CPU > インテル > Celeron 1.4G FCPGA2 BOX
現在、Celeron 800MHzをABITのST6Eで使用しているのですが、Celeron 1.4GHzに換装した場合、体感速度は変わりますでしょうか?
Officeソフト・ブラウザ・メーラー・mp3などの再生をした場合です。
どなたかヨロシクお願いします。
書込番号:920718
0点
2002/09/01 19:01(1年以上前)
使用している時の、CPUの付加がどのくらいなのか、
調べてみてください。
余力があるようなら、あまり違いを体感できないでしょう。
逆に、何かするとすぐに100%になってしまうようなら、
かなり体感的に違いが出てきますよ。
書込番号:920863
0点
ゲーム用途なら少し変わるけどかなり無駄な投資。
エンコード用とならクロック分の投資
ゲーム向けならFSBの大きいpen4かアスロンを
書込番号:921553
0点
2002/09/09 11:28(1年以上前)
Celeron 700MHz から Celeron 1.3GHz だけど、
体感、快適さ共に上がりました。
書込番号:933107
0点
2002/09/09 16:19(1年以上前)
便乗質問です。
セレからセレではクロックの違いだけなのでたいした差はないって
感じですが、では、Pen3(850MHz)からだとどうでしょう?
マザーがいってしまったようなのでマザーごとのせかえようと考えてます。
用途はweb,mp3エンコなどです。よろしく。
書込番号:933482
0点
2002/09/10 19:08(1年以上前)
M/Bごと換装するならあえて鱈Celにこだわる必要はないでしょう。
NなAおOさんの回答通りです。
予算的な問題でしたら19日にNW・Cel/2.0GHzがでるみたいなので、
845Gあたりと組み合わせれば鱈Cel/1.4GHzより快適なものができるのでは?
書込番号:935564
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Celeron 1.4G FCPGA2 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2004/12/28 1:06:29 | |
| 3 | 2004/10/20 2:20:27 | |
| 10 | 2003/11/25 18:51:53 | |
| 19 | 2003/11/21 0:18:01 | |
| 10 | 2003/10/30 19:09:41 | |
| 9 | 2003/12/30 13:48:00 | |
| 7 | 2004/01/22 9:54:00 | |
| 12 | 2003/12/13 22:04:00 | |
| 1 | 2003/09/24 21:46:56 | |
| 9 | 2003/09/20 15:28:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





