『BOXの意味って?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III 933 FCPGA BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III 933 FCPGA BOXの価格比較
  • Pentium III 933 FCPGA BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 933 FCPGA BOXのレビュー
  • Pentium III 933 FCPGA BOXのクチコミ
  • Pentium III 933 FCPGA BOXの画像・動画
  • Pentium III 933 FCPGA BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 933 FCPGA BOXのオークション

Pentium III 933 FCPGA BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 5月25日

  • Pentium III 933 FCPGA BOXの価格比較
  • Pentium III 933 FCPGA BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 933 FCPGA BOXのレビュー
  • Pentium III 933 FCPGA BOXのクチコミ
  • Pentium III 933 FCPGA BOXの画像・動画
  • Pentium III 933 FCPGA BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 933 FCPGA BOXのオークション

『BOXの意味って?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium III 933 FCPGA BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III 933 FCPGA BOXを新規書き込みPentium III 933 FCPGA BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

BOXの意味って?

2001/10/21 23:08(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 933 FCPGA BOX

基本的な質問ですみません。教えてください。
CPUの名前の後ろにつく『BOX』の意味はバルクの事ですか?

(例)
Pentium III 933 FCPGA BOX

『BOX』の付かないのが一般的にみて正規品と考えてよろしいのでしょうか?

書込番号:338856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/10/21 23:10(1年以上前)

逆です。
そのまま反対に解釈して下さい。

書込番号:338862

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/21 23:13(1年以上前)

どっからそういう発想が・・・。

書込番号:338866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/10/21 23:18(1年以上前)

正規品のCPUが「箱」に入っているから「BOX」です。
ごく稀に缶入りの場合もあるので、
ってこれはあんまり言わん方がいいか。

書込番号:338876

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/10/21 23:19(1年以上前)

BOXは、箱に入ってる物ですよ〜
バルクは、裸になってるものですよ〜

書込番号:338878

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/10/21 23:24(1年以上前)

箱に入っているから「BOX」です。これが正規品。
バルクはMPUのみの「裸」で売ってますよね?

一般的には「バルクの方が安い」から、そう思ったのかも知れませんが、仕入ルートなどの関係で高くなることがあります。
AMDはBOXの方が高いですよね。

Intelはあまりバルクは出回りません。メーカなどにサンプルとして出荷された物が裏ルートなどから出回ることがあって、中には掘り出し物(クロックアップの耐性が高いロットなど)が有ることがありますが、余程の事情通でなければBOXを選んだ方が安心/安全ですね。

書込番号:338885

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/10/21 23:25(1年以上前)

バリバリかぶっとるわ・・・(笑)

書込番号:338887

ナイスクチコミ!0


Fast Browserさん

2001/10/21 23:34(1年以上前)

リテールという言い方もありますね。

書込番号:338904

ナイスクチコミ!0


スレ主 N.Makiさん

2001/10/21 23:41(1年以上前)

皆様、早急な返信ありがとうございました。

XPのOEM版とCPUの購入を考えているところなのですが、
どちらを買っていいか迷っていたので...。

とても、参考になりました。

書込番号:338913

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/10/22 09:34(1年以上前)

XPのOEM版?
WindowsXPですか?
AthlonXPですか? AthlonならOEMじゃなくて、それが「バルク」じゃないかな?

しかし、AthlonXP1800+とか解りにくいネーミング付けないで欲しいぞ>AMD
クロックも調べないと解らんし・・・解らなくても良いと言われればそうなんだけどぉ・・・

書込番号:339401

ナイスクチコミ!0


貧乏学生2さん

2002/01/04 01:17(1年以上前)

「1800+」はPen4の1.8G相当という意味だそうな。
(公式発表はしてませんけどもね。)
AMDのIntelに対するライバル心むきだしですな・・・.

書込番号:453767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/01/04 08:19(1年以上前)

>貧乏学生2さん
豪快な時間差攻撃ですが
「+」の文字に「同等かそれ以上」という意味合いもあった筈です。

書込番号:454048

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium III 933 FCPGA BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Pen3 933ESについて 2 2002/04/17 0:20:08
FCPGA?テュアラティン?fc−pga2? 2 2002/03/12 9:24:27
クーラーの大きさ 2 2002/02/15 16:23:19
Success は対応が悪い・・・ 9 2002/02/08 23:05:04
BOXの意味って? 11 2002/01/04 8:19:35
ど素人の質問でごめんなさい 7 2001/10/27 17:54:05
933は高温になるの? 1 2001/08/11 4:15:39
933も? 6 2001/06/21 10:55:00
質問です。 3 2001/06/08 16:07:58
デュアルプロセッサについての質問 1 2001/05/18 14:24:00

「インテル > Pentium III 933 FCPGA BOX」のクチコミを見る(全 65件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium III 933 FCPGA BOX
インテル

Pentium III 933 FCPGA BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 5月25日

Pentium III 933 FCPGA BOXをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング