XEON 2.2G BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Xeon クロック周波数:2.2GHz XEON 2.2G BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XEON 2.2G BOXの価格比較
  • XEON 2.2G BOXのスペック・仕様
  • XEON 2.2G BOXのレビュー
  • XEON 2.2G BOXのクチコミ
  • XEON 2.2G BOXの画像・動画
  • XEON 2.2G BOXのピックアップリスト
  • XEON 2.2G BOXのオークション

XEON 2.2G BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • XEON 2.2G BOXの価格比較
  • XEON 2.2G BOXのスペック・仕様
  • XEON 2.2G BOXのレビュー
  • XEON 2.2G BOXのクチコミ
  • XEON 2.2G BOXの画像・動画
  • XEON 2.2G BOXのピックアップリスト
  • XEON 2.2G BOXのオークション

XEON 2.2G BOX のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XEON 2.2G BOX」のクチコミ掲示板に
XEON 2.2G BOXを新規書き込みXEON 2.2G BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

XEONの未来

2002/06/19 00:34(1年以上前)


CPU > インテル > XEON 2.2G BOX

スレ主 くまさぶろうさん

XEONの未来って、その昔のペンティアムProと同じ運命をたどるんでは、ないでしょうか。このCPUって本当に売れるのでしょうか?疑問。

書込番号:779859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/06/19 00:41(1年以上前)

売れてるようですよ、サーバー用ですから普通の人には縁が無いですけどね。

書込番号:779873

ナイスクチコミ!0


れもちんさん

2002/06/19 00:44(1年以上前)

僕もほしい。PEN4のネットバーストテクノロジーの弱点フォローするシステム(ハイパースレッディング)搭載してるし。
マザーとCPUもっと安ければな・・・

書込番号:779879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/06/19 00:46(1年以上前)

PenPROだと一部一般の人も持ってたCPUだったと思うが

XEONって企業などのサーバ用CPUだから一般ユーザやSOHOには縁がないだけかも

書込番号:779882

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/06/19 00:48(1年以上前)

同じ運命とは、Pentium Proはどういう運命だったのでしょう。
まずはそこを説明しましょう。

そもそもXeonは数を売る製品ではありません。
特にXeon MPは1個50万円とか値段付いてます。
だから、そこに挙げてるXeonは、雑魚みたいなモンです。
ま、XeonはPentium 4と比べてなんら劣る点がないスーパーセットですから、Pentium 4もPentium Proと同じ運命をたどることになるのでしょう。

マザーボードが安ければ、値段が安い雑魚Xeonはバカスカ売れるでしょう。

書込番号:779884

ナイスクチコミ!0


れもちんさん

2002/06/19 01:33(1年以上前)

きこりさんのおっしゃるとおりですね。
すぐに新しくて速いのが出て、廃れちゃう。
どんなCPUでも運命は同じなのでは?

書込番号:779986

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/06/19 02:27(1年以上前)

Pentium Proは、出す時期が早すぎて不遇になった製品でしょう。
Pentium Proの新しい機能は、今では当たり前のものとなっています。

Intelの主義と言えるのか不明ですが、かなり保守的です。
製品の新機能と製造の新技術を同時には立ち上げない方針です。
製造プロセスの1世代とか2世代とかの期間をかけてブラッシュアップしていき、次の製品でやっと売れる製品に仕立てます。
逆に言えば、第1世代は売れないのを解かっててやってるわけです。

同じように初代Pentiumはほとんど売れませんでした。
Pentium 4も初代は、AMDとの競争で値段を安くしてたので多少は売れてましたけど。今のPentium 4は、初代と何も変わっていないに等しいので、次の製品こそまともな製品に仕上がるのではないかと想像しています。
そのマトモではない現在のPentium 4は、価格、性能、出荷量とも十分なものになっていますから、次のにはどれほどの製品が出てくるのか個人的に興味があります。
ブラッシュアップだから、極端に変わることはないでしょけどね。

書込番号:780076

ナイスクチコミ!0


敷居の高い家には嫁ぐなさん

2002/06/19 02:31(1年以上前)

部品の価値は人によって違う。
購入した本人が、長く使い続けてやれる事が大切だと思うよ。
技術が進歩して最先端がすりかわる事は常識だからだ。
同じ運命だ、と憂いうる必要は全く無いと思うよ。

書込番号:780084

ナイスクチコミ!0


テシmodeさん

2002/06/19 10:10(1年以上前)

ウチの会社のメインマシンでもCeleron400MHzなのにXeonとはエライ違いますね!!
ハイパースレッディングの技術は次のMadison?に引き継がれて行くんでしょうね。

書込番号:780402

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XEON 2.2G BOX」のクチコミ掲示板に
XEON 2.2G BOXを新規書き込みXEON 2.2G BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XEON 2.2G BOX
インテル

XEON 2.2G BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

XEON 2.2G BOXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング