Celeron 1.2G FCPGA2 BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron Celeron 1.2G FCPGA2 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron 1.2G FCPGA2 BOXの価格比較
  • Celeron 1.2G FCPGA2 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 1.2G FCPGA2 BOXのレビュー
  • Celeron 1.2G FCPGA2 BOXのクチコミ
  • Celeron 1.2G FCPGA2 BOXの画像・動画
  • Celeron 1.2G FCPGA2 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 1.2G FCPGA2 BOXのオークション

Celeron 1.2G FCPGA2 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 2日

  • Celeron 1.2G FCPGA2 BOXの価格比較
  • Celeron 1.2G FCPGA2 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 1.2G FCPGA2 BOXのレビュー
  • Celeron 1.2G FCPGA2 BOXのクチコミ
  • Celeron 1.2G FCPGA2 BOXの画像・動画
  • Celeron 1.2G FCPGA2 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 1.2G FCPGA2 BOXのオークション

Celeron 1.2G FCPGA2 BOX のクチコミ掲示板

(1298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Celeron 1.2G FCPGA2 BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron 1.2G FCPGA2 BOXを新規書き込みCeleron 1.2G FCPGA2 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

セレロン1.2Gは乗るのかな?

2001/11/12 21:30(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1.2G FCPGA2 BOX

スレ主 ポスカさん

こんばんは。去年セレロンで自作したのですけど,
そろそろ新しいCPUに乗せかえしたいなぁと考えております。
MBはGIGABYTEのGA-6VX7-4Xです。
セレロンの1.1Gか1.2Gにしたいのですが,
両方OKですか?それとも1.2GはNG?
知ってる方教えてください!!!

書込番号:372323

ナイスクチコミ!0


返信する
みきこちゃんさん

2001/11/12 21:48(1年以上前)

1.1はいけそうですが1.2は無理のようですね。

書込番号:372364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/11/12 21:54(1年以上前)

板違いで見つけられなかったと思われるこんなスレ
[371723]
も参考にして下さい。

書込番号:372376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CUSL2

2001/11/11 16:16(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1.2G FCPGA2 BOX

ASUSのCUSL2ってCelelon1.2Gはいけますかねぇ?
一様、チップセットは815Eって書いてますけど
初心者なのでわからないんです。
教えてください。おねがいします。

書込番号:370152

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2001/11/11 16:22(1年以上前)

Celelon1.2Gはテュアラティンだからだめだよ〜

書込番号:370161

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/11 16:26(1年以上前)

Tualatin用下駄はかせればいけます。

書込番号:370168

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/11/11 16:35(1年以上前)

えーそうなんですか、ハイホさん!
SLOT1用があるのは知っているのですが、SOKET370用も出たんですね。

書込番号:370178

ナイスクチコミ!0


本多平八郎さん

2001/11/11 19:04(1年以上前)

TualatinはIntel 815E(P) B-Stepで対応です。
ASUSならTUSL2(-C)がいいと思います。

書込番号:370373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/12 11:30(1年以上前)

下駄の価格はSLOT1と比べても同じかな?

FAN取り付けの対応はどうなるのかな>370ゲタ

書込番号:371553

ナイスクチコミ!0


スレ主 達磨さん

2001/11/12 23:28(1年以上前)

いろいろレスありがとうございました。
ところで、ASUSのCUSL2はCeleronで最高何Mhzまでいけます?
それと、ゲタとかはよく分からないんでできれば無しで。
それと、BIOSの設定とかもいじくらなくてもいいようにしたいんです。
分からないことだらけですけど、よろしくお願いします。

書込番号:372586

ナイスクチコミ!0


本多平八郎さん

2001/11/12 23:38(1年以上前)

セレロンなら1.1GHzまでなら下駄はいりません。

書込番号:372606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マザー

2001/11/09 22:14(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1.2G FCPGA2 BOX

スレ主 akebonoさん

tualatin対応まざーってB-STEP対応ってことですか?

書込番号:367201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/11/09 22:24(1年以上前)

ちょっと違います。
i815E/EP(B‐STEP)チップセットのマザーがTualatinに対応です。
VIAのTualatin対応チップセットはB-STEPとか言いません。

書込番号:367223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/11/09 22:32(1年以上前)

ちょい訂正
VIA→互換チップセットメーカー
にしときます。
ALiとかもそうですもんね。

書込番号:367232

ナイスクチコミ!0


乗り換え3号さん

2001/11/09 23:38(1年以上前)

本当はチップセットだけでは決定できないそうです。
もちろんチップセットもTualatinコアに対応していなければなりませんが、コア電圧、CMOS電圧レベル差にも対応しなければならないのだそうです。
ですからB0 Stepのチップセット(電圧切り替え込み)搭載品だけではなく、チップセットには電圧検知&切替機能を処理させないで電源回路でTコアに対応するマザボもありだそうです。見たことはありませんが、815E/EP B0 SteppingであってもCPUの新機能ピンがチップセットに回路的に接続していなければ「対応マザー」ではないんだそうです。
ですので、明確にTコア対応と公表されているマザーが「対応マザー」だと判断しないといけないみたいです。ちなみに私は万人向けのAOpen AX3SP PRO-U(815EP/B)です。

書込番号:367349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えていただきたいのですが

2001/11/08 11:01(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1.2G FCPGA2 BOX

スレ主 時代遅れさん

Aopen AX6BCTypeRv.specを使っています。
PENV500を使っているのですがやはり力不足で換装を考えています
Slot1の為ドーターカードかませばとりあえず装着できそうなのですが
最新のBIOSのアップデートはしました。
BXはもう過去の代物なのでしょうか
どなたかお教え願えないでしょうか

書込番号:364865

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/11/08 11:25(1年以上前)

BXマザーでもいろいろみたいやな、しかも下駄との組み合わせで動いたり動かんかったりする。わしのTypeRはMSIのMS−6905との組み合わせでDステップ(セレ1G)までは動いた。さすがに1.2はどうかの?無理っぽいが。

書込番号:364898

ナイスクチコミ!0


誤算15さん

2001/11/08 11:52(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?sortid=364496
夕べこんなのがありましたが、AX6BCに対しては未チェックのようで…。

書込番号:364931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デュアル

2001/11/07 02:48(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1.2G FCPGA2 BOX

セレロンを使って デュアルを組みたいのですが はんだ入れただけじゃダメですかね?

書込番号:363030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2001/11/07 03:18(1年以上前)

何カ所かジャンパとばしたりしないと駄目ですね

書込番号:363053

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZAさん

2001/11/08 10:49(1年以上前)

どっか詳しく詳細が書いてあるサイト等知っていないでしょうか?..

書込番号:364845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FIC FS15T

2001/11/07 00:14(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1.2G FCPGA2 BOX

スレ主 もっさいさん

FIC FS15Tにセレロン1.2Gを使いたいのですが、動作確認できた方おられませんか?BIOSのup等の方法を教えてほしいのですが。

書込番号:362803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Celeron 1.2G FCPGA2 BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron 1.2G FCPGA2 BOXを新規書き込みCeleron 1.2G FCPGA2 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Celeron 1.2G FCPGA2 BOX
インテル

Celeron 1.2G FCPGA2 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 2日

Celeron 1.2G FCPGA2 BOXをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング