


CPU > インテル > Celeron 1.4G FCPGA2 BOX


現在NEC製のVALUESTAR NX VC500J/2XB2を使用しておりますが
パワーリーブPL-370/T下駄を使用してテュアラティンコアのセレロン
を動かそうと考えているのですが、どなたか換装された方いますで
しょうか?NEC独自のマザーでBIOSの更新もできないのもわかって
おります。
ケースが省スペースなので熱処理などの問題もありますが・・・
わかる人いましたらよろしくお願いします。
下記の機種ですhttp://www.zdnet.co.jp/magazine/cshop/0005/review/valuestar.html
書込番号:1276075
0点


2003/02/04 15:39(1年以上前)
動くかどうかもともかく、お手持ちの省スペース筐体で下駄を履かせた状態でのCPUクーラーの高さをクリアできるかどうかのほうが心配(w
書込番号:1276408
0点



2003/02/04 18:38(1年以上前)
ド素人志向さんレスありがとうございます。
たしかにCPUクーラーのうえにはフロッピーがありますが
少しだけ余裕がありますが。ダメだったらフロッピーはずして
空気穴にしようかな・・・
以前このケースでPL-370付けれたとか言う報告をどこかで見た
ような気がしました。間違いかもしれませんが・・
書込番号:1276839
0点


2003/02/04 18:53(1年以上前)
いやそーゆー問題じゃなくって・・・
私もPL-370/Tは持ってますが、物理的にソケットの上に電圧生成の出来る基板付のソケットを2段重ねで載せるワケなのでリテールクーラーや社外クーラーは取り付けできないようになってます。
そのためしょぼいクーラーと足の長い取り付けスプリングが同梱されています。
つまりケースの蓋が閉まらないのでは?という意味です。
370ソケットのみ部品で買ってきて社外クーラー取り付けてるのをどっかで見た記憶はありますが・・・
書込番号:1276889
0点



2003/02/04 21:50(1年以上前)
またまたレスありがとうございます。
たしかにご指摘のとおりケース閉まらなくなっちゃうかもと
思い。色々ロンテックで動作確認取れてる方の機種名みてい
たのですが、富士通FMV-C2/46LやNEC,PC-VT667J3FD3といった
省スペース型でも入ってる方いるようです。(内部構造が違う
かもしれませんが・・)
ド素人志向さんに聞きたいのですがPL-370付けると実際どのくら
い高さ上がってしまうのでしょうか?よろしかったら教えてください。
書込番号:1277420
0点


2003/02/04 23:44(1年以上前)
今手元に新品のPL-370/Tがあるので、寸法を測ってみました。
本体の厚みが約2cm、付属のCPUクーラーが約4cm、あとこれにCPUのダイとヒートスプレッダーの厚みとマザー側のソケットの厚みがプラスされるわけです。
まぁだいたい7cmあまりというとこでしょうか?
それにお手持ちのマシンの筐体内のレイアウトが制約を加えるということです。
この寸法がクリアできたとしてもあとは動作保証のない起動できるかどうかという問題が残ってるわけです。
私のように趣味で自作し余り物を組み換えて分裂と結合を繰り返したり、友人に売却したり仕事で使ったりしている自作ヲタならまだしもおそらくそのバリュースターがメインマシンであるであろうpopeeさんにはあまりオススメできる方法とは言えません。
下駄とCPUで1万ちょいですが予算も限られてると思うのでリスクが大きいのではないですか?
私の鱈セレ1.4は筐体バリュースターで中身総入れ替えした鱈コア対応マザー370マシンで元気に動いてますが(w
でもそれを組む値段よりはるかに安く478のPen4マシンが組めてしまうのが現在の市場の状況ですよー
書込番号:1277930
0点


2003/02/05 22:31(1年以上前)
”http://www.shangrila.tv/”へどうぞ。
同型機種や兄弟機でのCeleron1.4GHz@PL370/Tの換装報告や苦労話などがたくさんあります。ちなみにBIOSの変更は必要ありませんし、CPUクーラーの取り付けも工夫次第でなんとかなりますよ(なんとかしました)。
書込番号:1280570
0点



2003/02/07 21:29(1年以上前)
遅れましたがド素人志向さん色々アドバイスありがとう
ございました。失敗してもいいから色々ためして人柱
ってみます!
ここよりも・・さん情報ありがとうございます。早速
いって勉強して換装してみたいと思います。
書込番号:1285923
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





