Pentium III 1G FCPGA BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III 1G FCPGA BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III 1G FCPGA BOXの価格比較
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのレビュー
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのクチコミ
  • Pentium III 1G FCPGA BOXの画像・動画
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのオークション

Pentium III 1G FCPGA BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月 9日

  • Pentium III 1G FCPGA BOXの価格比較
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのレビュー
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのクチコミ
  • Pentium III 1G FCPGA BOXの画像・動画
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのオークション

Pentium III 1G FCPGA BOX のクチコミ掲示板

(2010件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pentium III 1G FCPGA BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1G FCPGA BOXを新規書き込みPentium III 1G FCPGA BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

Tecram P6B40D-A5でP3 1G

2001/11/04 15:31(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX

CPUをアップグレードしようと考えています。
下記のような環境でP3 1GHz動作しますか?
知っている人がいれば教えてください。
よろしくお願いします。
Tecram P6B40D-A5
440BX
ベースクロック100
8倍まで設定可能

書込番号:358791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/11/04 15:33(1年以上前)

動作クロックって(ベースクロック)×(倍率)ですよね、普通・・・

書込番号:358793

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/11/04 15:54(1年以上前)

自分で書いてますね。
100×8=800 までしか対応してないって・・・
自己責任でオーバークロックするなら別ですが。

書込番号:358818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/11/04 17:05(1年以上前)

最新BIOSは去年の3月です。
やっぱきつそうですね。

書込番号:358900

ナイスクチコミ!1


ansaさん

2001/11/04 17:12(1年以上前)

1GHzを使用している方がいるようです。
http://www.fx.sakura.ne.jp/~kikumaru/bbs/article/n/nandemo/202/vsjcgv/myjctk.html#myjctk

書込番号:358906

ナイスクチコミ!0


スレ主 そーさん

2001/11/04 18:08(1年以上前)

ansaさんありがとうございます。
参考になりました。
TekramのHPをみたらBiosがアップされていました。
Ver1.07ならCoppermineを認識するようです。
1GHz動作している方がいるようすね。
でも、確実そうな850MHzでの動作報告が3件あったので、
私も850にしようかな〜と思っています。

書込番号:358971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FC-PGAで、最高のCPUって?

2001/11/01 10:11(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX

RioworksPU82A(3RIMM)いわゆる820chipset
slot1 P3-600EBを、650MHzで作動中 FSB100MHz、133MHz変換可能
Rioworks(http://www.rioworks.co.jp/)の動作状況によると933MHz(slot1の最高周波数?)までのP3は、乗せられるみたい。
GIGABYTEのGA-6R7(いわゆるドーターカード)を所有。FC-PGA CoppermineのCPUが、乗せられます。

この環境で、このM/Bでの、最初で最後の乗せ換えを考えています。いわゆるCoppermine系のCPUって、もう出払っていますよね?Tualatinは、乗せられないと思うし、、、。で、この環境で乗せられる最高速のCPUってP3の1GB(133MHz)なんでしょうか?それともセレロン?オーバークロックでの可能性を含めたところで教えてください。

書込番号:353857

ナイスクチコミ!0


返信する
失礼さん

2001/11/04 10:10(1年以上前)

失礼

書込番号:358419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SIS630対応BIOSについて

2001/10/28 00:02(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX

PentiumV933M 〜 1G FCPGAの購入に出かけましたが、
対応ボードのBIOSがDなんとか(ステップ?cD0コア?)に
対応しているかを聞かれ引き返してきました。
下記の構成で対応可能でしょうか?
チップセット  :SiS630
BIOSのバージョン:07/01/2000-SiS-630-BKS630C-00
それとも時期的にCelron1.2Gとかがお勧めなんでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:347337

ナイスクチコミ!0


返信する
し@おんさん

2001/10/28 00:22(1年以上前)

マザーボードメーカーのホームページでDステップ対応のBIOSが出てるか確認
してください。

Celron1.2Gはつかえないと思います。

書込番号:347381

ナイスクチコミ!0


し@おんさん

2001/10/28 01:11(1年以上前)

あり?反映されてない?では再度。
ついでに調べてみました。ECS系(PC Chios?)のM/Bのようですね。

マザーボードの型番が630”E”でなおかつバージョン7.x以降なら対応BIOSが
出てますが、それ以外は駄目のようです。

書込番号:347464

ナイスクチコミ!0


し@おんさん

2001/10/28 01:16(1年以上前)

訂正
PC Chios > PC Chips
型番 630 > BKS630
対応BIOS > Dステップ対応BIOS

書込番号:347471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2001/10/24 21:01(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX

スレ主 MB316さん

うーうーさん、本多平八郎さん、下部さんどうもありがとうございます。大変参考になりました。とりあえず製造中止になるみたいなので早めに購入して付けてみようと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:342988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乗るかな?

2001/10/24 00:59(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX

今マザーボードがABITのSE6を使っているのですがこのPentiumV 1G FCPGAを乗せたいと思っているのですが大丈夫でしょうか?
ご存知の方教えてください

書込番号:342043

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2001/10/24 01:09(1年以上前)

載りますよ、これがABITのボームページのSE6のとこです、日本語でかいてあるので明らかですよ。
http://www.abit.com.tw/japanese/product/motherboards/se6.htm

書込番号:342060

ナイスクチコミ!0


スレ主 syuriさん

2001/10/24 09:44(1年以上前)

早速のレスどうもありがとうございます。
では今日にでも買ってきます。

書込番号:342362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

装着できるかな?

2001/10/23 21:42(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX

スレ主 MB316さん

GIGABYTEの[GA-6BX7+]にPenV700MHzを乗せて使用しています。CPUの乗替えを検討しており、なんとか1Gをつめないものかと悩んでいます。やはり440BXは最高850MHzまでなのでしょうか?(一応BIOSは最新のものにしたのですが・・。)誰か教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:341699

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2001/10/23 22:11(1年以上前)

メーカーのホームページ見たらREADYになっていたから、取り付けても認識するかは運次第!

書込番号:341741

ナイスクチコミ!0


本多平八郎さん

2001/10/24 00:05(1年以上前)

最新BIOS(F5)で1000MHz以上対応ですね。
セレロン1.1GHzの作動報告もある様です。

書込番号:341957

ナイスクチコミ!0


下部さん

2001/10/24 01:17(1年以上前)

BIOS F5でDステップのカッパーマインに対応しているようだったので、
もしかするとPentium3 1.1GHzが動くかもしれないよ。

#元ユーザー>GA-6BX7+
#自分はDステップのCeleron 800MHzをFSB133MHzで動かしてましたが:D

書込番号:342074

ナイスクチコミ!0


本多平八郎さん

2001/10/24 06:12(1年以上前)

FSB 100MHzのPentium3 1.1/1GHzの製造中止の様です。
↓10月23日のニュース
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/digest/

書込番号:342253

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pentium III 1G FCPGA BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1G FCPGA BOXを新規書き込みPentium III 1G FCPGA BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pentium III 1G FCPGA BOX
インテル

Pentium III 1G FCPGA BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月 9日

Pentium III 1G FCPGA BOXをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング