Celeron 2.80G Socket478 BOX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron クロック周波数:2.8GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:128KB Celeron 2.80G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron 2.80G Socket478 BOXの価格比較
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのレビュー
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのクチコミ
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXの画像・動画
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのオークション

Celeron 2.80G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月 6日

  • Celeron 2.80G Socket478 BOXの価格比較
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのレビュー
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのクチコミ
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXの画像・動画
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 2.80G Socket478 BOXのオークション

Celeron 2.80G Socket478 BOX のクチコミ掲示板

(432件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Celeron 2.80G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron 2.80G Socket478 BOXを新規書き込みCeleron 2.80G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

Celeron・・・?

2004/02/24 13:32(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 2.80G Socket478 BOX

スレ主 1・1・1さん

まだまだこういう情報は不足しているようなので貼っておきます。

Celeronの性能(2.0G〜2.6G)
http://www.anandtech.com/cpu/showdoc.html?i=1927&p=1

このテストはDuron 1.6Gが主役なのですが、Celeronはいくつかの極端な低成績によって主役より目立っています。
Celeronは、*エンコードでのみ*2.6GがDuron1.6Gを若干上回った以外、実に"陰気"です。

性能を気にするなら、Celeronは非常に危険な選択肢です。
特にゲーム目的の場合は「最悪」と言える程ですから注意してください。

書込番号:2509801

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/02/24 14:21(1年以上前)

Celeronのデメリットだけ言って終了?

書込番号:2509904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2004/02/24 14:58(1年以上前)

まぁ・・・メリット少ないし・・・

書込番号:2509971

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/02/24 15:23(1年以上前)

あれだけ売れてるんだから
求めるものがちがうんで
単純に比較してもしかたないと思います

書込番号:2510025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/24 15:40(1年以上前)

セレロンは普及品ですからね〜
負荷が高いのは向いてないですね。

書込番号:2510064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/02/24 15:42(1年以上前)

中身より見た目の数値でなんたって安い。動けば良いと思う人には必要。
 大した事しないもんで。(自分)

書込番号:2510067

ナイスクチコミ!0


MR2-SW20さん

2004/02/24 15:45(1年以上前)

エンコードが速いと言っても本当にエンコードのみをさせた場合の話ですからねぇ〜
実際にはその他の処理もするでしょうからかなり遅くなります。
ソフトウェアのリアルタイムエンコードに関してはかなりの価格性能比の高さを発揮するでしょう。
とは言っても、最近はハードウェアエンコのボードも安いですから…
数字が欲しくCPUにお金をかけたくない方には最適なCPUかと思います。
何を求めるかは人それぞれですからね♪

ちなみに私はCeleron 2.4Gをサブサブエンコードマシン(半分倉庫化)に使ってます。
もう、エンコ&編集の終了はいつになっても構わないといった感じでw
個人的には全く使い道が無いと言うわけでも無いです。

書込番号:2510070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/24 16:37(1年以上前)

Celeronってただ、周波数が単純に早いと言うのと値段でしょう・・・
他のものは求めない方がいいと思うけども・・・
サブPCか放置パソコンとして、CeleronかAthlon買おうかな・・・ 運がよければ鯖となりますw

書込番号:2510191

ナイスクチコミ!0


sisi2さん

2004/02/24 17:15(1年以上前)

もともとPCの単価を下げるためだけに売ってるCPUですから・・・。
素人が値段で選んでもっとも失敗するCPUです。
もちろんうちの親のようにネットとメールだけなら何の問題も
ありません。
問題は、この辺のCPU積んで売ってるPCの他の要因のような気がします。
当然グラボはオンボード。
電源もぎりぎり。
下手するとAGPもない。
買ってからFFすらまともにできない事に気が付いても
手の打ちようがない。
うちの親戚からもこの地雷踏んで相談受けたのだが
返答に困りました。
せめて買う前に相談してくれれば・・・・・。

書込番号:2510293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/24 21:56(1年以上前)

セレロンメリット
Win98SEかWinMEでやたら速くなる。

書込番号:2511315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2004/02/25 00:26(1年以上前)

そりゃ どのCPUでもおんなじでわ?(笑)

書込番号:2512110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/25 07:55(1年以上前)

いやいや。違いますよ
πの速度であそこまでOSに差が出るCPUはほかにないかと

書込番号:2512779

ナイスクチコミ!0


yuukooさん

2004/02/25 12:50(1年以上前)

・64KBの壁
・疑似マルチタスク
のどちらかのおかげ
あるいは両方のおかげ
かな?

書込番号:2513419

ナイスクチコミ!0


111.2さん

2004/02/26 13:57(1年以上前)

求めるものが違うのならば仕方ありません。
実際、CPUの扱いについて調べる時間やその気が無い人には、扱い易いセレは向いているだろうと思いますし勧めもします。
IntelのCPUは価格の半分がサポート料と言えるくらいの扱い易さが最大のメリットですから。

しかし! 求めているものが「違わない」人にとってのセレは、見ての通り価格でDuronを大幅に上回りながら格下の性能というCPUです。
他にもこんなものとか。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066577293/870-917
(こちらはノイズが多いので気をつけて)

結局は「何を求めているのか見極めて」選んでくださいということになりますが、セレの場合しばしば、載っているPCも合わせて「こちらを選ぶならゲームは諦めて下さい」というレベルで、しかもその情報が十分明らかにされていない問題があります。

>πの速度であそこまでOSに差
P4系セレはCPUとしての基礎体力が弱過ぎるため(P3系セレより更に下ですからね)、特にWinXPではOSの維持によるヘタりが大きいはずです。

書込番号:2517411

ナイスクチコミ!0


PCヲタクさん

2004/03/15 20:18(1年以上前)

そういうことを承知でCeleronってものは買うんだろ。

書込番号:2588849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/15 21:03(1年以上前)

一般人のほとんどはやっぱり真実を知らないでかっていますよ。

周りで知っているのはわずかしかいませんでした。

書込番号:2589022

ナイスクチコミ!0


ミンクパルサーさん

2004/04/07 21:50(1年以上前)

ビジネス用途以外の人は見栄でP4を買ってることが多いね。
大抵はセレで足りるのに、一時の優越感に浸りたいんだろう。
可愛そうに(ー。ー)

書込番号:2677373

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/04/08 22:12(1年以上前)

何でかわいそうになるのか不明

書込番号:2680679

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Celeron 2.80G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron 2.80G Socket478 BOXを新規書き込みCeleron 2.80G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Celeron 2.80G Socket478 BOX
インテル

Celeron 2.80G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年11月 6日

Celeron 2.80G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング