Pentium III 1G FCPGA バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III 1G FCPGA バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III 1G FCPGA バルクの価格比較
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのスペック・仕様
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのレビュー
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのクチコミ
  • Pentium III 1G FCPGA バルクの画像・動画
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのピックアップリスト
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのオークション

Pentium III 1G FCPGA バルクインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月 9日

  • Pentium III 1G FCPGA バルクの価格比較
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのスペック・仕様
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのレビュー
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのクチコミ
  • Pentium III 1G FCPGA バルクの画像・動画
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのピックアップリスト
  • Pentium III 1G FCPGA バルクのオークション

Pentium III 1G FCPGA バルク のクチコミ掲示板

(1092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pentium III 1G FCPGA バルク」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1G FCPGA バルクを新規書き込みPentium III 1G FCPGA バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ここまでできました

2004/07/17 06:23(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク

はじめまして。Pentium3 1BGを載せました。PCはECS BookPC BKS630eです。この小さな筐体にFCPGA Pentium3 1GBおよびDVDマルチドライブDVSM-388FBを積んでいます。CPUクーラーは5600回転の付属品を使っていますが安定稼働(部屋室温30℃超え)しています。発熱はすごいですが・・・・
当初、下駄を履かせてCeleron1.0A FCPGA2をねらいましたが、下駄電源が確保できず、あきらめています(<=どなたかHELP)
Pentium3 800EBでも確認しましたが、あまり1.0GBと遜色ない気がします。
CPU遍歴 VIA C3 900MHz Celeron700MHz 900MHz Pentium800EB 1.0GBとなりました。
板場所が違うかも知れませんが、更なるステップを考えています。
報告でした。

書込番号:3038845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/07/17 08:36(1年以上前)

いい意味で、ちょうど4〜5年前くらいのレスを読んでいる気にさせて
もらいました(笑

書込番号:3039033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/07/17 11:09(1年以上前)

1BGでやめましょう
オンボードビデオ使っているならせめてRadeon7000ぐらいのVGAに交換しメモリ速度を解放し3割アップ

セレロンは遅いので、やめましょう。1BGの方がやっぱいいです

HDDは最新80GBプラッター踏査獅子、先頭10GB以内にOS搭載。


Win98SE使っているならタイムスライスを3にしてください。

書込番号:3039425

ナイスクチコミ!0


スレ主 BookPCさん

2004/07/18 05:49(1年以上前)

☆満天の星★ さん 、NなAおO  さん 、有り難うございました。
一つ教えて頂きたいのですが、現状Pentium3 Dステップを積んだのですが、Cステップの方がパフォーマンスは良いのでしょうか?過去板も見ずにカキコしましたが、私なりにもBKS630eでの性能はこれが限界と感じています。
HDDは60GB:Memory512MBの仕様です。(タイムスライス変更しました)
FSBの細かな設定もしてみたいのですが、発熱対策に無理もあるようです。
いまがBESTと考えて使い続けるつもりです。

書込番号:3042552

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2004/07/18 07:25(1年以上前)


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2004/07/18 07:44(1年以上前)

SL5QVということは無いと思いますで、CPUはNなAおOさんも仰っていますがこれで良しとしましょう。
1.13GHz(SL5QK)まで載りそうですが1Gから変えてもあまり意味がありません。

>更なるステップ・・・
ATAカードを搭載できるようでしたら、HDDがATA66動作から100になります。

書込番号:3042709

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2004/07/18 08:28(1年以上前)

訂正
SL5QVということは無いと思いますで・・・
        ↓
SL5QVということは無いと思いますので・・・

1Gから変えてもあまり意味がありません
        ↓
1Gから変えても実行動作面ではあまり意味がありません。
(ベンチマークをランさせると少し上がる程度でしょう)

書込番号:3042813

ナイスクチコミ!0


スレ主 BookPCさん

2004/07/18 10:16(1年以上前)

VK さん 、有り難うございました。SL5DVを積んでいます。現状の速度で支障は全くないので、このまま使うことにします。残念なことにBKS630eは拡張性に乏しく、ほとんどオンボード利用しかできません。PCIカードだけでも追加出来ればありがたいのですが。
昔、386時代にノートのCPUをCyrix486などに自力で換装したのが懐かしくいろいろと触ってしまいます。有り難うございました。

書込番号:3043116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPU交換しました。

2003/01/12 01:09(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク

スレ主 R-33さん
クチコミ投稿数:149件

ここのカキコを参考にCPUの交換しました。
2000年に買った「VAIO RX50」ですが
celeron700MHzから、PenV1GHz(Coppermine C-Step)への交換です。
実は、5日ぐらい前は「かっぱ」とか「てぃあら」とか(発音違うかも)全然知らずに
漠然と「2GHzくらいにしよおっかな」とふざけたことを考えていました。(厚顔無恥)

新品のPenV1Gは品薄で、あってもバルクのD-stepが14,000円位でした。
※あるHPではD-stepも動作確認済みとあったんですがちょっと心配
で今日(昨日か)、中古のBOX品を1万ちょっとで購入し、先ほど取付け完了。
ベンチマークテストでは 1000.25MHz、FSB-133.64MHzで起動してます。
体感的にはかなり早くなりましたよ。
おかげさまで何もトラブルもなく、間違ったものを買って部屋のオブジェとならなくてすみました。
皆さんありがとうございました。
(特にNなAおOさん、ぞうさんとても参考になりました)

書込番号:1208313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/12 06:19(1年以上前)

おめでとうございます

書込番号:1208747

ナイスクチコミ!0


千石さん

2003/01/13 23:05(1年以上前)

R-33さん
PENV1G C-stepの中古BOX品をどこで購入したのですか?
○んぱらでも1万2800円くらいするので、
1万円ちょっとで購入できたというのは安いと思います。
よかったら、教えて下さい。

書込番号:1214271

ナイスクチコミ!0


スレ主 R-33さん
クチコミ投稿数:149件

2003/01/14 23:49(1年以上前)

千石さんこんばんわ。
購入したのは有楽町ソフマップで、価格はやはり12,980円だったのですが
ポイントを使って安く購入しました。
あんまりいい情報でなくてスンません。

書込番号:1217282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pentium III 1G FCPGA バルク」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1G FCPGA バルクを新規書き込みPentium III 1G FCPGA バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pentium III 1G FCPGA バルク
インテル

Pentium III 1G FCPGA バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月 9日

Pentium III 1G FCPGA バルクをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング