/Bごと変えたので、CPUだけというのは今回が初なのです)

書込番号:1080094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/21 13:26(1年以上前)

CPUだけなら入れ直さなくてもよいです。
念を入れて修復インストールがよいかなぁ

書込番号:1080158

ナイスクチコミ!0


く〜っさん

2002/11/21 17:22(1年以上前)

NなAおOさんの意見に賛成です。
っていうかセレ700→Pen3-1Gの場合自分ならとりあえず何もしないです。

書込番号:1080498

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきFF01さん

2002/11/22 00:26(1年以上前)

NなAおOさん、く〜っさん、色々とありがとうございました。
大変助かりました。早速BIOSアップデートをしてから、CPUを買いに行こうと思います。
お世話になりました。

書込番号:1081302

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきFF01さん

2002/11/25 22:41(1年以上前)

*動作成功しました*

お二方とも本当にありがとうございました。
おかげさまで無事、1Ghz、動作させることができました。
ちなみに、もしもどなたか同じ境遇にいる方が(いるか分かりませんが)いた時のために、感謝を込めて手順をさらっと書いておきますね。

ASUS P3V4Xで1GHzを動かした手順

下記のASUSサポートセンターの方のメール返信で、BIOSの1006.002をDLし、FDでUpdateしたあと、FSBを100Mhz、倍率を10.0に設定できるようになるので、そのまま挿して、667Mhzを1000Mhzに設定して完了、でした。
(以下、本文のコピペです。長いログですみません)

As far as we know, P3V4X can support up to PIII 1GHz and Celeron 800MHz, but you should update your BIOS to v1006.002 or later,
which can be download from the following website:
http://cgi.asus.com.tw/cgi-bin/dl.asp?filename=beta/mb/bios/p3v4x1062.zip
And you can refer to the following website to get the correct jumper setting:
http://www.asus.com.tw/inside/TechnicalReference.htm
And a S370-DL adapter card is required for VIA chipsets based slot 1 motherboards (P3V4X & P3V133) to support Intel S370 FCPGA form
factor CPU.

少しでも皆様の参考になれば幸いです。
では、本当にありがとうございました。

書込番号:1089635

ナイスクチコミ!0


く〜っさん

2002/11/27 00:32(1年以上前)

おめでとうございます。

書込番号:1091983

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pentium III 1G SECC2 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1G SECC2 BOXを新規書き込みPentium III 1G SECC2 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pentium III 1G SECC2 BOX
インテル

Pentium III 1G SECC2 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 3月16日

Pentium III 1G SECC2 BOXをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング